MENU
カテゴリー

東京・大森【パーチコーヒー】のチーズケーキ|山王で食べる落ち着いた味わいのベイクドチーズケーキ

パーチコーヒー 大森

「パーチコーヒー(PERCH COFFEE)」はJR京浜東北線の大森駅から徒歩10分。大森のジャーマン通りにあるカフェです。

何かと評判が悪い大田区ですが、この区には高級住宅街と言われる場所が2つあります。

1つが田園調布で、もう1つは今回訪問した「パーチコーヒー」がある山王です。

そんな土地柄がいい場所にありながら、落ち着いて肩ひじはらずゆっくりできるカフェ。

サンドイッチが人気らしく、他のお客さんはサンドイッチを食べていたのですが、私はしっかりチーズケーキを食べてきました。

それでは紹介します。

目次

「パーチコーヒー」のチーズケーキを食べて(感想)

大森 パーチコーヒー(PERCH COFFEE) チーズケーキ

サンドイッチが有名らしいが普通にチーズケーキを注文してしまった。

店員さんが「え、サンドイッチじゃないの?」という顔をしているようにみえたのは気のせいでしょうか。

そんなことはさておきチーズケーキです。

大森 パーチコーヒー(PERCH COFFEE) チーズケーキ

とってもシンプルなチーズケーキなのですが、印象的だったのはその食感。

弾力があって、しっかりした食感なのです。

よくある「ねっとり」「濃厚」とはまた違います。それなりに固さがあり、噛みごたえがあるのです。

そのツルッとした質感からなんとなく想像してもらえるのではないでしょうか。

チーズタルトのように食べごたえがあるクッキー生地

大森 パーチコーヒー(PERCH COFFEE) チーズケーキ

ちなみに外側はタルトのようになっています。

チーズケーキの土台は、ビスケットを砕いて敷き詰めるタイプが一般的なのですが、こちらはチーズタルトを作るような工程でベイクドチーズケーキを作っているようです。

タルトとは微妙に違いますが、この外側よクッキー生地の歯ごたえがまたいいのです。

大森 パーチコーヒー(PERCH COFFEE) チーズケーキ

しっとりしたクッキーというか、しっとりしたスコーンというか。

ザクザクまではいかない絶妙な固さがいいアクセントになっているのです。

これは一度味わってほしい。

シンプルで落ち着いた味わいのチーズケーキ

大森 パーチコーヒー(PERCH COFFEE) チーズケーキ

味については、

どちらかといえば甘さは控えめ。

だからといって酸味が目立つというわけでもありません。

つまり、シンプルで落ちついた味ということ。

特別な目立つ風味や味付けはありません。

トッピングもなくシンプルなチーズケーキです。

しかし、甘さ控えめの優しくて落ち着いた味わいでもあります。

大森 パーチコーヒー(PERCH COFFEE) チーズケーキ

タピオカミルクティーやバスクチーズケーキなど、パンチが強く派手なビジュアルのスイーツが流行っています。

そのためかここのチーズケーキのような、味も見た目もシンプルで、素直に「おいしい」と思えるチーズケーキは、貴重でもあります。

ちなみに今回は、フルーティーでさっぱり甘いタイプのコーヒーを今回は注文したのですが、それとよくあっていました。

大森 パーチコーヒー(PERCH COFFEE) チーズケーキ

「チーズケーキ」の値段など

メニュー名チーズケーキ
タイプ400円前後
カロリー記載なし
値段400円前後
メニュー説明文

味や食感などの分析

大森 パーチコーヒー(PERCH COFFEE) チーズケーキ

チーズケーキの食感

ねっとり感★★★☆☆
もふもふ★★☆☆☆
クリーミー感★★★☆☆
ぷるぷる感★★☆☆☆
その他しっかした歯ごたえ、弾力のあるチーズケーキです。

チーズケーキの味

甘み★★★☆☆
酸味★★☆☆☆
塩味★☆☆☆☆
コク★★★☆☆
その他全体的に落ち着いた味です。「ほんのり甘い」くらいの印象でしょうか。

土台(一番下の層)

素材クッキー。ビスケットを砕いた固めたタイプではなく、あらかじめ土台の生地を作り、その上からチーズケーキの生地を流し込み焼く、という流れで作っていると思われます。
厚さ★★☆☆☆
固さ★★★☆☆
ザクザク感★★☆☆☆
味、風味ほんのりバターの風味があるていどで、存在感は大きくはない。

「パーチコーヒー」について(店内様子やメニューについて)

大森 パーチコーヒー(PERCH COFFEE)

パーチコーヒーは、大森駅から徒歩10分、 ジャーマン通りにあるカフェです。

住所は山王。山王は都内でも有名な高級住宅街でもあります。

店内の様子

パーチコーヒー小さなお店なのですが、店内はとても開放感があります。

カウンターとテーブル席があります。

基本的に先にレジで注文して、メニューを席に届けてもらうタイプです。セルフサービスとフルサービスの中間のような感じです。

チーズケーキ以外のメニュー

チーズケーキしか食べていませんが、サンドイッチやプリンが人気のようです。

食べログをみると、写真のほとんどはサンドイッチです。

アクセス、営業時間、定休日など

※パーチコーヒー(PERCH COFFEE)の公式サイトや食べログなど

その他にも色々なカフェのチーズケーキを紹介しています。

雰囲気が似てるカフェは以下の3つです。パーチコーヒーが好きならこの3つも絶対に気に入るはずです。

あわせて読みたい
東京・奥沢【オクサワ・ファクトリー・コーヒー・アンド・ベイクス】バスクチーズケーキ|シンプルだけ... 自由が丘駅から徒歩圏内の東急目黒線の奥沢駅。 大きな店舗や目立つ商店街がなく、落ち着いた住宅街であるこの駅から徒歩3分。 素朴で落ち着いた街にピッタリの落ち着い...
あわせて読みたい
麹町・半蔵門【イイジカン】のバスクチーズケーキ|甘さ控えめでチーズの旨味を楽しめるチーズケーキ 麹町駅から徒歩3分ほど。 オフィスビルが立ち並ぶこの街にはたくさんのカフェが存在します。 今回紹介する「イイジカン」もそんなオフィス街のカフェの1つ。 「イイジカ...
あわせて読みたい
東京・茗荷谷【ナッティーズカフ】バスクチーズケーキを実食レポ|クリーミーだけど軽やかな口当たりの... 住みたい区ランキングでは毎年上位に入っている文京区。 大学や高校が多いことから、「落ち着いた街」というイメージがあるらしく、それが上位の理由だそうです。 今回...

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

目次