MENU
カテゴリー

【ローソン】ふわしゅわスフレチーズケーキ|スフレチーズケーキにチーズクリームが入ったローソンらしい商品

ローソン・山崎製パンのふわしゅわスフレチーズケーキ(チーズクリーム入り) (1)

2022年11月29日よりローソンが販売している「ふわしゅわスフレチーズケーキ」を紹介します。

カップケーキのようなスフレチーズケーキの中にチーズクリームを入れた、スフレチーズケーキとチーズクリームを同時に楽しめる商品です。値段は225円です。このサイズ、材料のスイーツとしては相場程度です。

ローソン・山崎製パンのふわしゅわスフレチーズケーキ(チーズクリーム入り) (1)

商品名は「ふわしゅわスフレチーズケーキ」で、ローソンらしい語感を重視した名前です。パッケージは白を基調にした落ち着いたデザインです。一時期、ポップなデザインが急増したローソンですが、最近は落ち着いたデザインが続いています。

中は溢れんばかりのチーズクリームが入ったスフレチーズケーキです。

ローソン・山崎製パンのふわしゅわスフレチーズケーキ(チーズクリーム入り) (1)
ローソン・山崎製パンのふわしゅわスフレチーズケーキ(チーズクリーム入り) (1)
ローソン・山崎製パンのふわしゅわスフレチーズケーキ(チーズクリーム入り) (1)
ローソン・山崎製パンのふわしゅわスフレチーズケーキ(チーズクリーム入り) (1)
ローソン・山崎製パンのふわしゅわスフレチーズケーキ(チーズクリーム入り) (1)

たっぷりクリームが入っていることがわかります。ローソンはクリームを使ったスイーツをよく販売していますが、やはりクリームの量には妥協がありません。

外側のスフレはそれなりにふわふわ感があります。専門店のようなふるふる、とろとろのスフレとはまではいかず、あくまでコンビニスイーツのスフレのクオリティといった感じ。ほどよくチーズの風味があり、やんわり甘さもあり、文句なしです。レアチーズクリームもほどよく乳味があり、スフレチーズケーキとマッチしています。

目次

過去に販売していた類似の商品

ちなみにローソンは以前も似たような商品を販売しています。2022年1月には、カップタイプのスフレチーズケーキにクリームを入れた商品を販売していました。

ローソン(山崎製パン)の「おぼれクリームのチーズスフレケーキ」 (7)

商品名は「おぼれクリームのチーズスフレケーキ」でした。こちらもクリームをたっぷり使用していました。余談ですがローソンは生クリームを使ったスイーツをよく販売します。乳製品系のスイーツが多いのは、ローソンの社名・ロゴのイメージと合致しているからなのでしょうか(ローソンの名前の由来は酪農家のJ・J・ローソンにある)。

話を戻すと、「ふわしゅわスフレ」という名前の商品は2020年に販売していました。今回の商品とほぼ同じ名前です。

ローソン・山崎製パンのふわしゅわスフレチーズケーキ(チーズクリーム入り) (1)
今回のふわしゅわスフレチーズケーキ。

今回紹介したふわしゅわスフレチーズケーキは、過去に販売された商品を微妙にアップデートさせた商品だといえます。そして定期的に丸いスフレチーズケーキを販売する傾向があるともいえます。来年はどんなスフレチーズケーキを見せてくれるのでしょうか。

紹介したチーズケーキの詳細情報

ローソン・山崎製パンのふわしゅわスフレチーズケーキ(チーズクリーム入り) (2)

関連記事

あわせて読みたい
【ローソン】おぼれクリームのチーズスフレケーキ|想像以上のクリームの量だった…存分にクリームを楽し... 「おぼれクリームのチーズスフレケーキ」 は、ローソンが2022年の1月4日から販売している商品です。 チーズスフレの中にクリームをたっぷり入れた商品で「おぼれクリー...
あわせて読みたい
【ローソン】白いスフレチーズケーキ|山崎製パン製造、珍しい白いスフレチーズケーキ 白いスフレチーズケーキは、2021年8月3日よりローソンより発売された商品です。製造は山崎製パンです。 【白いスフレチーズケーキ】 商品名のとおり、白いのが特徴です...

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次