スーパーマーケットであるにも関わらず、パティスリーにも匹敵するスイーツを豊富に販売している成城石井。なかから今回はロングセラーとなっている「生プレミアムチーズケーキ」を紹介する。
この「生プレミアムチーズケーキ」は、成城石井の定番チーズケーキである「プレミアムチーズケーキ」のカップデザート版とのこと。

今回紹介する生プレミアムチーズケーキを、僕はチーズケーキを何度か食べてみるのだが、サイズもでかいし何より美味しいし、成城石井のチーズケーキのトップ5に入ると思っている。
成城石井の生プレミアムチーズケーキ

値段は399円。高いと感じるかもしれないがコンビニなどで販売されているカップデザートの倍くらいのサイズだ。少食の方やコンディションによって、2回に分けるくらいがちょうどいいくらいかもしれない。
最近はコンビニスイーツの値段がどんどん上昇しており、300円のスイーツも珍しくない。以前は成城石井のスイーツは高いと感じていたが、コンビニスイーツのインフレ化の影響で、成城石井はむしろコスパが良くなっている。もちろん店舗が少ないのでコンビニのような手軽さはないが、近所に成城石井があるなら積極的に訪問するべきだ。
要素が多い豪華なスイーツ
さて、生プレミアムチーズケーキの店側の解説は以下の通りだ。
カスタードクリームにクリームチーズとクリーム、レーズン、アーモンドを入れた、人気のプレミアムチーズケーキのカップデザート版です
店舗メニューより


表面にはクランブルというクッキーを砕いたものがまぶしてある。一般的なチーズケーキの土台部分のクッキーを、上にふりかけている感じだろうか。
中にはレーズン、スライスアーモンドも入っており、その材料に多さに驚かされる。さすが成城石井。
ちなみにこの材料の多さは四角いプレミアムチーズケーキも同じで、スライスアーモンド、レーズン、シュトロイゼル(ザクザクする材料)、スポンジ生地などこちらも豪華。生プレミアムチーズケーキがこちらのカップデザート版というのも納得できる。

食感に注目


一口、二口食べると多分感動するだろう。口に入れた瞬間、色々な食感と味が一斉に口のなかで踊りだすのだから。
しっとり、ふわふわしていると思えば、「ゴロっ」や「ザクッ」とした歯ざわりのいい食感が舞い込んでくる。最初の一口から最後の一口を迎えるまで、口のなかが飽きることがないのだ。
レーズンまで美味しい

食感も楽しいだが、一番評価したいのは別のところにある。レーズンの美味しさだ。このチーズケーキにはレーズンが入っているのだが、僕はレーズンが苦手だ。あの苦酸っぱ甘い感じがどうも苦手なのだ。
しかしこの生プレミアムチーズケーキのレーズンは、素直に美味しいと思えた。僕が苦手としているレーズンのエグミをまったく感じないからだ。控えめな甘酸っぱさで、チーズケーキととてもおく調和している。
何度もいうがさすが成城石井だ。レーズンのデメリットを克服しており、レーズンが苦手な人でも美味しく食べられるようになっている。「さすが」としかいえない。なんだかもう成城石井には感服するばかりだ。悪いことなんて1つも書けない。
生プレミアムチーズケーキの評判や口コミ
今回紹介した生プレミアムチーズケーキだが、評判が良くて正直驚いた。特に絶賛のコメントが目立ったのは、スイーツの口コミサイト「もぐナビ」だ。
「想像以上の満足感を舌に残す絶品チーズケーキ」
「幸せの極み」
「うますぎるやろ」
「注目されるの納得」
などなど絶賛の口コミばかりなのだ。このチーズケーキはたしかに美味しいので、絶賛の口コミが多いのは納得できる面もあるのだが、まったく文句をいう人がいない。
もしかしたら生プレミアムチーズケーキは、スイーツ完成形なのかもしれない。
その他の成城石井のチーズケーキ
今回紹介した生プレミアムチーズケーキ以外にも、成城石井にはたくさんのチーズケーキがある。
このブログでもたくさん紹介しているので、ぜひご覧いただければと思う。
