MENU

【シャトレーゼ】黒蜜きなこのスフレチーズケーキ|他にはない珍しい和洋の組み合わせの絶品チーズケーキ

シャトレーゼ「黒蜜きなこのスフレチーズケーキ」 (2)

全国に店舗を出店する洋菓子屋シャトレーゼは2023年1月11日にちょっとめずらしいチーズケーキを販売しました。「黒蜜きなこのスフレチーズケーキ」です。

シャトレーゼ「黒蜜きなこのスフレチーズケーキ」 (2)

値段は税込み302円です。洋菓子屋のケーキでありながら、昨今のコンビニと同程度の値段です。シャトレーゼの安さには本当に驚かされます。

シャトレーゼ「黒蜜きなこのスフレチーズケーキ」 (2)
シャトレーゼ「黒蜜きなこのスフレチーズケーキ」 (2)
シャトレーゼ「黒蜜きなこのスフレチーズケーキ」 (2)

その構成はスフレチーズケーキの上にきな粉クリームと黒蜜のソースをのせています。一番上のホイップしたクリームがきな粉クリームです。スフレチーズケーキの表面ののる薄い層が黒蜜のソースです。

チーズケーキという洋菓子に黒蜜ときな粉というわらび餅や信玄餅といった和菓子でおなじみの材料を使った、和洋が融合したスイーツです。

目次

きな粉、黒蜜、スフレチーズケーキの3つの組み合わせかなり珍しい

この組み合わせは非常に珍しいです。ほうじ茶と黒蜜のティラミスや、きな粉ベイクドチーズケーキ、あるいは抹茶と黒蜜のバスクチーズケーキは食べたことがあります。

しかしきな粉と黒蜜をスフレチーズケーキに合わせた例はこちらが初めてです。どうしてこのような組み合わせを思いついたのか、不思議なものがあります。

シャトレーゼはショートケーキやチーズケーキ、アップルパイといった様々な洋菓子を販売する一方で、どら焼きやきんつば、大福といった和菓子もかなり種類を販売しています。洋菓子にも和菓子にも精通しているからこそ考えられた組み合わせなのかもしれません。

シャトレーゼ「黒蜜きなこのスフレチーズケーキ」 (2)

黒蜜きな粉スフレチーズケーキ、いったいその味はどうなのか。

もちろん美味しいです。きな粉の香ばしい風味と、黒蜜のどっしりした甘みは、さわやかな甘みと軽やかな食感のスフレチーズケーキと非常に良くマッチしています。黒蜜きな粉とチーズケーキ、どうしてあまり例がないのか、それが不思議なくらい相性がいいです。これは美味しい!

詳細情報

関連記事

過去に紹介したシャトレーゼのチーズケーキとチーズスイーツは以下のページでまとめています。

あわせて読みたい
【シャトレーゼ】のチーズケーキ食べ比べ|スフレチーズケーキ、ベイクドチーズケーキ、チーズブッセな... 独自の配送網を構築することで安くて美味しいスイーツを販売し、絶大なる人気を得ている「シャトレーゼ」。 筆者も小さい頃はよく世話になっているお店ですが、今回この...

シャトレーゼが手掛けるプレミアムブランド(ちょっと値段は高いが質も高い)であるヤツドキのチーズケーキは以下のページで紹介しています。

あわせて読みたい
【YATSUDOKI(ヤツドキ)】を訪問|チーズケーキ、ミルクレープ、アップルパイを実食レポ 「YATSUDOKI(ヤツドキ)」は、全国チェーンの洋菓子屋であるシャトレーゼが手掛けるブランドの1つで、シャトレーゼプレミアムがコンセプトです。 こちらで購入したチー...

楽天で購入できるおすすめのスフレチーズケーキはこちらの東京の名店クリオロの幻のチーズケーキです。

あわせて読みたい
【CRIOLLO(クリオロ)】幻のチーズケーキ|スフレチーズケーキ部門で1位にもなった幻のように儚いチー... 今回紹介するのは「クリオロ」というお店の「幻のチーズケーキ」です。 クリオロは中目黒や小竹向原に店舗があるのですが取り寄せもできます。というより取り寄せで人気...

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次