MENU

【京都ヴェネト】抹茶スイーツ専門店の抹茶チーズケーキ実食レポ(フォルマッ茶と京都宇治抹茶生チーズケーキジェミニ)、その他ラングドシャについて

京都ヴェネト

京都駅で京都らしいチーズケーキを探していた時に見つけたのがこちらの「フォルマッ茶」です。

株式会社寿庵が手掛ける抹茶スイーツ専門ブランド「京都ヴェネト」が販売しているチーズケーキです。

目次

フォルマッ茶(抹茶のチーズケーキと普通のチーズケーキの2層系)

こちらはなんと常温保存可能です。さすが観光地のお土産屋です。常温保存可能で、さらに形が崩れにくいチーズケーキが普通に売っています。

抹茶チーズケーキと普通のチーズケーキの2層系

京都ヴェネト(kyoto veneto)のフォルマッ茶 (7)

サイズは12cmほどです。抹茶チーズケーキ、そして普通のチーズケーキの2層構造になっています。また土台にはクッキー生地があります。

生菓子のようなしっとり感とはっきりした風味を楽しめる

京都ヴェネト(kyoto veneto)のフォルマッ茶 (7)
京都ヴェネト(kyoto veneto)のフォルマッ茶 (10)

常温で保存できるチーズケーキでありながら、とてもしっとりしていて口どけが良いです。適度にねっとり感もあるので、食べごたえもあります。

常温保存可能のチーズケーキは、菓子パンに近い食感や焼き菓子に近い食感のものが主流です。こちらのチーズケーキも同じようにパン系の食感なのかと思いっていましたが、全然違っていました。生菓子のような口どけでした。

京都ヴェネト(kyoto veneto)のフォルマッ茶 (10)
京都ヴェネト(kyoto veneto)のフォルマッ茶 (10)

味も驚くほどしっかりしていました。クリームチーズのクリーミーさと濃厚さをしっかり感じることができ、そして抹茶の渋みもあります。繰り返しになりますが、常温保存で持ち帰りできるケーキとは思えない完成度の高さです。

京都駅でも販売しているので手軽に購入できます。持ち帰りにも適しているので京都お土産に非常におすすめです。ただしネットで買えるので、ややご当地感は薄いです。

詳細情報(値段、カロリー、購入方法など)

値段1490円
サイズ12cm
カロリー350kcal/100g
購入方法店舗、あるいはネット

京都宇治抹茶生チーズケーキジェミニ

こちらは京都宇治抹茶生チーズケーキジェミニです。オンラインストアで購入したものですが、店舗でも販売しています。

京都ヴェネト(VENETO)京都宇治抹茶生チーズケーキジェミニ (3)

まず箱ですが、演技のいい模様として知られる七宝(しっぽう)の模様が印字されています。京都感があっておしゃれです。

京都ヴェネト(VENETO)京都宇治抹茶生チーズケーキジェミニ (3)

ベイクドチーズケーキとチーズムースの2層系

そしてこちらがチーズケーキです。

京都ヴェネト(VENETO)京都宇治抹茶生チーズケーキジェミニ (3)
京都ヴェネト(VENETO)京都宇治抹茶生チーズケーキジェミニ (10)
京都ヴェネト(VENETO)京都宇治抹茶生チーズケーキジェミニ (10)
京都ヴェネト(VENETO)京都宇治抹茶生チーズケーキジェミニ (14)
京都ヴェネト(VENETO)京都宇治抹茶生チーズケーキジェミニ (15)

販売サイトの説明によれば、ベイクドチーズケーキの上にチーズムースをのせ、さらに表面に抹茶のジュレをのせているそうです。

また土台にスポンジ生地もあります。とにかくいろいろな要素があります。

食べた感想ですが、まずかなり抹茶の風味が濃いです。

京都ヴェネト(VENETO)京都宇治抹茶生チーズケーキジェミニ (15)
京都ヴェネト(VENETO)京都宇治抹茶生チーズケーキジェミニ (15)

ねっとりした抹茶のベイクドチーズケーキと表面の抹茶のジュレまで、数多くある抹茶要素から、これでもかというほどに抹茶を感じられます。これまでいくつかの抹茶チーズケーキを食べてきましたが、ここまで抹茶が濃いのは初めてかもしれません。

かといってそれがくどいわけではありません。

チーズケーキの存在感もしっかり、その乳味が抹茶の風味を絶妙に柔らかくしてくれます。抹茶濃い抹茶オレがクドく感じないように、こちらもそれほどクドく感じません。

抹茶感もチーズケーキ感もしっかり楽しめる、バランスの取れた抹茶チーズケーキです。

※全体的な質感がわかる動画もあります

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次