MENU
カテゴリー

【プレシア】ドゥーブルフロマージュ|ややクセのある2層のチーズケーキ

プレシア「ドゥーブルフロマージュ」 (1)

大手洋菓子メーカーのプレシアが販売している「ドゥーブルフロマージュ」という商品です。Kiriの印が入っており、クリームチーズで有名なKiriを使用しています。

プレシア「ドゥーブルフロマージュ」 (1)

Kiriのロゴが入ったスイーツは、コンビニやスーパーでよく見かけますが、その理由については以下のページで解説しています。

あわせて読みたい
コンビニ・スーパーで見かける【Kiri(キリ)】を使ったチーズケーキ・チーズスイーツまとめ|Kiriのコ... Kiriの印がついているスイーツをみかけたことがあると思う。 ご存知の人も多いとは思うが、「Kiri(キリ)」はフランス生れのクリームチーズのブランドだ。ベルという会...
目次

プレシアでは珍しい「ドゥーブルフロマージュ」という商品

ドゥーブルフロマージュは「ダブルチーズ」を意味します。

ドゥーブルフロマージュといえば、小樽の洋菓子屋のルタオのそれが有名です。こちらはレアとベイクドを2層にしたチーズケーキで、表面にジェノワーズをふりかけています。

ルタオ(Letao)ドゥーブルフロマージュの写真 (7)
ルタオ(Letao)ドゥーブルフロマージュ。
あわせて読みたい
【ルタオ(LeTAO)】の「ドゥーブルフロマージュ」を実食レビュー チーズケーキやチョコレート菓子、パンなどを製造している北海道の洋菓子屋「ルタオ(LeTAO)」の看板商品であるドゥーブルフロマージュを紹介します。 【ドゥーブルフ...

それと同じ商品名ですが、こちらはルタオのものとはやや見た目が違います。

プレシア「ドゥーブルフロマージュ」 (1)
プレシア「ドゥーブルフロマージュ」 (1)

ちなみに「ドゥーブルフロマージュ」という名前のチーズケーキは、他のメーカーも販売していたことがあります。

このようにコンビニでも度々見かけるものです。

ただし、プレシアが「ドゥーブルフロマージュ」という名前の商品を販売するのは、珍しいのではないかと思います。もしかしたら初めてなのではないでしょうか。

プレシアはこれまでベイクドとレアの2層のチーズケーキをいくつか販売してきましたが、だいたいどれも「2層」と表現していたように思います。

しかし今回は「ドゥーブルフロマージュ」という名前で販売しています。

プレシア「ドゥーブルフロマージュ」 (1)

その他、「ロカボ糖質」「植物由来の乳酸菌入り」との表示があり、糖質を抑えた商品であることアピールしています。

ヘルシーなスイーツである印象を抱かせたいという意志を感じます。

塩味感じる甘さ控えめのチーズケーキ

プレシア「ドゥーブルフロマージュ」 (1)

このチーズケーキですが、ドゥーブルフロマージュという商品名のとおり、レアチーズ、ベイクドチーズの2層構造です。

そしてその味は、スーパーのチーズケーキにしてはやや塩味が強いです。

これまでプレシアは比較的甘めで、シンプルな味の食べやすいチーズケーキが多かったように思います。

しかし今回のドゥーブルフロマージュは、今までのプレシアのチーズケーキとは少し違います。好き嫌いがわかれそうな、ややクセのある味なのです。

プレシア「ドゥーブルフロマージュ」 (1)
プレシア「ドゥーブルフロマージュ」 (1)

「ドゥーブルフロマージュ」というややわかりにくい商品名であることや、「乳酸菌入り」「ロカボ」などのヘルシーアピール、そしてややクセが強い味などから察するに、この商品は大人をターゲットにしているのでしょう。

こういった商品はプレシアとしては珍しいように思います。

カロリーなど

プレシア「ドゥーブルフロマージュ」 (1)

その他、当ブログの関連記事

洋菓子屋の2層のチーズケーキはこちら。

あわせて読みたい
【ルタオ(LeTAO)】の「ドゥーブルフロマージュ」を実食レビュー チーズケーキやチョコレート菓子、パンなどを製造している北海道の洋菓子屋「ルタオ(LeTAO)」の看板商品であるドゥーブルフロマージュを紹介します。 【ドゥーブルフ...
あわせて読みたい
【アンリ・シャルパンティエ】のWチーズケーキを実食|黄金に輝く2層のチーズケーキ 「アンリシャルパンティエ」は、1969年芦屋で創業した洋菓子屋です。 現在では芦屋本店をはじめ三越、高島屋、伊勢丹など、全国の駅ビル、百貨店にお店を出しおり日本を...

その他の過去に紹介したプレシアのチーズケーキはこちら。

チーズケークス - cheesecakes

コンビニ・スーパーのチーズケーキはこちら。

チーズケークス - cheesecakes
コンビニ、スーパーなどのプライベートブランドのチーズケーキ一覧まとめ コンビニ、スーパーなどにあるプライベートブランドのチーズケーキを一覧でまとめています。具体的にはセブンイレブン、ローソン、無印良品、成城石井などのチーズケーキで...

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次