2023年11月28日にローソンから販売された「もっちスフレチーズ」を購入してみました。
値段は181円(税込)で、サイズはローソンで販売されているチルドのどらやきと同じくらいです。どら焼きよりも少し厚みがあります。

スフレ生地にチーズクリームをサンドしたスイーツとのことです。チーズを使ったスフレではなく、あくまで生地はスフレとのことです。
これまでにない、ふわふわともちもちの両方を楽しめるスイーツ
一見、コンビニやスーパーでよく見るタイプのスイーツですが、けっこう独特な食感です。たとえばコンビニやスーパーでは以下のようなスイーツが販売されることがあります。

ブッセ、あるいはカステラ、普通のスフレのようなふわふわなだけの生地なのかと思っていましたが、そうではありませんでした。ふわふわに加えて、もちもちした質感があるのです。
スフレというよりは、もちもちした生菓子タイプのどらやきに近い質感でしょうか。たとえば、ローソンの「どらもっち」、あるいはセブンイレブンの「レアチーズドラ」のような。
求肥ともスフレとも違っており、何とも表現が難しい質感ですが、とにかくふわふわでもちもちなのです。この食感はなかなか病みつきになりそうです。
中のクリームはしっとりしており、チーズの味がしっかりあります。このようなタイプはレアチーズクリームで、それほどチーズ感がない場合が多いのですが、こちらは「あ、チーズだ」と感じるほどチーズのコクと風味があります。
全体的に食べやすいスイーツで、おそらく過去に似たようなスイーツはあるような気がしますが、何やら新鮮な感覚でした。チーズスイーツが好きな方はぜひ一度食べてみてください。「なんかすごい!」と感激すると思います。
詳細情報(値段、カロリーなど)
購入店 | ローソン |
商品名 | もっちスフレ(チーズ) 公式サイトの商品ページ |
値段 | 181円(税込) |
カロリー | 305kcal |
製造者 | 山崎製パン |
購入日 | 2023年12月 |
ローソンのスイーツはUber Eatsでも注文できます。今回紹介した「もっちスフレ」も注文できるようです。行動圏内にローソンがないという方、ローソンにいくのが面倒という方はぜひ利用してみてください。
サイト:Uber Eats
現在コンビニで購入できるチーズケーキ、チーズスイーツは以下のページでまとめて紹介しています。
またローソンのチーズスイーツは以下のページでまとめています(過去商品も含む)。