MENU
カテゴリー

【レ・ド・シェーブル】ヤギミルクから作ったバスク風チーズケーキを実食

パティスリー レ・ド・シェーブルのヤギミルクチーズケーキの写真 (24)

今回紹介するのは、岩手県にあるレ・ド・シェーブルというお店が販売しているヤギミルクチーズケーキです。今回はオンラインショップで購入しました。

レ・ド・シェーブルは岩手県宮古市にある洋菓子屋です。こちらのお店では、同じく岩手県宮古市にある「しあわせ牧場」から仕入れたヤギミルクを使っています。

今回はヤギミルクチーズケーキしか購入していませんが、チーズケーキの他にもプリンやショートケーキ、シュークリーム、カヌレなど様々な洋菓子を販売しています。商品のラインナップはお店の公式サイトやグルメサイトなどから確認できます。以下のページをご覧ください。

目次

ヤギミルクチーズケーキを食べた感想

パティスリー レ・ド・シェーブルの看板商品ヤギミルクチーズケーキです。

こちらはバスク風チーズケーキをイメージしているそうで、つまりヤギミルクを使ったバスク風チーズケーキということになります。

このチーズケーキは、全国の販売店とバイヤーが参加する展示会「全国 食の逸品EXPO2020」で、最優秀賞を受賞しているそうです。業界内の人々があつまる展示会なので、おそらくすごいことなのでしょう。

ヤギミルクを使ったバスク風チーズケーキ

ヤギミルクを使っていますが、見た目は普通のチーズケーキです。けっこう香りもあります。なにかのシロップなのか、砂糖を高温で焼いた香りなのかわかりませんが、袋から開けた瞬間、とてもいい香り吹き上げてきます。

ちなみにヤギミルクは人の母乳に近く、栄養価が高いうえにお腹に優しいそうです。これは牛に比べるとヤギは色々なものを食べるので栄養価が牛乳よりも高くなるのだそうです。

そんなヤギミルクを使っています。原材料をみると他にも、ヤギミルクヨーグルトも使っているようです。ただし、ヤギミルクだけではなく、普通のクリームチーズやサワークリームなど牛乳由来の材料も使用しています。

どうせならヤギミルクだけのチーズケーキを食べてみたいものですが、それは難しいのでしょうか。

濃厚さもありながら、爽やかさも感じるバランスがとれたチーズケーキ

全解凍した状態でいただきました。

その質感は、トロトロ、フルフルではなく、しっとりです。ナイフでカットした際、ナイフに生地がほぼついてきませんでした。そんな質感です。

バスク風にしては、味はさっぱりとしています。一方でしっかりコクもあり、濃厚さも感じられます。

素直に美味しいと思えるチーズケーキです。ただしややチーズの味は弱く印象です。ヤギミルクを使用しているチーズケーキですが、一般的なチーズケーキと比して大きな違いがあるわけではなく、普通のチーズケーキに比べると少しさっぱりしているかな、という程度のものでした。

ヤギミルクと牛乳の味・風味の違いがわかっていると、もう少しヤギミルクを使ったチーズケーキを楽しめるのかもしれません。

4つの楽しみ方ができる

今回は全解凍状態のチーズケーキを食べましたが、実は冷凍、冷蔵、常温、熱々の4つの楽しみ方ができるそうです。電子レンジで20秒温めてから食べると、とろっとした質感になり、またチーズの風味が強調されるそうです。

チーズケーキの値段、カロリー、日持ち、購入方法について

値段3780円
カロリー378kcal(100gあたり)
日持ち冷凍120日、解凍後は3日以内
サイズ縦145mm 横145mm 高さ55mm
4人前程度
購入方法オンラインショップ、もしくは店舗
オンラインショップ(楽天)
原材料クリームチーズ、サワークリーム、砂糖、山羊乳ヨーグルト、ホワイトチョコレート、卵、コーンスターチ、レモン、トンカ豆/乳化剤、香料(一部に乳成分・大豆を含む)

公式サイトやお店のSNS

その他、当ブログの関連記事

あわせて読みたい
【那須高原 今牧場 チーズ工房】山羊のチーズケーキ(トゥルトゥフロマージェ)を実食|山羊のチーズを... 今回紹介するのは、日本では非常にめずらしい山羊のチーズを使ったチーズケーキです。 しかも普通のチーズケーキではありません。トゥルトゥフロマージェ(トゥルトゥフ...
あわせて読みたい
東京・尾山台【オーボンヴュータン】のル・トゥルト・フロマージュを実食|フランスの伝統菓子トゥルト... 世田谷の閑静な住宅街にあるこのパティスリー 「オーボンヴュータン(AU BON VIEUX TEMPS)」には、ひときわ珍しいチーズケーキがあります。 「ル・トゥルト・フロマー...
あわせて読みたい
【トロイカ】岩手のロシア料理屋が手掛ける自家製チーズを使った絶品ベイクドチーズケーキ!その魅力を... トロイカは岩手にあるロシア料理屋です。ロシア料理屋なのですが、チーズケーキがとても有名で、テレビ番組や雑誌などのメディアで何度も取り上げられている、非常に人...

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次