MENU
カテゴリー

【ヴィ・ド・フランス】の4種チーズのケーキパン|バスクチーズケーキ風の菓子パン!いったいどんなパンなのか?

当サイトの一部のリンクには広告が含まれます
ヴィ・ド・フランス 4種チーズのケーキパン (2)

北海道から九州まで、日本のあらゆる地域に出店している大手ベーカリー「ヴィ・ド・フランス」。

パン種類は豊富だし、おいしいパンばかりだし、「あそこの塩パンが好き」「ビーフカレーパンは悪魔的」などなど、思い入れがある人もいるのではないでしょうか。

当の私は、ヴィ・ド・フランスの「チョコフランス」に体重を増やされたものです。

そんな思い入れるヴィ・ド・フランス、ふらっと立ち寄ってみたら「4種チーズのケーキパン」なる新商品が。

しかも「4種のチーズ入の濃厚なチーズクリームをたっぷり包み、バスクチーズケーキ風に仕上げました」との メニューの説明書きが。

「バスクチーズケーキ風」

それは聞き捨てならん、ということで食べてみました。

目次

「ヴィ・ド・フランス」の4種チーズのケーキパン

ヴィ・ド・フランス 4種チーズのケーキパン (1)

表面を微妙に黒くし、さらにクッキングペーパーで覆っている感じは、バスクチーズケーキ風ではあります。

ヴィ・ド・フランス 4種チーズのケーキパン (5)

横から見るとたしかにバスクチーズケーキっぽさがあるような、ないような……。

半分にしてみるとなかにはチーズクリームが入っています。

下はふんわりしたタイプのパン。

ヴィ・ド・フランス 4種チーズのケーキパン (3)

それでは一口。

ふわふわなパンに、濃厚なチーズクリーム。

チーズクリームの量は決して多くはありませんが、これは結構濃厚で、ブワッとチーズの風味と甘味が口に広がります。

そんな濃厚なチーズクリームのふわふわな菓子パンが混ざってなんともおいしい。

ヴィ・ド・フランス 4種チーズのケーキパン (6)

また表面のキラキラしたものは多分あんずソースです。

あんずらしいジューシーな酸味を感じられて、いいアクセントになっています。

ヴィ・ド・フランス 4種チーズのケーキパン (4)

おいしいのは間違いありません。

しかしやはりバスクチーズケーキとは少し違うような気がします。

見た目がちょっとバスクチーズケーキに似ているというだけあり、中身はチーズクリームを使用した菓子パンです。

チーズケーキだと思って食べるのではなく、「チーズを使った菓子パン」だと思ってください。

ヴィ・ド・フランス 4種チーズのケーキパン (2)

一方で、菓子パンとしてのクオリティは高い。

ふわふわな食感と、チーズクリームのコクを同時に楽しめる、おいしい菓子パンです。

4種チーズのケーキパンを表す3つの言葉
  • 菓子パンでありチーズケーキではない
  • 濃厚なチーズクリームが入っている
  • 菓子パンとしてはとてもおいしい!

値段、チーズケーキの詳細、カロリー

「4種のチーズ入の濃厚なチーズクリームをたっぷり包み、バスクチーズケーキ風に仕上げました」

店頭メニューより
値段
メニュー名4種チーズのケーキパン
チーズケーキのジャンルチーズクリーム入り菓子パン
カロリー294kcal

味や食感などの詳細

甘い★★★★☆
酸っぱい★★☆☆☆
塩っぱい☆☆☆☆☆
ほろ苦☆☆☆☆☆
どっしり感★★☆☆☆
ねっとり感(粘り気、舌に絡みつく感じ)★☆☆☆☆
半熟感☆☆☆☆☆
ぷるぷる感(ゼリーっぽさ)☆☆☆☆☆
もふもふ感(パンぽさ)★★★★☆

似たようなチーズケーキ

菓子パン系のチーズケーキといえば、ファミリーマートの「コク深い味わいベイクドチーズタルト」です。

【ファミリーマート・敷島製パン】コク深い味わい・ベイクドチーズタルト

現在は販売しているかわかりませんが、菓子パンのおいしさと、チーズケーキのおいしさを両方楽しめるパンです。

カロリーが500kcalほどあるのが、少し懸念点でもありますが、おいしさも楽しさも抜群です。

あわせて読みたい
【ファミリーマート】のコク深い味わい ベイクドチーズタルト|やけ食いしたい時におすすめの菓子パン系... 今回紹介するのは、コンビニ御三家ファミリーマートの「コク深い味わいベイクドチーズタルト」です。 製造者は超熟、PASCOでもおなじみの「敷島製パン」。 先に紹介して...

「ヴィ・ド・フランス」の詳細(公式サイトや営業時間、お店の様子など)

ヴィ・ド・フランス 野方店

「ヴィ・ド・フランス」は、山崎製パンの子会社で、現在では日本の全国に店舗があります。

ちなみに、「ヴィ・ド・フランス」とは、「フランスの生活」を意味する言葉だそうです。

しかしながら、生粋の日本を生まれです。

おいしいパンをカジュアルに食べられる場所として、カフェを併設している店舗が多くあります。

この辺が他のベーカリーとは違う点でもあります。

ヴィ・ド・フランス (5)

他にもオーソドックスなタイプのチーズタルトも。

菓子パンだけでなく、惣菜パンやスープなどもある、非常に使い勝手のいいお店です。

他にも当ブログではベーカリー(いわゆるパン屋)で食べられるチーズケーキを紹介しています。

あわせて読みたい
東京・五反田【ブレッド&コーヒー イケダヤマ】チーズケーキ|ほどよい酸味と濃厚さのバランスがい... 五反田駅から歩いて5分ほど。 白金寄りの住宅街のにある「ブレッド&コーヒー イケダヤマ」は、その名の通りパンとコーヒーのお店です。 ここでは濃厚なチーズケーキ...
あわせて読みたい
【メゾンカイザー】大人気ベーカリーで食べられるチーズケーキとは? フランスの伝統製法で作ったパンを楽しめるお店「メゾンカイザー」では、パンだけでなく、ケーキも楽しめます。 今回紹介するのは、そんな「メゾンカイザー」で食べられ...
チーズケーキ通信
カフェ・レストランのチーズケーキを一覧で紹介 カフェ、ダイニングカフェ、カフェレストラン、フレンチ、イタリアンなどのレストランなどで食べたチーズケーキを一覧で紹介しています。

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

※本サイトの掲載内容(文章、画像、映像)の一部および全てについて、事前の許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。

目次