チーズ系のスイーツがいつの季節も充実しているファミリーマート。
そんなファミマから、表面を焼いたチーズスイーツの登場です。
その名も「香ばしブリュレのチーズケーキ」。
チーズケーキの上にパリパリに焦がしたスポンジをのせたスイーツです。
ちなみに製造者は「プリンス」という、大手洋菓子メーカー「プレシア」の子会社です。
※ファミリーマートのチーズケーキ一覧
「ファミリーマート/プリンス」の香ばしブリュレのチーズケーキを食べて(感想)


表面にスポンジがあり、その上をパリパリになるまで焼いているよう。
スポンジの下には、クリーム色の層があり、この部分がチーズケーキになっているのでしょう。


スポンジに焦げ。
まさにブリュレ。
キラキラした表面は美しく、そしておいしそう。


ちなみに表面のスポンジには、「全粒粉を9%使用」とのこと。


たしかに全粒粉を使った、独特の色味があります。
全粒粉の独特な風味と砂糖のザクザクがたまらない






それでは実食。
まず表面のスポンジだけを食べてみると、たしかに全粒粉の独特の風味があります。


全粒粉の風味とともに入り込むのは砂糖のザクザク感と焦がし砂糖のほろ苦み。これだけでも十分においしい。
さらに下の層に進むと、クリーム状のチーズケーキがあります。
食べる前は生クリームかと思っていましたが違いました。


生クリームのような食感なのですが、クリームチーズっぽい風味、コク、酸味があるのです。




さらに下に食べすすめると、クリーム色のチーズケーキが登場。


先の白い層とうって変わって、ここはとっても濃厚。
このねっとり感はベイクドチーズケーキのよう。
チーズのコクや塩っけもあって、チーズケーキ感満載。
4つの層が織りなす味覚のハーモニーに忙しい、けど楽しい


そしてすべての層を一気にいただく。
これはもうたまらない。


白とクリーム色。
2種類のチーズケーキがもたらす2つの食感。
「ねっとり」と「しっとり」が相互に押し寄せるのです。
そして、全粒粉をまぜたスポンジは、独特のざらついた舌触りを。
表面のブリュレ部分は、パリパリ・ザクザクした食感を。
食感をに集中すると、「しっとり」「ザクザク」「パリパリ」などの食感が、相互にいったりきたりして本当に忙しい。
しかしこれがとんでもなく楽しい。


忙しいのは食感だけではありません。
味覚もそう。
チーズケーキの甘みとコク、塩っけ。さらにブリュレの濃密な甘さとほろ苦み。全粒粉の風味も。
甘さだけでもいくつか種類があって、さらに塩っけもほろ苦みもある。


- ブリュレ
- 全粒粉を使ったスポンジ
- 白いチーズケーキ
- クリーム色のチーズケーキ
この4つの層が織りなすハーモニー。まさにカルテットです。


耳を傾けていると、あっという間に終わってしまう。
このスイーツも同じく、味・食感に集中していると、あっという間に最後にひと口になっている。
「え、もう終わりなの??」
そんな切なさまで感じさせてしまうスイーツです。


「香ばしブリュレのチーズケーキ」の値段やカロリーなど


レア、ベイクドの2層のチーズケーキに、手作業でひとつひとつ香ばしくブリュレしたスポンジを合わせた一品です。スポンジに全粒粉とローストした小麦粉を加えることで、香ばしさをプラスしました。
ファミリーマート公式サイトより
| メニュー名 | 香ばしブリュレのチーズケーキ |
| タイプ | その他のチーズスイーツ |
| カロリー | 322kcal |
| 値段 | 239円 |
| 製造元 | 株式会社プリンス(プレシアの子会社) |
「香ばしブリュレのチーズケーキ」の味や食感などの分析


チーズケーキの食感
| ねっとり感 | ★★★☆☆ |
| しっとり感 | ★★★☆☆ |
| もふもふ感 | ★★★☆☆ |
| ぷるぷる感 | ☆☆☆☆☆ |
| 補足 | 色々な食感がまんべんなく楽しめます。 |
チーズケーキの味
| 甘み | ★★★★☆ |
| 酸味 | ★☆☆☆☆ |
| 塩味 | ★☆☆☆☆ |
| コク | ★★★☆☆ |
| 補足 | 加えて表面のブリュレ部分から微妙にほろ苦みがあります。 |
類似のチーズケーキ
「ぽたかふぇ。」の焦がし砂糖のチーズケーキ




高円寺の「ぽたかふぇ。」というお店のチーズケーキです。
「焦がし砂糖のチーズケーキ」というメニューで、まさに表面の砂糖を炙ってパリパリにしています。
しかも中身のチーズケーキはとってもマイルドで優しい口当たり。
ザクザクとマイルドの緩急がたまらないチーズケーキです。
「CHEESE&MEAT BANK」の炙りレアチーズケーキ






続いては渋谷にある「CHEESE&MEAT BANK」というお店のチーズケーキです。
目の前で炙ってくれるのですが、その姿は圧巻です。


パリパリな表面に反しては、中身はとってもクリーミー。
こちらもぜひ一度食べてほしい一品。
プレシアのその他のチーズケーキ
今回紹介した「香ばしブリュレのチーズケーキ」を製造しているのは、「プリンス」という会社で、プリンは「プレシア」の子会社です。
「プレシア」はコンビニやスーパー向けに洋菓子を製造している会社です。最近ではチーズタルトでも有名ない「Pablo(パブロ)」とコラボしたチーズケーキも販売しています。
これまで紹介したものだと、スーパーで販売しているバスクチーズケーキがプレシアの商品です。






その他、kiriのチーズを使ったチーズタルトやロールケーキも販売していました。












ファミリーマートのその他のチーズケーキ
ファミリーマートは毎シーズン、チーズ系のスイーツを販売しています。
ロングセラーになっているスフレ・プリンや、定番となっているチーズタルト。




他にも当ブログではファミリーマートのチーズスイーツをたくさん紹介しています。ぜひご覧いただければと思います。







