チーズのブランドQBBが発売している人気の商品のチーズデザートに、最近、期間限定のフレーバーが発売されました。
「静岡県クラウンメロン」です。


※今回はQBBより商品を提供してもらいました
他にも期間限定商品として「甘熟王バナナ」と「瀬戸内レモン」が「完熟マンゴー」が発売されています。








こちらは過去に発売されたことがあるもので、まったく新しいフレーバーとして発売されたのは「静岡県クラウンメロン」です。
QBBのチーズデザートについて
QBBのチーズデザートは、一口で食べられるサイズの、スイーツのような食べ物です。一般的な6Pチーズは塩味があっておつまみや料理のトッピングに使える味です。一方でこちらのチーズデザートは、柔らかくてほんのり甘味があり、これ単体でスイーツとして食べられる味になっています。いうなれば小さなチーズケーキです。
小分けになっており、1つのサイズは小さいので、1つのカロリー40kcal程度です。本当に「ちょっとだけ甘いものが食べたい」という時に、ありがたい商品です。


ちなみに他にも色々なフレーバーがあり、定番ではナッツやバニラ、ラムレーズンなどがあります。このブログでも色々なフレーバーを紹介してきました。






「静岡県クラウンメロン」は2024年3月に発売された新商品
今回新たに発売された「静岡県クラウンメロン」は、公式プレスリリースによれば「くちどけの良いクリームチーズに、静岡県産クラウンメロンの果肉と果汁が合わさった華やかなチーズデザートです」とのことです。






クラウンメロンは、マスクメロンの最高峰と呼ばれる品種です。このメロンの果汁贅沢に使ったスイーツとのことです。


メロンの味をしっかり感じられる本格的な味
実際に食べてみると、メロンの味のしっかりした味に驚きます。メロンそのものの存在を感じられる本格的な味なのです。


しかもそのメロンの味が、いい具合にクリームチーズの味をマッチしています。ほっこりするような甘味が、クリームチーズの味によってさらに増しているといった感じでしょうか。スーパーの小さな加工食品とは思えない完成度の高さです。
このタイプの小さいチーズスイーツは他のメーカーからも発売されています。色々なメーカーのものを食べてきましたが、個人的にはQBBが一番好きです。ぜひ一度食べてみてほしいです。
値段、カロリー、購入方法など
| 商品名 | チーズデザート6P 静岡県産クラウンメロン 公式サイトの商品ページ |
| 値段 | 250円ほど 店舗によって異なる |
| カロリーなど | 1個、40kcal |
| サイズ | 6Pチーズと同じ |
| 状態 | 冷蔵 |
| 購入方法 | スーパー、コンビニなどで |
| 製造者 | 六甲バター |
| 口コミ情報を探す | もぐナビの口コミをみる |


類似のチーズスイーツや関連チーズスイーツ
▼過去に紹介したQBBのチーズスイーツはこちら
チーズデザートを手掛ける六甲バターは、実はレアチーズケーキも発売しています。以下のページで紹介しています。
他のメーカーのスイーツ系チーズはこちら。
▼ロルフのチーズドルチェ
▼イオンのチーズデザート
▼クラフトの小さなチーズケーキ






