セブンイレブンのプリンやヨーグルトが陳列されている棚で、プリンのように見えるチーズケーキを見つけました。
商品名は「しっとりチーズケーキ」です。








カップスイーツなどを手掛ける栄屋乳業が製造
このチーズケーキは栄屋乳業という会社が製造しています。
この会社は他にも色々なカップタイプのスイーツを製造しており、チーズケーキを手掛けることもあります。アンデイコというブランド名で販売していることもあり、過去にも当ブログで紹介しました。
以下はアンデイコ・栄屋乳業が過去に販売していたチーズケーキです。
セブンイレブンは今回だけでなく、過去にも栄屋乳業が製造したチーズケーキを販売したことがあります。
以下は過去にセブンイレブンで販売された栄屋乳業のチーズケーキです。
このようにカップタイプのチーズケーキは栄屋乳業の得意分野でもあります。
今回もこれまでと同じ、シンプルなカップタイプのチーズケーキです。
名前の「しっとりチーズケーキ」という非常にシンプルなものです。
2つの食感が楽しめる


非常にシンプルにみえるこのチーズケーキですが、実はちょっとした仕掛けがあります。
実は中身が2層になっているのです。
上:スフレっぽい質感のチーズケーキ
下:しっとりしていてクリームっぽい質感。バスクの中心部分のような。
意図的に2層にしたのか、あるいは火のあたり具合によってそうなってしまったのかわかりませんが、上半分と下半分で質感が違うのです。


1つのカップで2つのタイプのチーズケーキが楽しめるというわけです。
実はこれは栄屋乳業の得意技でもあります。
栄屋乳業の看板商品であった北海道チーズケーキも、同じようにスフレとクリームの2つの質感が、1つのカップに内包されていました。




つぶつぶした食感も
粒状のチーズが入っているのか、つぶつぶした、何かを噛み潰すような食感があります。


このような食感のチーズケーキはなかなかありません。


味もしっかりしています。
しっかりチーズの風味とコクを感じられますし、また卵の柔らかい風味もあって心地よさもあります。
チーズケーキ感がしっかりありながら、食べやすい味と満足感です。
それほど高くはないスイーツでありながら、非常に満足度が高いです。これは美味しい。
値段、カロリーなど
| 値段 | 149円 | 
| カロリー | 225kcal | 
| 購入日 | 2023年5月 | 
| 購入方法 | セブンイレブン(東京23区) | 
| 製造者 | 栄屋乳業 ▶アンデイコ・栄屋乳業の公式サイト | 












