セブンイレブン– category –
-
【セブンイレブン】3種の熟成チーズの蒸しケーキを実食レビュー
セブンイレブンの菓子パンコーナーで販売されている「3種の熟成チーズの蒸しケーキ」を紹介します。 値段は127円。カロリーは312kcalです。 2020年は商品名が違った このような商品は初めて販売されるわけではなく、過去に別の名前で販売されたことがあり... -
【セブンイレブン】焼き菓子コーナーのチーズケーキ「クリームチーズと発酵バターでしっとり ベイクドチーズケーキ」を実食レポ
セブンイレブンのバウムクーヘンやフィナンシェ、オリジナルクッキーなど、焼き菓子が販売されているコーナーにも、実はチーズケーキが販売されています。 それが「クリームチーズと発酵バターでしっとり ベイクドチーズケーキ」です。 常温で販売されてお... -
【セブンイレブン】2023年8月購入「北海道産クリームチーズ使用 ふわもちレアチーズどら」を食べた感想
セブンイレブンで売られている「北海道産クリームチーズ使用 ふわもちレアチーズどら」を紹介します。 定期的に販売される人気商品 「レアチーズどら」は以前から販売している商品です。定番ではないものの頻繁に販売される、準定番的な商品の1つです。 セ... -
【セブンイレブン】の冷凍スイーツ「レアチーズ」と「クッキーティラミス」を食べた感想、食べ方なども紹介
2023年7月下旬ごろにセブンイレブンを訪問した、冷凍スイーツコーナーで新商品を見つけました。 「レアチーズ」と「クッキーティラミス」の2つです。実際の商品写真とともに食べた感想を紹介します。 サイズは1.3人前か1.4人前のサイズ カップタイプの商品... -
【セブンイレブン】レモンの苦味も表現された本格派スイーツ「ハニーレモンフロマージュ 瀬戸内レモン使用」を食べた感想
2023年7月18日にセブンイレブンより販売された「ハニーレモンフロマージュ瀬戸内産レモン使用」を食べたのでその感想を紹介します。 レアチーズ、レモンジュレ、クランブルの3層スイーツ カップタイプのスイーツでタイプとしてはレアチーズケーキです。 全... -
【セブンイレブン】2層仕立てのベリーチーズケーキ|コンビニスイーツでは珍しい、酸味をしっかり感じられるチーズケーキ
セブンイレブンにて2023年6月中旬に販売された「2層仕立てのベリーチーズケーキ」を購入しました(2023年6月6日より販売されているようです)。 値段は226円で、サイズは手のひらに収まるくらいです。写真より実物のほうが小さくみえるかもしれません。 値... -
【セブンイレブン】ごろっとマンゴーレアチーズ|大きめにカットされたマンゴーの果肉と味、ミルキーなレアチーズケーキの組み合わせを楽しめる
2023年の6月中旬にセブンイレブンから発売された商品の「ごろっとマンゴーレアチーズ」を購入しました。 値段280円カロリー223kcal製造者デリカシェフ カップタイプのチーズケーキで、2層になっています。 下にレアチーズケーキ、上にはマンゴーの果肉が入... -
【セブンイレブン】2023年版パッションフルーツのレアチーズを食べた感想|2022年の同商品との比較も
セブンイレブンで2023年5月下旬に販売された「パッションフルーツのレアチーズ オレンジピール入り」を購入しました。 3層のカップタイプのレアチーズスイーツ カップタイプのスイーツで、層構造になっています。 表面にはオレンジピールが入ったパッショ... -
【セブンイレブン】ひとくちチーズケーキ|一口サイズの濃厚な白いチーズケーキ
セブンイレブンで2023年5月下旬頃に販売された「ひとくちチーズケーキ」を紹介します。 一口サイズのダイス状のチーズケーキが8個入っています。 過去にも販売されたことがあるひとくちサイズのチーズケーキ このようなスイーツは以前にも販売されたことが... -
【セブンイレブン】レアチーズケーキ小餅 ハスカップ風味|購入レポとハスカップのスイーツについて
セブンイレブンで2023年5月より販売された「レアチーズケーキ小餅 ハスカップ風味」を紹介します。 一口サイズの餅が2つ入っています。 商品名のとおりですが、ハスカップ風味の餅となっており、中にはハスカップを使ったレアチーズクリームが入っています...