-
【カフェ・ド・クリエ】ニューヨークチーズケーキを実食レポ
チェーンカフェの「カフェ・ド・クリエ」で販売されているニューヨークチーズケーキを食べてみました。 スターバックスやタリーズコーヒーなどもニューヨークチーズケーキを販売していますが、それとはまた違った魅力を持つチーズケーキでした。 カフェ・... -
【無印良品】不揃いバウム ブラン&チーズ|ローソンで購入、ブランとチーズのバウムクーヘンを実食
無印良品から先日発売された「不揃いバウム ブラン&チーズ」を購入し、試してみました。 商品情報 商品名不揃いバウム ブラン&チーズ値段税込220円栄養成分表示エネルギー: 332 kcalたんぱく質: 7.2 g脂質: 21.4 g炭水化物: 29.8 g糖質: 25.5 g食物繊維:... -
【ルタオ】ドゥクレムールを実食|2種類のチーズクリームを使った高級クリームパンをお取り寄せしてみた
小樽発の洋菓子屋「ルタオ」が販売しているチーズを使ったクリームパン「ドゥクレムール」をお取り寄せして食べてみました。 実際の商品を撮影した動画もあります。 https://youtu.be/LkaPRzj7r8E?si=F4kc2YNbmVkild4f ルタオについて ルタオは北海道の小... -
無印良品のカフェ【Café&Meal MUJI】ベイクドチーズケーキ|本和香糖を使った温かみのある味わいのチーズケーキ
無印良品が運営しているカフェの「Café&Meal MUJI」で販売されているチーズケーキを食べてみました。 項目内容お店Café&Meal MUJI商品名チーズケーキ価格550円(税込み)参考リンクhttps://cafemeal.muji.com/jp/ Café&Meal MUJIについて Café&Meal MU... -
【ルタオ】ナイアガラドゥーブル~余市産ナイアガラ~(季節限定)を食べてみた
小樽発の洋菓子屋である「ルタオ(LeTAO)」が季節限定で販売している白ぶどうを使ったチーズケーキである「ナイアガラドゥーブル~余市産ナイアガラ~」を購入してみました。 【商品情報】 ブランドルタオ商品名ナイアガラドゥーブルサイズ12cm(4人~6人... -
【QBB】 ひとくちチーズデザート シャインマスカット|チーズとフルーツソースを一緒に味わえる贅沢スイーツ
ファミリーマートのチルドスイーツコーナーで見つけた「ひとくちチーズデザート シャインマスカット」を購入してみました。 商品詳細 ブランドQBB商品名ひとくちチーズデザート シャインマスカット製造者六甲バター株式会社値段290円(税抜)栄養成分栄... -
【ファミリーマート】安食雄二シェフ監修 「白生コッペパン(レアチーズ&レモンカスタード)」を実食
コンビニのファミリーマートから、レアチーズを使ったコッペパンが発売されました。横浜市都筑の人気パティスリー「ユウジアジキ」のシェフである安食雄二さんが監修しているということで購入してみました。 商品詳細 お店ファミリーマート商品名【安食雄... -
【ヤツドキ】山梨県産シャインマスカットのフロマージュタルトを実食|シャトレーゼ系列のケーキ屋から登場!たっぷりシャインマスカットをトッピングしたチーズタルト
シャトレーゼの系列店である「ヤツドキ」というお店から期間限定で発売されている「山梨県産シャインマスカットのフロマージュタルト」を購入してみました。 商品詳細 お店ヤツドキ商品名山梨県産シャインマスカットのフロマージュタルト値段1カット529円... -
【シャトレーゼ】フランス産クリームチーズパンケーキ|リニューアルして再登場したお手頃価格チーズスイーツを実食レビュー
お手頃価格でおいしいスイーツを販売している人気のお店「シャトレーゼ」から発売されている「フランス産クリームチーズパンケーキ」というチーズスイーツを購入してみました。 ■実際の商品を撮影した動画もあります。サイズ感や質感はぜひこちらでチェッ... -
【ハーブス】ニューヨークチーズケーキを実食|濃厚だが繊細さも感じるボリュームのあるチーズケーキ
常時10種類を超えるおしゃれで美味しいケーキを販売しているハーブス(HARBS)。この9月にボリューム満点で濃厚な「ニューヨークチーズケーキ」が登場しました。早速食べてみたので、その特徴をくわしく紹介します。 商品詳細 商品名ニューヨークチーズケ... -
【シャトレーゼ】山梨県産シャインマスカットのレアチーズタルト(2025年8月29日発売)を食べてみた
お手頃価格で美味しいスイーツを販売している人気チェーン菓子店「シャトレーゼ」より、先日発売された「山梨県産シャインマスカットのレアチーズタルト」を食べてみました。 本記事の内容は動画にもしています。ケーキのサイズ感や質感はこちらでより分か... -
【成城石井】塩キャラメルと胡桃の生プレミアムチーズケーキ|2025年秋の新作プレミアムチーズケーキが登場!
ちょっと高級だけどクオリティが高い販売しているスーパーの成城石井の「塩キャラメルと胡桃の生プレミアムチーズケーキ」を購入してみました。 ※実際のチーズケーキを撮影した動画もあります https://youtu.be/3SIIR_LZulw 成城石井とプレミアムチーズケ... -
【トーラク】丸ごと搾り瀬戸内レモンのレアチーズを実食|カップタイプのさっぱりしたレアチーズスイーツ
スーパーで見つけた、小さなカップタイプのレアチーズケーキである「丸ごと搾り瀬戸内レモンのレアチーズ」を紹介します。 小さいサイズのシンプルなカップレアチーズ チルドスイーツとして発売されており、値段は128円でした(値段はお店によって異なる可... -
【スターバックス】パンプキンバスクチーズケーキを実食|2025年も登場!スパイスのクッキー生地を使ったかぼちゃのバスクチーズケーキ
チェーンカフェのスターバックスから、2025年9月3日より発売されているパンプキンバスクチーズケーキを食べてみました。 サイズはスターバックスが定番で販売しているニューヨークチーズケーキと同じくらいです。値段は520円で、スターバックスのケーキメ... -
【Pasco】北海道クリームチーズタルト|Luxe使用の焼き菓子タイプのチーズタルトを実食
敷島製パンのブランド「Pasco(パスコ)から発売されている「北海道クリームチーズのタルト」を食べてみました。 ※解説動画はこちら https://youtu.be/TVJqycA7b-U Luxeを使用 近所のスーパーの菓子パンコーナーで、149円(税込)で販売されていました。 ... -
【無印良品】栗のチーズケーキ|2025年9月3日発売!2種の栗をトッピングした焼き菓子スティックタイプのチーズケーキを実食
秋の訪れを感じさせる、無印良品の新作スイーツを試してみました。2025年9月3日より発売されている「栗のチーズケーキ」です。 ※今回は無印良品から商品を提供していただきました。 常温で販売されている焼き菓子タイプのスティックチーズケーキ 常温で販... -
【バスクチーズキャット】スタンダードを実食|猫のデザインの濃厚バスクチーズケーキを食べてみた
バスクチーズキャットというブランドから発売されている「スタンダード」というチーズケーキを食べてみました。 ■実際のチーズケーキを撮影した動画もあります。質感やサイズ感はこちらで確認いただければと思います。 https://youtu.be/ew7a_XMnYJ8 ポッ... -
【山崎製パン】クリームたっぷり生ブッセ・瀬戸内レモンのジャム&チーズクリームを実食|たっぷりチーズクリームをサンドしたチーズサンド
山崎製パンから発売されている「クリームたっぷり生ブッセ、瀬戸内レモンのジャム&チーズクリーム」というチルドスイーツを購入してみました。 値段、サイズ感 スーパーで購入した商品で、値段は税込みで138円でした。 サイズは手の平に収まるくらいで... -
【DEAN & DELUCA】チーズケーキ|パティスリーレベルで美味しさ、食感が楽しい定番チーズケーキ
口の中でとろけるような滑らかな舌触り、ふんわりと軽い口どけ、そして底に隠されたザクザク食感のサプライズ。米国発のグルメストア「DEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)」が手掛ける、パティスリーのようなチーズケーキを紹介します。 ※当記事... -
【プロント】宇治抹茶のバスクチーズケーキ|2025年8月にリニューアル!味や食感を徹底レビュー
チェーンカフェのプロントから2025年8月下旬にリニューアルされたばかりの「宇治抹茶のバスクチーズケーキ」を食べてみました。 概要:サイズや値段など プロントの「宇治抹茶のバスクチーズケーキ」は、価格594円。チェーンカフェのケーキとしては標準的...