-
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
渋谷駅周辺でチーズケーキが食べられるカフェ【14店まとめ】
渋谷駅から徒歩圏内にあり、チーズケーキが食べられるカフェを14店まとめました。 また記事の最後では特におすすめしたい5つのお店・チーズケーキを紹介しています。こちらも併せてご覧いただければと思います。 ■本記事で紹介しているお店とチーズケーキ... -
スーパー
【実食レビュー】プレシアの「クリーミー仕立てのベイクドチーズタルト」、スーパーで購入した1人用のベイクドチーズタルト
人気のチルド洋菓子メーカーの「プレシア」から発売されている「クリーミー仕立てのベイクドチーズタルト」を購入してみました。 プレシアは神奈川県厚木市に本社を置くチルドスイーツメーカーです。スーパーで販売されている洋菓子を主に製造しており、チ... -
ローソン
ローソンで購入【徳島産業】のチーズクランブルを食べてみた!チーズプリンにザクザククランブルをかけて食べるスイーツ
ローソンのチルドスイーツコーナーで「チーズクランブル」という商品を見つけたので、購入してみました。 値段は税込228円。カップタイプのスイーツで、サイズとしては大きくも小さくもないといった感じ。 徳島産業が製造、ローソンで販売されているスイー... -
スーパー
実食レポ!森永乳業【inバープロテイン】に登場した「レアチーズケーキ味」
いわゆる栄養補助食品(カロリーメイトや一本満足バーのような)として発売されている森永乳業の「inバープロテイン」からレアチーズケーキ味が発売されたというので、チーズケーキマニアの私も購入してみました。 「inバープロテイン」はバータイプの食品... -
スーパー
【実食レポ】ローソン、スーパーで買える「Luxeレアチーズプリン ビターキャラメルソース」を食べてみた
ローソンのチルドスイーツコーナーで、クリームチーズのブランドである「リュクス(Luxe)」の名前が入った、おいしそうなチーズスイーツを見つけたので購入してみました。 今回購入したのは「Luxeレアチーズプリン ビターキャラメルソース」という名前の... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
【訪問レビュー】エスプレッソ D ワークス池袋でバスクチーズケーキを食べてみた!雰囲気やメニューを紹介
池袋駅から徒歩5分ほどの場所にある食事もできるカフェの「エスプレッソ D ワークス 池袋(ESPRESSO D WORKS 池袋)」で、バスクチーズケーキを食べてみました。バスクチーズケーキを食べた感想やお店のメニューについて紹介します。 エスプレッソ D ワーク... -
スーパー
山崎製パンの新商品「クリームたっぷり生ブッセ苺フロマージュ」を実食レビュー
スーパーのチルドスイーツコーナーで見つけた、ブッセで苺チーズクリームをサンドした「クリームたっぷり生ブッセ苺フロマージュ」を紹介します。 今回はマルエツというスーパーで購入しました。ネットの口コミによればイオンでも販売されているようです。... -
ケーキ屋、菓子屋
【お取り寄せ実食レビュー】ルタオの期間限定商品「ショコラオレノワゼットドゥーブル」を食べてみた
小樽に本店を置き、オンラインストアや全国のポップアップストアでも商品を販売している「ルタオ(LeTAO)」から期間限定で発売されている「ショコラオレノワゼットドゥーブル」をネットでお取り寄せしてみました。 ショコラオレノワゼットドゥーブルは、... -
スーパー
【実食レポ】YKベーキングカンパニーの「ストロベリー&チーズケーキフランス」を食べてみた
近所のスーパーで「チーズケーキフランス」という、チーズケーキをイメージしたフランスパンという、なんとも珍しい商品を見つけたので購入してみました。 菓子パンコーナーで見つけた商品で、値段は96円というなんともお手頃な価格です。値段は各店舗によ... -
スーパー
【実食レビュー】カルディの冷凍スイーツ「ベイクドブルーチーズケーキ」を食べてみた
ブルーチーズの味をこれでもかというほどに楽しめるチーズケーキをカルディで見つけたので紹介します。 今回購入したのはコーヒーや輸入食品を販売する人気店の「カルディ(KALDI)」で、冷凍で販売されている「ベイクドブルーチーズケーキ」です。 カルデ... -
スーパー
【実食レビュー】カルディで購入!もへじの「ふんわりレアチーズケーキ」がチーズの味を思い切り楽しめる超シンプルなスイーツ
コーヒーをはじめとして他では買えないようなユニークでおいしい食品を販売しているカルディ。先日散策していたところ、冷凍スイーツコーナーのところで、「ふんわりレアチーズケーキ」という美味しそうなチーズケーキを見つけたので購入してみました。 実... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
【訪問レビュー】渋谷のローステッドコーヒーで「スイートポテトバスクチーズケーキ」を食べてみた
渋谷の神南1丁目、代々木公園の ケヤキ並木にほど近い場所にある「ローステッドコーヒー(Roasted COFFEE LABORATORY 渋谷神南店)」を訪問して、チーズケーキを食べてみました。 ローステッドコーヒーについて ローステッドコーヒーはベイクルーズという... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
【訪問レビュー】渋谷宮下パークにある【NEW LIGHT】のチーズケーキを食べてみた
渋谷のミヤシタパークの3階にあるレストランのNEW LIGHT(ニューライト)でバスクチーズケーキを食べてみました。 ニューライトについて ニューライトはグッドモーニングカフェなどのレストランを手掛ける株式会社バルニバービウィルワークが手掛けるレス... -
スーパー
フジパン「焼きチーズケーキ」、チーズ蒸しケーキにチーズをのせて焼いた菓子パンが登場
スーパーの菓子パンコーナーで製パンメーカーの「フジパン」から発売されている「焼きチーズケーキ」という商品を購入してみました。 今回は西友というスーパーで購入しています。値段は税込みで106円でした。公式サイトによれば、北海道・関東・西部・九... -
セブンイレブン
【セブンイレブン】チーズクリーム&ホイップデニッシュ|2024年12月
セブンイレブンから2024年12月上旬に発売された「チーズクリーム&ホイップデニッシュ」を購入してみました。 菓子パンコーナーで販売されている商品で値段は181.44円です。サイズは菓子パンとしては一般的なサイズといった感じでしょうか。カロリーは334k... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
【訪問レビュー】渋谷の紅茶カフェ【ケニヤン】のチーズケーキとアイミティ
渋谷駅から徒歩10分ほど、渋谷の神南というエリアにある紅茶のカフェ「ケニヤン(Kenyan)」でチーズケーキを食べてみました。 ■本記事の内容を動画にしたものもあります https://youtu.be/ILLiVlUUEbg ケニヤンとは ケニヤンは公園通りを内側に入ったアパ... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
【訪問レビュー】渋谷の「テイラードカフェシブヤ」のチーズケーキを食べてみた
西武渋谷店パーキング館の1階にあるカフェ「テイラードカフェシブヤ(TAILORED CAFE SHIBUYA)」で「NYチーズケーキ」を食べてみました。 テイラードカフェシブヤについて テイラードカフェは、JR渋谷駅から徒歩5分ほど、渋谷西武のパーキング館(公園通り... -
スーパー
【実食レビュー】イトーヨーカドーのPB【ANYTIME DOLCE】の「ホワイトフロマージュパフェ」を食べてみた
イトーヨーカドーが手掛けるスイーツのプライベートブランド「ANYTIME DOLCE(エニタイムドルチェ)」から発売されているホワイトフロマージュパフェというチルドスイーツを購入してみました。 今回はイトーヨーカドー系列の「ヨークマート」というスーパ... -
スーパー
【実食レビュー】ハーゲンダッツ2024年12月の新作「リッチフロマージュ」を食べてみた
2024年12月3日より、ハーゲンダッツから期間限定で発売された「リッチフロマージュ」を購入してみました。 カップタイプのハーゲンダッツで内容量は110ml、希望小売価格は351円となっています。筆者の近所のスーパーでは312円で発売されていました。コンビ... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
【訪問レビュー】渋谷から徒歩5分のスズカフェで「焦がしキャラメルの濃厚チーズケーキ」を食べてみた
渋谷駅から徒歩5分ほど、ビルの3階にある「スズカフェ(SUZUCAFE)」というお店のチーズケーキを食べてみました。お店の様子とチーズケーキを食べた感想を紹介します。 スズカフェについて スズカフェは公園通り沿いのビルにあります。渋谷モディからほど... -
ミニストップ
【実食レビュー】ミニストップ「いぬぬバスクチーズケーキ(2024年12月3日発売)」
コンビニのミニストップで2024年12月3日から発売されている「いぬぬバスクチーズケーキ」を購入してみました。 ■動画でもこちらのチーズケーキを紹介しています(音があります) https://youtu.be/JeodbrqClH0 値段は税込388.80円となっており、コンビニス... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
【訪問レビュー】ストリーマーコーヒーカンパニー渋谷店でチーズケーキブラウニーを食べてみた
渋谷駅から歩10分ほど、キャットストリートの裏手にあるカフェ「ストリーマーコーヒーカンパニー(STREAMER COFFEE COMPANY)」でチーズケーキブラウニーというスイーツを食べてみました。 ストリーマーコーヒーカンパニーについて 「ストリーマーコーヒー... -
チェーンカフェ
【実食レビュー】スターバックスの「ナッツ&キャラメルチーズケーキ」2024年版
全国チェーンのカフェであるスターバックスで11月下旬から発売されている「ナッツ&キャラメルチーズケーキ」を食べてみました。 1カット510円で、期間限定で発売されています。 動画でもこちらのチーズケーキの特徴を紹介しています。 https://youtu.b... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
【訪問レビュー】Marked 渋谷(マークト)でベイクドチーズケーキとカフェラテを実食!お店の様子やチーズケーキを食べた感想を紹介
渋谷駅から徒歩10分ほどの場所にあるカフェ「マークト(Marked)」のチーズケーキを食べてみました。 マークト(Marked)渋谷店について マークト(Marked)はキャットストリートの入口付近にあるオフィスビル「渋谷キャスト」の1階にあるお店です。渋谷の... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
【訪問レビュー】渋谷から徒歩5分のカフェ【DUKE】チーズケーキとカフェラテを実食
渋谷駅から徒歩5分のカフェ「DUKE Cafe」を訪問してチーズケーキとカフェラテをいただきました。食べた感想とお店の特徴や店内の雰囲気について紹介します。 ■チーズケーキの様子は以下のショート動画でも紹介しています https://youtube.com/shorts/y8IcZ... -
スーパー
【実食レビュー】山崎製パンから2024年11月発売の「薄皮レアチーズクリームパン」
山崎製パンから2024年11月より発売されている「薄皮レアチーズクリームパン」を購入してみました。 山崎製パンの人気シリーズである「薄皮(うすかわ)」から登場した期間限定商品です。レアチーズクリームパンは、この商品は少なくとも2013年から断続的に... -
ファミリーマート
【実食レビュー】ファミリーマート「天使のチーズケーキ(2024年11月26日発売)」を食べてみた
ファミリーマートから2024年11月26日に発売された「天使のチーズケーキ」を購入してみました。 カップタイプのスイーツで、値段は税込235円です。 実際のスイーツの様子を紹介した動画もあります。 https://youtu.be/sjUJ7CsjOrY 全部で4層のチーズケーキ ... -
スーパー
【実食レビュー】山崎製パンから新登場、もちもち食感を楽しめるチーズの菓子パン「ちーずもっち」
スーパーでおいしそうなチーズの菓子パンを見つけたので購入してみました。 今回購入したのは大手パンメーカーの「山崎製パン」から発売されている「ちーずもっち」という菓子パンです。 130円で購入した商品で、サイズは同じ山崎製パンから発売されている... -
ケーキ屋、菓子屋
【実食レビュー】シャトレーゼ2024年のクリスマスチーズケーキ「Xmasトリプルチーズデコレーション14cm」を食べてみた
全国チェーンのケーキ屋であるシャトレーゼが2024年のクリスマスケーキとして発売した「Xmasトリプルチーズデコレーション14cm」を購入してみました。 まだクリスマスまでには少し時間がありますが、早めに受け取れるようだったので、一足先に食べてみまし... -
チェーンカフェ
【実食レビュー】ハーブスのアイリッシュクリームチーズケーキ(2024年12月)、洋酒を使った上品なおいしさのチーズケーキ
大人気のケーキ屋「ハーブス(HARBS)」で11月28日から販売されている「アイリッシュクリームチーズケーキ」をいただきました。 ハーブスとは ハーブスはカフェを併設したケーキ屋で現在関東、関西、東海、そして海外など約40店舗を出店しています。おしゃ... -
スーパー
【実食レビュー】チーズケーキ味のカルピス「生クリームチーズケーキ風味のカルピス(アサヒ飲料)」
カルピスを販売するアサヒ飲料から、2024年11月19日にチーズケーキの味をイメージしたカルピス「生クリームチーズケーキ風味のカルピス」が発売されたので購入してみました。 これまで「飲むチーズケーキ」といったチーズケーキの味をイメージしたドリンク... -
スーパー
明治サンモレ クリームチーズデザートバニラ風味を実食|ひとくちサイズのチーズの味を楽しめるスイーツ
株式会社明治から発売されている「クリームチーズデザート バニラ風味」を購入してみました。 2024年10月1日からスーパーやコンビニなどで発売されている商品です。一口サイズの、クリームチーズを使った商品で、甘味がありスイーツとして食べられます。「... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
【訪問レビュー】渋谷宮下パークに併設のカフェ「ヴァリーパークスタンド」バスクチーズケーキを実食
渋谷駅から徒歩5分ほど、宮下パークの屋上にある公園に隣接しているカフェ「VALLEY PARK STAND(ヴァリーパークスタンド)」でバスクチーズケーキを食べてみました。 お店について ヴァリーパークスタンドは宮下パークに隣接しているホテルの「sequence MI... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
渋谷の喫茶店【茶亭 羽當】のレアチーズケーキを実食レビュー
渋谷駅から徒歩3分ほどの場所にある喫茶店といった感じのカフェ「茶亭 羽當(チャテイハトウ)」でレアチーズケーキを食べてみました。 茶亭 羽當について 茶亭 羽當(チャテイハトウ)は、渋谷駅を宮益坂方面に出て、明治通り沿いを歩き、脇道に入ったと... -
スーパー
【実食レポ】ハーゲンダッツの「クランブルベイクドチーズケーキ」
2024年11月19日に高級アイスのメーカーである「ハーゲンダッツ」からチーズケーキをイメージした非常においしそうな商品が期間限定で発売されました。「クランブルベイクドチーズケーキ」です。 全国のスーパー・コンビニで発売されているアイスで、値段は... -
スーパー
【実食レポ】山崎製パンの「バスクチーズケーキ風パン」を食べてみた
山崎製パンから発売されている「バスクチーズケーキ風パン」を購入してみました。 スーパーのパンコーナーで見つけた商品で、値段は128円でした(店舗によって値段は異なる場合があります)。 バスクチーズケーキをイメージした菓子パン バスクチーズケー... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
【訪問レビュー】渋谷の「人間関係 cafe de copain」でチーズケーキを食べてみた
渋谷駅から徒歩5分ほど、センター街を脇に入ったスペイン坂の途中にあるカフェ「人間関係 cafe de copain」のチーズケーキを食べてみました。 「人間関係 cafe de copain」の場所やメニューについて 「人間関係 cafe de copain」は渋谷のど真ん中で30年以... -
ケーキ屋、菓子屋
【実食レビュー】不二家から新登場の「トリプルレイヤーチーズケーキ」2024年11月発売
全国チェーンのケーキ屋である「不二家」にて2024年11月11日に発売された「トリプルレイヤーチーズケーキ」を食べてみました。 チルドケーキとして発売されている商品で、値段は税込み540円です。サイズはコンビニのスイーツよりは一回り大きいくらいでし... -
セブンイレブン
セブンイレブン【サックリ食感ベイクドリングチーズケーキ】を実食
コンビニのセブンイレブンより、2024年11月19日から発売されている「サックリ食感ベイクドリングチーズケーキ」を購入してみました。 菓子パンコーナーにある焼き菓子風のチーズケーキ 菓子パンコーナーにて常温で販売されている商品で、値段は税込み149.0... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
【渋谷カフェ訪問レビュー】アバウトライフコーヒーブリュワーズ渋谷一丁目、チーズケーキを実食
渋谷駅から徒歩10分程度の場所にある「アバウトライフコーヒーブリュワーズ(ABOUT LIFE COFFEE BREWERS)」の渋谷一丁目店を訪問しチーズケーキをいただきました。 アバウトライフコーヒーブリュワーズについて 今回利用した渋谷一丁目にある店舗は、宮下... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
渋谷カフェ訪問レビュー!炙りチーズケーキが食べられる【ヌリカベカフェ】
色々な種類のチーズケーキがあることで知られる渋谷にあるダイニングカフェの「nurikabe cafe SSS (ヌリカベ カフェ エスリー)」を訪問してみました。 ヌリカベカフェについて ヌリカベカフェは渋谷駅から徒歩5分ほど、明治通りを恵比寿方面に歩いた場所... -
スーパー
パスコ「北海道チーズの濃厚タルト」を実食|スーパーで買える焼き菓子風のチーズタルトを食べてみた
超熟を販売する敷島製パンのブランドである「パスコ」から発売されている「北海道チーズの濃厚タルト」というチーズケーキを購入してみました。 値段や外見について スーパーのパンコーナーで常温で販売されており、値段は税込138円でした。サイズは菓子パ... -
スーパー
【実食レビュー】三幸製菓、チーズアーモンドの期間限定「チーズケーキ風味」と「ティラミス風味」
近所のお菓子屋(おかしのまちおおか)を散策していたところおもしろそうなチーズスイーツというか、チーズ菓子を見つけたので購入してみました。 今回購入したのは三幸製菓が販売している「チーズアーモンド」のチーズケーキ風味とティラミス味風味です。... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
渋谷の人気カフェ【宇田川カフェ】で宇田川チーズケーキを実食!お店の様子とチーズケーキを食べた感想を紹介!
渋谷駅から徒歩5分ほどの場所にあるカフェ「宇田川カフェ (ウダガワカフェ)」でチーズケーキを食べてみました。宇田川カフェについてとチーズケーキを食べた感想を紹介します。 宇田川カフェの場所や雰囲気について 宇田川カフェはその名前のとおり渋谷... -
スーパー
スーパーで買える中村屋の【ご褒美喫茶チーズケーキ】を実食レビュー!
スーパーの焼き菓子などが売られているコーナーでちょっと変わったチーズケーキを見つけたので購入してみました。 今回購入したのは中村屋が販売する「ご褒美喫茶」というお菓子のシリーズから発売されているチーズケーキです。 中村屋は中華まんやレトル... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
こだわりのコーヒーが飲めるカフェ!渋谷【ウェービーコーヒー】のバスクチーズケーキを実食レビュー!
渋谷にある「ウェービーコーヒーロースターズ(WAVY COFFEE ROASTERS SHIBUYA)」というカフェでバスクチーズケーキをいただいたので、食べた感想やお店についてレビューしていきます。 ウェービーコーヒーロースターズについて 「ウェービーコーヒーロー... -
ファミリーマート
ファミリーマート【モンブランチーズタルト】を実食レビュー!
ファミリーマートから2024年11月12日に発売された「モンブランチーズタルト」を購入してみました。 手のひらに収まるくらいのサイズで、値段は税込み248円です。 プラスチックのトレーに入っており、こちらから取り出して食べる必要があります。 チーズタ... -
チェーンカフェ
猿田彦珈琲の【ベイクドチーズケーキ】を実食レビュー
日本初のスペシャリティーコーヒーのお店で現在全国に約20店出店している猿田彦珈琲でベイクドチーズケーキを食べてみました。 猿田彦珈琲について 猿田彦珈琲は2011年に恵比寿で創業したカフェチェーンです。8.7坪の小さい店からスタートし現在全国に20店... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
渋谷の人気おしゃれカフェ【ホワイトグラスコーヒー】でホワイトバスクチーズケーキを食べてみた
渋谷駅から徒歩10分程度の場所にあるカフェ「ホワイトグラスコーヒー」でホワイトバスクチーズケーキというチーズケーキをいただきました。 ホワイトグラスコーヒーについて(お店の雰囲気など) ホワイトグラスコーヒーは、渋谷の桜丘町というエリアにあ... -
ケーキ屋、菓子屋
シャトレーゼに新登場【ガトーフロマージュ】を実食レビュー!ヤツドキで販売されていた濃厚チーズケーキが登場!
お手頃価格でおいしいケーキを販売している大人気のケーキ屋「シャトレーゼ」から販売されている「ガトーフロマージュ」を購入してみました。 チルド(冷蔵)ケーキとしては販売されている商品で、値段は280円(税込み)です。 「ガトーフロマージュ」とい... -
ケーキ屋、菓子屋
ミスターチーズケーキ東京駅店を訪問!チーズケーキを実食口コミレビュー
東京駅のグランスタにあるチーズケーキ専門店の「Mr. CHEESECAKE(ミスターチーズケーキ)」を訪問し、店舗限定の「プティクッキークリーム」と「プティクリームブリューコーヒー」を購入してみました。店の様子やメニュー、チーズケーキを食べた感想をレ... -
お取り寄せチーズケーキ
お取り寄せ個包装チーズタルト【BAKE CHEESE TART】の「チーズタルト 6P BOX」を食べてみた
焼き立てチーズタルト専門店の「BAKE CHEESE TART(ベイクドチーズタルト)」がオンラインストアで販売しているチーズタルトの6個入りを購入してみました。 BAKE CHEESE TART(ベイクドチーズタルト)について 今回購入したのは株式会社BAKEが「BAKE CHEES... -
セブンイレブン
セブンイレブン【フランス産クリームチーズのパフェ】を実食レビュー!
セブンイレブンから2024年11月12日に発売された「フランス産クリームチーズのパフェ 170ml」を購入してみました。 販売エリア、値段などについて セブンイレブンのアイスコーナーで見つけました。販売エリアは全国とのこと。セブンプレミアムの公式サイト... -
セブンイレブン
セブンイレブン【宇治抹茶フロマージュパフェ】を実食口コミレビュー!2024年11月5日発売の和菓子入りのチーズパフェ
セブンイレブンから2024年11月5日に発売された「宇治抹茶フロマージュパフェ」を購入してみました。 食べた感想や実際のスイーツの様子を紹介します。 チルドスイーツとして発売されている商品で値段は税込345.60円です。他のスイーツよりもちょっと豪華な... -
ファミレス、チェーンレストラン
ジョリーパスタ【バスクチーズケーキモンブラン】を実食レビュー!11月7日に登場の豪華なファミレススイーツ
パスタを中心にピザやドリアなどを提供するファミリーレストランの「ジョリーパスタ」で2024年11月7日より期間限定で提供されている「バスクチーズケーキモンブラン」を食べてみました。 ジョリーパスタについて ジョリーパスタは、ココスやすき家、ビッグ... -
お取り寄せチーズケーキ
クリスマスケーキにおすすめ!おいしいお取り寄せチーズケーキ7選
通販サイトからお取り寄せできるチーズケーキのなかで、クリスマスケーキにも選べる贅沢感のあるものや、クリスマス感のあるチーズケーキをまとめました。通年で販売しているケーキを中心に紹介していますが、どれもクリスマスケーキに選べるくらいおしゃ... -
セブンイレブン
セブンイレブン「チーズクリーム大福」を実食レビュー!2024年11月6日発売
セブンイレブンから2024年11月6日に発売された「チーズクリーム大福」を購入してみました。 値段、販売エリアについて 一口か二口で食べられるくらいの小さな大福が2個入っており、値段は170円(税込183.60円)です。販売エリアは北海道、東北、関東、甲信... -
セブンイレブン
セブンイレブン「北海道産クリームチーズのパンケーキ2個」を実食口コミレビュー
セブンイレブンより2024年11月5日より発売されている「北海道産クリームチーズのパンケーキ2個」を購入してみました。 菓子パンコーナーで常温で発売されている商品です。 実際の商品を様子を撮影した動画もあります。 セブンイレブン、北海道産クリームチ... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
自由が丘【茶のとき with 熟成バスクチーズケーキ】を訪問!お店の様子やチーズケーキをレビュー
東京都目黒区の自由が丘駅から徒歩5分ほどの場所にある「茶のとき with 熟成バスクチーズケーキ」というお店で、熟成バスクチーズケーキと台湾茶をいただいてきました。お店の詳細とチーズケーキの感想をレビューしていきます。 ■紹介動画 茶のとき with ... -
ローソン
ローソンの冷凍食品スイーツ「生チーズケーキ」を実食口コミレビュー!2024年11月5日発売
コンビニのローソンより、11月5日に発売された冷凍スイーツ「生チーズケーキ」を購入してみました。 ローソンの冷凍スイーツが置かれている冷凍庫で販売されている商品です。 1人サイズの丸いチーズケーキが2個入っており、値段は495円。1個あたり247.5円... -
ファミリーマート
ファミリーマート「凍ったまま食べる3層のチーズケーキ」を実食口コミレビュー!2024年10月29日発売の冷凍スイーツ
ファミリーマートより10月29日から発売されている「凍ったまま食べる3層のチーズケーキ」を購入してみました。 冷凍で販売されているスイーツで、値段は298円です。カロリーは207kcalで、サイズとしては1人用となっています。コンビニのスイーツとしてはや... -
お取り寄せチーズケーキ
チーズケーキマニアが選ぶ!おすすめお取り寄せチーズケーキ【28選】
これまで100種類以上のチーズケーキをお取り寄せしてきたチーズケーキマニアの私が、実際に食べたチーズケーキの中から、個人的に好きで何度かリピートしているチーズケーキ、リピートしたいと思ったチーズケーキをまとめました。 ※表示している価格や消費... -
スーパー
プレシア「贅沢レアチーズタルト」を実食口コミレビュー!スーパーで販売のロングセラーチーズスイーツ
スーパーのスイーツコーナーで購入した「贅沢レアチーズタルト」を紹介します。 「プレシア」という主にスーパーのチルド洋菓子を製造しているメーカーから発売されている商品です。プレシアはチーズスイーツを数多く手掛けておりこのブログでは何度も紹介... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
【新宿カフェ】アフターオールコーヒーを訪問!バスクチーズケーキを実食口コミレビュー
新宿駅西口から徒歩8分程度の場所にある人気のカフェ「アフターオールコーヒー(After All Coffee)」で、お店の人気メニューであるバスクチーズケーキを食べてみました。お店を訪問した感想とバスクチーズケーキを食べた感想を紹介します。 アフターオー... -
ローソン
ローソン【ミルキーフロマージュ】を実食レビュー!2024年11月5日新発売、ホワイトチョコ使用のチーズケーキ
コンビニのローソンから2024年11月5日に発売された「ミルキーフロマージュ」を購入してみました。 このスイーツはテレビ番組の「THE神業チャレンジ」で紹介されたスイーツとのこと。 商品名は「ミルキーフロマージュ」で、フロマージュはフランス語でチー... -
セブンイレブン
セブンイレブン「レアチーズアイスバー 6本入(セブンプレミアム)」を実食レビュー!2024年10月頃発売?ブルーベリー果肉を使ったクリームチーズアイス
近所のセブンイレブンで買い物をしていたところ、大きめのアイスが陳列されている棚でレアチーズ風味のアイスを見つけたので購入してみました。 今回購入したのはセブンプレミアムのブランドから発売されている「レアチーズアイスバー 6本入」です。いくつ... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
新宿カフェ【アリヤコーヒー ロースターズ】かぼちゃのバスクチーズケーキを実食レビュー
新宿駅東口から徒歩5分ほど、新宿伊勢丹からほど近い場所にあるカフェ「アリヤコーヒーロースターズ(AALIYA COFFEE ROASTERS)」を訪問して、かぼちゃのバスクチーズケーキを食べてみました。 アリヤコーヒーロースターズについて 「アリヤコーヒーロース... -
カフェ・レストラン
チーズケーキマニアが選ぶ!新宿でおいしいチーズケーキが食べられるカフェ【おすすめ11店まとめ】
こんにちは。ほぼ毎日チーズケーキを食べているチーズケーキマニアのかなざわです。マニアの私が実際に訪問したカフェのなかで、新宿駅から徒歩圏内で、美味しいチーズケーキがイートインできるカフェを11店まとめました。人気店で休日の昼間は並ばないと... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
新宿カフェ【アウンコーヒー】のバスクチーズケーキを実食レビュー
新宿御苑駅から徒歩3分ほどの場所にあるアウンコーヒー(aung coffee)を訪問してみました。 アウンコーヒーについて アウンコーヒーは新宿御苑と牛込柳町の2ヶ所に出店しているカフェです。一見普通のおしゃれなカフェなのですが、ミャンマーのスペシャリ... -
カフェ・レストラン
ガーデンハウスシンジュク「ほうじ茶チーズケーキ」を実食レビュー!ニュウマン新宿にある人気レストランカフェ
NEWoMan新宿の4階にあるランチやディナー、カフェとしても利用できるダイニングカフェの「ガーデンハウスシンジュク(GARDEN HOUSE SHINJUKU)」の人気スイーツであるほうじ茶チーズケーキを食べてみました。 ガーデンハウスシンジュクについて 「ガーデン... -
スーパー
プレシア「クリームチーズのスティッククレープ」を実食レビュー!11月1日登場、クレープでチーズクリームをつつんだスイーツ
2024年11月1日より、洋菓子メーカーのプレシアから発売されている「クリームチーズのスティッククレープ」を購入してみました。食べた感想や商品の特徴について紹介します。 まずこちらはスーパーのチルドスイーツコーナーで見つけた商品で、税込み193円で... -
スーパー
クラフト(森永乳業)「 小さなチーズケーキ モンブラン」を実食レビュー
モッツァレラチーズやパルメザンチーズ、スライスチーズなど多くの人が一度は食べたことがあるであろう人気のチーズを販売しているブランド「クラフト(森永乳業のブランド)」。実はスイーツタイプのチーズも販売しています。それが「小さなチーズケーキ... -
チェーンカフェ
自由が丘【BAKE the SHOP】焼きたてチーズタルト、和栗モンブランを実食レビュー
東京都目黒区の自由が丘駅から徒歩2分ほどの場所にある「BAKE the SHOP 自由が丘店」を訪問。チーズタルトと和栗のモンブランのチーズタルトの2つを食べてみました。 BAKE the SHOPについて(お店の概要) 「BAKE the SHOP 自由が丘店」は、チーズタルトの... -
ローソン
ローソン「もちっとチョコ玉 洋梨クリームチーズ味」を実食レビュー!10月29日発売の求肥を、洋梨とチーズを混ぜたチョコでコーティングしたお菓子
ローソンから2024年10月29日より発売されている「もちっとチョコ玉 洋梨クリームチーズ味」というちょっと変わったチーズスイーツを購入してみました。 ローソンのお菓子コーナーで発売されていた商品で、値段は148円(税込)です。 求肥を、洋梨とチーズを... -
ローソン
ローソン【マシュマロ&ピーナッツチョコ 洋梨クリームチーズ味】を実食レビュー!10月29日発売のチーズ感は控えめだが珍しいお菓子
ローソンから2024年10月29日より発売されている「マシュマロ&ピーナッツチョコ 洋梨クリームチーズ味」を食べてみました。 ローソンのお菓子コーナーに陳列されている商品で、値段は148円(税込)です。 マシュマロを包んだチーズと洋梨風味のチョコ菓子 ... -
スーパー
ブルボン「ミニクリームチーズケーキ」を実食レビュー!Kiriを使った一口サイズのチーズケーキ
2024年10月22日にお菓子メーカーのブルボンから発売された「ミニクリームチーズケーキ」を購入してみました。 お菓子コーナーで見つけた一口サイズのチーズケーキ スーパーのお菓子コーナーで、常温で発売されている商品です。値段は300円(お店によって値... -
チーズケーキ研究
【すべてのチーズケーキは3種類に分けられる】固め方から分類するチーズケーキ
レアチーズケーキやベイクドチーズケーキ、バスクチーズケーキやニューヨークチーズケーキなど、チーズケーキには色々な種類があります。これほど色々な種類が存在するケーキはなかなか存在しないでしょう。一方で、数あるチーズケーキは、実は大まかにい... -
チェーンカフェ
【ハーブス】ニューヨークチーズケーキを実食レビュー|バニラを使ったねっとり濃厚なチーズケーキ
おしゃれで大きくて美味しいケーキを販売している「ハーブス(HARBS)」。約30店を出店しているチェーン店ながら、ほとんどの店舗で連日列を作っている超人気のケーキ屋です。今回はそんなハーブスのニューヨークチーズケーキを購入してみました。 今回は... -
チェーンカフェ
【ハーブス】レアチーズケーキを実食レビュー!2種類のレアチーズケーキを層にした豪華ケーキ
大きいサイズでおしゃれなビジュアルのケーキを販売し、連日行列を作る人気のケーキ屋のハーブス(HARBS)。今回はこちらで購入したレアチーズケーキを紹介します。 ハーブスはどんなお店か HARBS(ハーブス)は関東、関西、名古屋、そして海外など約30店... -
スーパー
小さなチョコパイ(喫茶スプーンのベイクドチーズケーキ)を実食レビュー!2024年10月22日発売、ゆずの上品な風味が魅力のチョコパイ
2024年10月22日にロッテの小さなチョコパイに期間限定のフレーバーとして「喫茶スプーンのベイクドチーズケーキ」が登場しました。 小さいチョコパイ、高知の喫茶店のチーズケーキをイメージ 近所のスーパー(東京の東武ストア)で購入しました。 普通のチ... -
スーパー
【パピコ 濃密仕立て ストロベリーチーズケーキ】を実食レビュー!これまでにないチーズを使ったパピコ、その味について詳細レポ
2024年10月7日に江崎グリコの人気商品「パピコ」からチーズケーキ味が発売されたというので購入してみました。 今回発売されたのは「パピコ 濃密仕立て ストロベリーチーズケーキ」という名前の商品です。単なるチーズケーキではなく、ストロベリーチーズ... -
セブンイレブン
【セブンイレブン】とろけるチーズケーキを実食レビュー!栄屋乳業が製造のハイクオリティカップチーズケーキ
セブンイレブンから2024年10月22日より発売されている「とろけるチーズケーキ」を購入してみました。 カップタイプのチーズケーキで、カップのプリンやヨーグルトが販売されている場所に陳列されています。店舗によってはちょっとわかりにくい場所にあるか... -
スーパー
ドンレミー【ブルーベリーレアチーズパフェ】を実食レビュー(2024年10月購入)
スーパーで購入したドンレミーの「ブルーベリーレアチーズパフェ」を紹介します。 ドンレミーはスーパーやコンビニで販売されるスイーツを製造しているメーカーです。2種類のカットケーキが入った商品が特に有名です。他にもスフレプリンやロールケーキな... -
スーパー
【紀ノ国屋】バスク風チーズケーキを実食レビュー!紀ノ国屋以外でも買えるハイクオリティバスクチーズケーキ
スーパーの運営やオリジナルの雑貨や食品を販売している「紀ノ国屋」。今回はこちらから発売されている「バスク風チーズケーキ」を購入してみました。 紀ノ国屋のオリジナル商品ではありますが、今回はヨークマートというスーパーで購入しました。もちろん... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
三軒茶屋【二足歩行 coffee roasters】のチーズケーキ、フレンチトーストを実食レビュー
三軒茶屋から徒歩3分ほどの場所にある「二足歩行 coffee roasters」というカフェを訪問してみました。こちらのチーズケーキを食べてみたので感想を紹介します。 三軒茶屋から徒歩3分、246沿いにあるカフェ 「二足歩行 coffee roasters」は三軒茶屋駅を出て... -
スーパー
フランソア「九州産クリームチーズ蒸しケーキ」を実食レビュー!北海道チーズ蒸しケーキとの比較も!
スーパーで、山崎製パンの北海道チーズ蒸しケーキの九州版のようなパンを見つけたので、購入してみました。 今回購入したのは株式会社フランソアというメーカーが製造・販売している「九州産クリームチーズ蒸しケーキ」です。 ご覧のとおり、表面に九州の... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
広尾【テネメント】ホワイトチョコと抹茶のチーズケーキを実食レビュー!のチーズケーキ専門カフェ
恵比寿駅と白金高輪駅、広尾駅のちょうど真ん中あたり、芝新宿王子線という恵比寿と白金を結ぶ通りにあるカフェの「テネメント」を訪問して、チーズケーキを食べてみました。 広尾にある食事もできるカフェ 「テネメント」は、古民家を利用したおしゃれな... -
お取り寄せチーズケーキ
【実食レビュー】軽井沢トルタ「ピスタチオのバスク風チーズケーキ」をお取り寄せ!口コミ
バスクチーズケーキやベイクドチーズケーキ、チーズを使ったラングドシャなどのチーズスイーツを販売している「軽井沢トルタ」。以前バスクチーズケーキをお取り寄せしてとても美味しかったので、別のチーズケーキをお取り寄せしてみました。今回お取り寄... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
下北沢から1分以内!美味しいバスクチーズケーキが食べられるカフェ「tefu」を訪問してみた
下北沢駅の南西口改札から徒歩30秒ほど。駅の眼の前にある建物に入っている(tefu(テフ)) というカフェを訪問し、こちらのバスクチーズケーキを食べてみました。 tefuについて (tefu)は建物の2階にあります。K2という映画館とコワーキングスペースを併設... -
ベーカリー(パン屋)
二子玉川のベーカリーカフェ「365日とCOFFEE」を訪問!チーズケーキを食べてみた
東京都、世田谷区、二子玉川駅から徒歩3分ほどの場所にある百貨店の高島屋のなかに入っている「365日とCOFFEE」というベーカリーカフェでチーズケーキを食べてみました。お店のメニューといっしょにチーズケーキを食べた感想を紹介します。 人気ベーカリー... -
スーパー
山崎製パンから2024年10月登場!紅はるか味の「北海道チーズ蒸しケーキ」を食べてみた【口コミ】
山崎製パンから2024年10月より、人気のチーズ菓子パンの紅はるか味が発売されたので購入してみました。 今回は発売されたのは「北海道チーズ蒸しケーキ」の紅はるか味です。 ロングセラー菓子パンの期間限定フレーバー 「北海道チーズ蒸しケーキ」はチーズ... -
お取り寄せチーズケーキ
【実食レビュー】木箱に入った高級感満載の「特製焼チーズケーキ」をお取り寄せ!味やサイズ感を実食レビュー
ネットで高級感のある美味しそうなチーズケーキを見つけたので購入してみました。今回購入したのは「特製焼チーズケーキ【木箱入】」という商品名のチーズケーキです。 今回はYahoo!ショッピングで購入していますが、楽天市場やAmazonなどの各種オンライン... -
ファミリーマート
【ファミリーマート】2024年10月再登場の「とろ生チーズケーキ」を実食レポ!感動レベルの口溶けが魅力のベイクドチーズケーキ
コンビニのファミリーマートから2024年10月15日より発売されている「とろ生チーズケーキ」を購入してみました。 手のひらに収まるくらいのサイズで、ちょっとしたデザートにちょうどいいくらいのボリューム感です。値段は税込218円で、ファミリーマートの... -
ファミリーマート
【ファミリーマート】ティラミスパフェを実食レビュー!2024年10月8日、全部で5層の大ボリュームティラミス
2024年10月8日よりファミリーマートから発売されている「ティラミスパフェ」を購入してみました。 チルドスイーツとして発売されている商品です。カップタイプのティラミスなのですが、サイズがでかいです。普通のティラミスの2倍くらいあるでしょうか。 ... -
セブンイレブン
【セブンイレブン】まっくろココアティラミス!全体にココアを使ったすべてが黒いティラミスを実食レビュー
2024年10月13日にセブンイレブンより上から下まで全部黒い「まっくろココアティラミス」が発売されました。 全体にココアを加えたティラミス 値段は税込302.40円です。カップタイプのティラミスで、マスカルポーネにココアを加えることで黒いティラミスに... -
セブンイレブン
【セブンイレブン】まっくろココアチーズケーキを実食レビュー|ココアを使ったすべてが黒いチーズケーキ
2024年10月13日よりセブンイレブンから発売されている「まっくろココアチーズケーキ」を購入してみました。 ココアを使用した黒いチーズケーキ 値段は248円(税込267.84円)で、サイズはちょっとしたデザートにちょうどいいくらいです。以前セブンイレブン... -
ファミリーマート
ファミマ×安食裕二シェフ!新作菓子パン「ティラミスメロンパン」を実食レポ
ファミリーマートは2024年10月8日に、「ティラミスメロンパン」という新商品を発売しました。ティラミスとメロンパンを合体させた商品で、中にチーズクリームが使われているようなのでチーズスイーツマニアの私も購入してみました。 コーヒー風味パンにコ... -
スーパー
山崎製パン【ダブルチーズケーキ】実食レビュー!チーズスフレにレアチーズをのせた2個入りケーキの新作が登場!
近所のスーパーのチルドスイーツコーナーを散策していたところ、山崎製パンの2個入りケーキに、新商品が登場していたので購入してみました。 購入したのは「ダブルチーズケーキ」という商品です。 カットケーキが2個入り 西友で購入した商品で、値段は387.... -
個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン
【野方】デイリーベイクス、期間限定の安納芋チーズケーキが最高にうまい!
西武新宿線野方駅から徒歩1分ほどのところにある焼き菓子のお店「デイリーベイクス(DAILY BAKES)」。フィナンシェやドーナツ、パウンドケーキやカップケーキなどの焼き菓子を販売し、普段使いにはもちろん差し入れ用にもうってつけのお菓子を販売する地... -
お取り寄せチーズケーキ
2024年クリスマスチーズケーキ総まとめ! コンビニ・スーパー・ケーキ屋・通販で買えるクリスマスチーズケーキを一挙紹介
2024年にコンビニやスーパー、ケーキ屋、デパートで発売されるクリスマスケーキチーズケーキの情報をまとめました。「クリスマスケーキにチーズケーキを探している」という方はぜひ参考にしていただければと思います。 補足 クリスマスケーキは売り切れる...

