MENU
カテゴリー

【プレシア】の大きいサイズのチーズスイーツ「6つに切れてる焼クリームチーズタルト」について外見の特徴や味、食感について解説

当サイトの一部のリンクには広告が含まれます
プレシア(エミタス)の6つに切れてる焼クリームチーズタルトの写真 (2)

洋菓子メーカーのプレシアより販売されている「6つに切れてる焼クリームチーズタルト」を購入してみました。

近所のスーパーで購入したスイーツで、322円でした(店舗によって異なる場合があります)。

ベイクドタイプのチーズタルトで、パッケージの説明によればパルメザンチーズを使用しているとのことです。パルメザンチーズはいわゆる粉チーズのことです。

プレシアのスイーツは色々なスーパーやコンビニでも販売されています。特にスーパーで販売されていることが多いので、スーパーをいくつか回れば見つけられると思います。特に西友やイオン系のスーパーでよく見かけるように思います。

目次

あらかじめカットされた大きいサイズのチーズタルト

今回購入したチーズタルトはちょっと大きめのサイズです。6等分にカットされていますが、体感としては3人前から4人前くりらいの大きさでしょうか。1切れはちょっとつまむのにちょうどいいくらいのサイズです。思い切り甘いものが食べたいという時は2切れ~3切れほしいかなと感じます。

プレシア(エミタス)の6つに切れてる焼クリームチーズタルトの写真
プレシア(エミタス)の6つに切れてる焼クリームチーズタルトの写真 (11)

プレシアはこの大きさのチーズタルトをよく販売しています。このブログでも度々紹介しています。以下の写真はプレシアがこれまで販売していた大きいサイズのチーズタルトです。

プレシア(エミタス)の「レアチーズタルト」の写真
プレシアのレアチーズタルト
プレシアの「焼クリームチーズタルト」の写真
プレシアの焼クリームチーズタルト

当ブログのプレシアのチーズスイーツ一覧

一方で今回のようにあらかじめカットされている商品は前例がないように思います。

プレシア(エミタス)の6つに切れてる焼クリームチーズタルトの写真

事前にカットされているホールケーキが増えている

最近では通販のチーズケーキも事前にカットされているものが増えています。ホールケーキでも、パウンドケーキ型を使ったものでも、事前にカットされた状態で、送られてくる商品が増えているのです。またカットされているだけでなく、クッキングシートを断面に挟んでくれている店もあります。

ICHIBIKO(いちびこ)のすっぴん苺のレアチーズ (5)
ICHIBIKO(いちびこ)のすっぴん苺のレアチーズ。カットされておりクッキングシートも挟まれている。
RUNNY CHEESE(ラニーチーズ)のレアチーズチーズケーキの写真
RUNNY CHEESEのレアチーズチーズケーキ。1つ1つは小分けになっている。
コストコ(COSTCO)のTHE CHEESECAKE FACTORY オリジナルチーズケーキ (9)
コストコのTHE CHEESECAKE FACTORY オリジナルチーズケーキ。カットされている。

もちろん全体でいえば少数派ではありますが、一昔前はここまで多くはなかったように思います。

そういった事前にカットしてくれる流れがスーパーのチーズスイーツにも訪れているようです。

食べた感想

プレシア(エミタス)の6つに切れてる焼クリームチーズタルトの写真

食べた感想ですが、フィリング(上のチーズケーキ部分)はねっとり、あるいはむっちりした質感です。クリームチーズのコクとパルメザンチーズが持つチーズ感のようなものを感じられます。

タルト生地は、ほろほろとしています。ザクザクとまではいきませんが、いい具合に固さがあり食べごたえがあります。

プレシア(エミタス)の6つに切れてる焼クリームチーズタルトの写真

ほんのりチーズ感、ほんのり甘さ、ほどよいコクなど、全体的にバランスが採れたチーズタルトです。プレシアのチーズタルトを過去に食べたことがあり、それが気に入っている方であれば、こちらのチーズタルトも気に入ることは間違いないと思います。

詳細情報(値段、カロリーなど)

商品名6つに切れてる焼クリームチーズタルト
公式サイトの商品ページ
値段322円(店舗によって異なる場合がある)
カロリー702kcal
製造者プレシア
購入日2023年11月

プレシアは他にも色々なチーズスイーツを販売しています。本記事執筆時点では、以下のようなチーズスイーツがあります。

プレシアの「贅沢レアチーズタルト」の写真
プレシアの「贅沢レアチーズタルト」
あわせて読みたい
【プレシア】から定期的に販売される人気チーズスイーツ「贅沢レアチーズタルト」を食べてみた 洋菓子メーカーのプレシアから販売されている「贅沢レアチーズタルト」を購入しました。 今回はマルエツというスーパーで購入していますが、プレシアの商品は様々なスー...
プレシアの「カヌチーズ」の写真 (1)
プレシアの「カヌチーズ」
あわせて読みたい
【プレシア】のカヌレとチーズケーキを融合させたスイーツ「カヌチーズ」を食べてみた 製菓メーカーの「プレシア」より2023年11月に販売された「カヌチーズ」というスイーツを食べてみました。 近所のスーパー(マルエツ)で見つけた商品で値段は税込み225...

プレシアのチーズスイーツの一覧ページ

その他、現在コンビニで購入できるチーズケーキは以下のページで、一覧で紹介しています。

あわせて読みたい
2023年12月更新【コンビニのチーズケーキ・チーズスイーツ】をまとめて紹介 ローソン、セブン、ファミマなどコンビニの新商品チーズケーキをまとめました。どれも基本的に現在買えるチーズケーキです。 ただし地域・店舗により紹介している商品の...

コンビニ、スーパー含めたチーズケーキの一覧ページはこちら。

チーズケーキ通信
コンビニ・スーパーのチーズケーキ、チーズスイーツ一覧まとめ コンビニ・スーパーで購入したチーズケーキ、チーズスイーツ、ティラミスをまとめています。

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

※本サイトの掲載内容(文章、画像、映像)の一部および全てについて、事前の許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。

目次