※桜慈工房は閉店しました。この記事は記録のために残してありますが、もう桜慈工房のチーズケーキを食べることはできません。
「桜慈工房」は北海道の足寄町にあるチーズケーキ専門店です。今回はこちらのお店のチーズケーキを紹介します。ちなみに「桜慈工房」は、帯広駅からだと車で1時間ほどかかり、また営業時間も不安定です。
ですがチーズケーキは店舗以外にも、帯広近郊のホテル、レストラン、喫茶店で販売しており、また取り寄せもできます。
「桜慈工房」のチーズケーキの紹介と併せて、「ホテル日航ノースランド帯広」のラウンジについても紹介します。
「桜慈工房」のチーズケーキを食べて(感想)
とても美しい。この綺麗でなめらかな外見。
ちなみにこのチーズケーキは、材料から焼くときの温度など、細部にまでこだわって作っているそうです。
地元十勝の食材を使い、1つ1つ丁寧に作り上げるチーズケーキ。
見た目からすでに違います。本当に美しい。
トッピングには生クリームとベリージャム。ホテル日航ノースランド帯広のチョイスです。
さすがちょっとランクの高いホテル。おしゃれで上品。
ちなみに周りは商談中の方ばかり。チーズケーキの写真をこれでもかと撮る僕はどう思われていたのでしょうか。
今回はこのホテルに泊まったわけではなく、単にこのチーズケーキを食べるため訪問しました。
ラウンジは、宿泊者以外も利用できます。
こんなに優しいチーズケーキは初めて。優しすぎるチーズケーキ
それでは一口。
なめらか! 本当になめらか。こんなになめらかな舌ざわりのチーズケーキは初めて。
もう口に入れた瞬間、すーっと舌のなかに吸い込まれて消えていくのです。
と同時に染み出すチーズケーキの旨み。
ふんわり、優しく甘い。ほどよくコクがあるから食べごたえもあります。
また飲み込む直前くらいに、ふっと酸味を抜けていくのですが、この酸味がまた優しい。
ホテル日航の気の利いた控えめな接客をほうふつとさせる優しい酸味。
で、この酸味が本当にいいアクセントになっていて、味に彩りを添えているのです。
だからどんどん、どんどん食べ進めてしまう。
そしてチーズケーキのうまみは、飲み込んだ後もほどよく口のなかに残ります。
そこに好みの飲み物を流し込む瞬間は格別。
コーヒー、紅茶、ハーブティー、なんでも合いそう。
優雅でおいしいひと時をすごせました。
値段について
生乳や砂糖や卵を、地元・十勝の素材をできる限り使ったチーズケーキ
公式サイトより
メニュー名 チーズケーキ タイプ ベイクドチーズケーキ カロリー 記載なし
「桜慈工房」のチーズケーキの味や食感などの分析
チーズケーキの食感
ねっとり感 ★★☆☆☆ しっとり感 ★★★★☆ もふもふ感 ★☆☆☆☆ ぷるぷる感 ★★☆☆☆ 補足 しっとりの印象が強いチーズケーキです。
チーズケーキの味
甘み ★★★☆☆ 酸味 ★★☆☆☆ 塩味 ☆☆☆☆☆ コク ★★☆☆☆ 補足 「優しい!」のひとこと。こんなに優しいチーズケーキを食べるのは初めてというほどに。
土台(一番下の層)
素材 クッキーを砕いて固めたもの 厚さ 1割ほど 固さ 薄くしっとりしていて、食感としての存在感はあまりない。 味、風味 微妙にクッキーの風味がある。あまり存在感はない。
類似のチーズケーキ
Farm designsの北海道チーズケーキ
どこのチーズケーキに近いか? 最初にパッと思いついたのが、同じく十勝にある「Farm designs」のチーズケーキです。
こちらのチーズケーキも、北海道で取れた食材を使って作ったもの。
やはり、優しくなめらかな口当たりで、まろやかさとコクのある、チーズケーキでした。
無垢のクリームチーズ
西武新宿線、野方駅に「無垢」という喫茶店があります。
こちらのチーズケーキもとっても優しい。
ふわっと味が伝わる感じ。主張が強くなく、食べていて全然飽きない。
そして主役であるコーヒーの味を引き立ててくれる。野方では一番のチーズケーキなのではないかと思っています。
同じ地域でチーズケーキが食べられるお店
その他、十勝にはチーズケーキを食べられるお店があります。私が実際に食べたのは、以下のお店。