そんな希望にこたえるべく、ここでは筆者が実際に十勝で食べたチーズケーキのなかから、本当におすすめできる美味しいチーズケーキを厳選して紹介します。
十勝は人間よりも牛の数が多いというくらい、酪農が盛んな地。そんなこともあり、いろいろなカフェでチーズケーキが置いてあるので、ぜひチーズケーキを堪能しまくってください!
十勝の美味しいお店が全部まとまった雑誌とは?
十勝の美味しいお店が全部まとまった雑誌があります。それが「十勝 MILK BOOK」という本。
十勝、帯広の出版社が、十勝の魅力を伝えるために出版しているムック本で、美味しいチーズケーキのお店、パン屋、ソフトクリームのお店、ピザ屋がまとめられています。
ネットでは探せないようなお店も掲載されており、十勝旅行では非常に役にたった本です。
グルメを楽しむなら欠かせない一冊。
チーズケーキ一厘(音更)|テイクアウトのみ

十勝で食べたチーズケーキの一番おすすめなのがチーズケーキ専門店「一厘」のチーズケーキ。
底と側面はパイ生地になっていてとってもサクサク。
さらにチーズケーキ生地はカスタードクリームのようにとろっとしています。味は濃厚で、口に入れた瞬間、ガツンとチーズケーキのうまみが口に充満にします。

今回はプレーンを食べましたが、りんごやブルーベリー味も。
また紙に包まれているので、スティックチーズケーキのように食べられます。食器不要で、買ってすぐに食べられるので非常に便利。
またレアチーズケーキもあります。
これがまた濃厚でコクがあって、美味しいのです。

音更にある小さなお店。テイクアウトのみとなっています。
ちなみに珈琲などのドリンクも販売しています。
チーズケーキ一厘の店舗情報
十勝トテッポ工房(帯広)|テイクアウト・イートイン


「十勝 チーズケーキ」で真っ先にヒットするチーズケーキといえばこれ。「トテッポ工房」のチーズケーキです。
やはり人気店だけあります。本当に美味しい。文句なしで美味しい!
看板商品は「北海道フロマージュ」です。
卵を多めに使用しているのか、卵のマイルドな風味があります。
さらにタルト生地のザクザク感も存分に楽しめて、美味しいし楽しいしで、最高の思い出を作れます。
ちなみに、チーズケーキ以外にも色々なケーキがあります。
テイクアウトはもちろんのこと、店内にはカフェもあるので、イートインも可能。
帯広駅から歩いて行けるという十勝きってのアクセスのよさ。十勝、帯広でチーズケーキを探すならトテッポ工房は絶対に外せないお店です。
十勝トテッポ工房の店舗情報
ファームデザインズ帯広畜産大学店(帯広)|テイクアウト・イートイン


帯広畜産大学のなかには、ファームデザインズというカフェがあります。
このカフェではなんと6種類以上のチーズケーキがあります。
利用したときは、キャッラメルチーズケーキ、北海道チーズケーキ、うしさんのチーズケーキの3種類をいただきました。
どれもやわらかい口当たりなのに、濃厚で食べごたえがある味で、3つのチーズケーキを一瞬で平らげてしまいました。


カフェになっていますが、テイクアウトも可能です。
ファームデザインズは帯広畜産大学の敷地内にありますが、一般の人も利用できます。
ちなみに帯広畜産大学は映画「銀の匙」の撮影場所に使われました。
学内の一部のエリアは見学可能。チーズケーキを食べた後は校内を是非、散歩してみてください。


ファームデザインズ帯広畜産大学店の店舗情報
ナイタイ高原牧場ナイタイテラス(上士幌町)|イートイン


十勝には日本一広い公共高原牧場があります。しかもその日本一の絶景を眺めながらチーズケーキを食べられる場所があるのです。
それが「ナイタイ高原牧場ナイタイテラス」です。


ナイタイ高原牧場は日本一の広さをほこる公共高原牧場で十勝でも定番の観光スポット。
見渡すかぎり一面に広がる牧場風景をながめられるので、十勝にいくなら絶対に訪れてほしい場所です。
で、そんなナイタイ高原牧場には、カフェ併設されています。
それがナイタイテラス。
展望席を備えていて、絶景をながめながらお茶・食事ができます。そしてメニューのなかにはチーズケーキが。
絶景をトッピングにいただくチーズケーキは「最高!」の一言。
チーズケーキ以外にもソフトクリーム、ハンバーガーなど様々なメニューがあります。
最高のティータイム、もしくはランチタイムを過ごしていただければと思います。




ナイタイテラスの店舗情報
その他のチーズケーキが食べられるお店
他にも十勝にはチーズケーキが食べられるお店がたくさんあります。筆者は訪問していないお店がほとんどですが、一応紹介させていただきます。参考になればと思います。
Cake&Cafeあちろ(帯広)|イートイン
美しくておいしそうなチーズケーキが食べられるカフェです。カフェでありながらケーキ屋でもあるので、ケーキの種類がとっても豊富。
こちらのカフェは、私も実際に訪問したのですが、その日は運悪くチーズケーキが売り切れ。私の無念を晴らしていただきたい。
ユトリベルグ(帯広)|テイクアウト
帯広市にあるケーキと焼き菓子のお店です。材料はすべて北海道産のもの使用。丁寧に使ったケーキ、そしてチーズケーキが食べられるそうです。
テイクアウト専門のお店です。
cafe Jorro(音更町)|イートイン
行こうと思っていたけど時間がなくていけなかったカフェです。こちらもチーズケーキが美味しいようです。生クリームとヨーグルを混ぜて作ったチーズケーキで、さっぱりとした口当たりと、やわらかい酸味が特徴とのこと。
小民風のカフェで、軒先にはヤギもいるそう。とっても癒やされるお店です。
十勝管内で美味しいチーズケーキが食べられるお店を知りたい!