MENU
カテゴリー

【GARDEN HOUSE CAFE】のチーズケーキ|口溶けザクザクのコントラストが楽しいベイクドチーズケーキ

当サイトの一部のリンクには広告が含まれます
東京駅 丸の内GARDEN HOUSE CAFE

※ガーデンハウスカフェは東京駅にありましたが、こちらは閉店しています。当記事は記録のために残してあります。

今回紹介する「GARDEN HOUSE CAFE(ガーデンハウスカフェ)」もグルメな人の心をわしづかみするようなお店だ。一見よくある気取った感じのベーカリーカフェなのだが、実は有名店のパンを集めた、パンのセレクトショップになっている。

本記事ではGARDEN HOUSE CAFEの店内の様子と、ここで食べたチーズケーキを紹介する。

目次

GARDEN HOUSE CAFEとは?(店内の様子、メニューなど)

東京駅 Garden house (3)
東京駅 Garden house (3)

「GARDEN HOUSE CAFE(ガーデンハウスカフェ)」はベーカリーを併設したカフェだ。東京駅丸の内南口改札から徒歩1分という好立地の店で、平日も休日の多くのお客さんで賑わっている。

鎌倉・新宿のレストラン「GARDEN HOUSE」の系列店

このお店は鎌倉や新宿にあるレストラン「GARDEN HOUSE」の新業態として2017年にオープンした。

新宿の「GARDEN HOUSE」は以前このブログでも紹介した。

あわせて読みたい
【GARDEN HOUSE 新宿】ほうじ茶チーズケーキを実食|NEWoMan新宿で食べる穏やかほうじ茶レアチーズケーキ 「ガーデンハウス新宿」はニュウマン新宿の4階にあるダイニングカフェです。ガーデンハウスは鎌倉に一号店があって、新宿はその二号店。 で、ここのカフェの「ほうじ茶...

丸の内のカフェでは、レストランで提供していたサラダやスープ、サンドイッチ、パンなどの軽食メニューが充実し、モーニングやお茶休憩など、手軽に利用できるカフェスタイルのお店になっている。

ちなみにGARDEN HOUSEの系列店は代官山と荻窪にも。

  • GARDEN HOUSE(レストラン):鎌倉、新宿
  • GARDEN HOUSE CAFE(カフェ):丸の内
  • GARDEN HOUSE CRAFTS(カフェ):代官山、新宿、荻窪

パンのセレクトショップ

ここで販売されているパンのほとんどは、代官山にある系列店「GARDEN HOUSE CRAFTS」で焼かれたものだが、それ以外にも都内の有名ベーカリーのパンが販売されている。

つまりパンのセレクトショップだ。都内近郊の有名パン屋のパンを一度に楽しめるということで、オープン当初はメディアで話題になっていた。

東京駅 丸の内GARDEN HOUSE CAFE スコーン
イングリッシュスコーン Megan -bar & patisserie

またパンだけでなくケーキに関しても他店のものだ。後に紹介するチーズケーキは渋谷にあるMeaganというお店のものだった。

ちなみにこういったセレクトショップスタイルのお店としては「DEAN&DELUCA」が有名だ。「DEAN&DELUCA」も食のセレクトショップ的なお店で、一部のパンやケーキを有名店から取り寄せていた。

「GARDEN HOUSE CAFE」は、パンに特化した形態ともいえる。ありそうでなかったこの形態のお店は、休日も平日も絶え間なく人が行き交う東京駅だからこそ実現できるのだろう。

GARDEN HOUSE CAFEのチーズケーキ

今回はこちらでチーズケーキを注文した。

渋谷「Megan -bar & patisserie」のチーズケーキ

東京駅 丸の内GARDEN HOUSE CAFE チーズケーキ

こちらのチーズケーキは、「GARDEN HOUSE」の系列店である「Megan -bar & patisserie」のものだ。
(両者とも株式会社THINK GREEN PRODUCEが運営)

Meaganは渋谷の東急東横線跡地にできた「渋谷ブリッジ」にあるパティスリー兼バー。こちらはパティシエ中心のメンバーで構成される「Tangentes(タンジェント)」というチームがプロデュースを務めたお店で、“ニューアメリカンスタイルの料理”という、聞き慣れない料理とおしゃれなケーキが楽しめる。

本節からは外れるので詳しい解説は控えるが、Meaganは新しいスタイルのお店として注目を浴びているようだ。

レアチーズケーキのような口溶けの良さと、クッキー生地の歯ごたえの良さを堪能できる

さてチーズケーキの解説に戻るが、こちらはサワークリームを使用して焼き上げたチーズケーキとのこと。

おそらくトップの白い部分がサワークリームを使用したクリーム生地で、下がベイクドチーズケーキだろう。

東京駅 Garden house チーズケーキ (10)

一口食べて驚いたのは、その柔らかさだ。あまりに口溶けがいいので一瞬、レアチーズケーキかと思ってしまった。しかし商品説明には「焼き上げた」と書かれているので、たしかにベイクドチーズケーキだ。事前情報がなければ、レアチーズケーキだと思って食べていただろう。それくらい口溶けがいいのだ。

その秘密は焼き方にあるようで、低温でじっくり焼き上げることでなめらかな口溶けを実現している。

東京駅 Garden house チーズケーキ (10)

一方で、土台のクッキー生地はザクザクしている。しっとり感だけでなく、「ザクザク」という歯ざわりと音でも、楽しませてくれるのだ。

しっとりとザクザクのコントラストで口と耳を楽しませてくれる。赤坂の名店、「しろたえ」のレアチーズケーキを彷彿とさせる。

赤坂 しろたえ レアチーズケーキ

赤坂にある「しろたえ」のレアチーズケーキ。厚め・固めのクッキー生地と、口溶けのよさが特徴。
解説

手が込んでいるレベルが高いチーズケーキであることは間違いない。さすが話題のパティスリーのチーズケーキだ。

値段と商品説明

値段550円
製造者・販売者Megan Bar & Patisserie

渋谷「Megan Bar & Patisserie」もしくは、丸の内「GARDEN HOUSE CAFE」で購入できる。

低温でじっくり焼いたなめらかな口溶けのチーズケーキ。サワークリームフロスの酸味とクッキー生地がいいアクセント

商品説明

営業時間や場所など

外部での言及

ガーデンハウスカフェは、いくつかの大手ネットメディアにも取り上げられていた。パンのセレクトショップということで、やはりパンを特集した記事が多い。

ぎゅってWeb
東京駅「GARDEN HOUSE CAFE」人気店のパンを食べ比べ | ぎゅってWeb 家事に子育て、仕事…。目が回るほど忙しい毎日も、労いや気遣いの一言で報われたり、ちょっとした気分転換でまた頑張ろうという気持ちになれたりするものですよね。身近な...
All About(オールアバウト)
2/2 東京駅グランスタで今行くべき注目のベーカリーカフェ [パン] All About グランスタで注目のベーカリーカフェ2店舗をご紹介します。2018年2月6日にオープンしたデイジイ東京はNIPPONのベーカリーをコンセプトにスターシェフとのコラボレーション...
オーガニックな暮らし
美味しいパンとカフェメニューはこれ!おしゃれで人気『GARDEN HOUSE CAFE (ガーデンハウス カフェ)』東京駅グラ... 閉店しました。『GARDEN HOUSE CAFE(ガーデンハウスカフェ)』さんは、東京駅グランスタ丸の内に2018年8月30日にオープンして以...

併せておすすめしたいチーズケーキ

ガーデンハウス新宿 ほうじ茶チーズケーキ (5)

系列店である「GARDEN HOUSE新宿」のほうじ茶チーズケーキ。レアチーズケーキのほうじ茶を混ぜたケーキで、爽やかな酸味とほうじ茶の渋みのコントラストを楽しめる。
解説

シェリュイ代官山 ガトーフロマージュ (16)

代官山の有名店「シェリュイ」のガトーフロマージュ。口溶けが抜群にいいレアチーズケーキとザクザクのクッキー生地を楽しめる逸品。
解説

その他のカフェ、パティスリーのチーズケーキはこちら

チーズケーキ通信
カフェ・レストランのチーズケーキを一覧で紹介 カフェ、ダイニングカフェ、カフェレストラン、フレンチ、イタリアンなどのレストランなどで食べたチーズケーキを一覧で紹介しています。
チーズケーキ通信
ケーキ屋(洋菓子屋、パティスリーなど)のチーズケーキ一覧 ケーキ屋(洋菓子屋)、パティスリー、ドーナツ屋、クレープ屋、和菓子屋、煎餅屋など、菓子を専門に販売する店のチーズケーキをまとめています。

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

※本サイトの掲載内容(文章、画像、映像)の一部および全てについて、事前の許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。

目次