コンビニのチーズケーキ、チーズスイーツ– コンビニで購入したチーズケーキ、チーズを使ったスイーツ、ティラミス –
コンビニで購入したチーズケーキ、チーズスイーツ、ティラミスをまとめています。
2025年版、最新コンビニチーズケーキはこちら:【2025年版】コンビニで買えるチーズケーキを一覧で紹介!新商品も随時紹介
-
【ファミリーマート】抹茶スポンジ、クリームにチーズクリームを合わせた「抹茶のチーズケーキ」を実食
ファミリーマートより2023年10月10日に販売された「抹茶のチーズケーキ」を購入しました。 値段は258円です。カップタイプのスイーツで中は層構造になっています。 1層目(表面):シュガーパウダーをかけた抹茶のスポンジを砕いたものをかけた層2層目:チ... -
ローソンストア100で購入、山崎製パンの「海賊房太郎の王様チーズケーキ」を実食レポ
ローソンストア100のチルドスイーツコーナーで見つけたちょっと変わった名前のチーズケーキ「海賊房太郎の王様チーズケーキ」を紹介します。 「海賊房太郎の王様チーズケーキ」という、ゴールデンカムイを知らない人にはなんのことだかさっぱりわからない... -
【ローソン】2023年10月発売の「白いスフレチーズケーキ」を実食レポ
ローソンから2023年10月3日に販売された「白いスフレチーズケーキ」を食べてみました。 値段は214円で、手の平に収まるくらいのサイズです。 一般的なスフレチーズケーキはクリーム色 土台にスポンジ生地を敷いた全体で2層のスイーツです。その商品名のと... -
【ファミリーマート】かぼちゃプリンにかぼちゃのチーズスフレをのせた「スフレ・プリン かぼちゃ」を実食
2023年9月26日、ファミリーマートのロングセラー商品である「スフレプリン」の、かぼちゃバージョンが販売されました。 「スフレ・プリンかぼちゃ」です。 スフレプリンはファミリーマートが2018年頃から販売している商品で、やわらかいプリンの上にスフレ... -
【ローソン】のコーヒーフレンチトーストでチーズクリームをサンド「ティラミスサンド」を実食レビュー
ローソンから2023年9月中旬に販売された「ティラミスサンド」を食べてみました。値段は171円です。 ティラミスサンドというとてもシンプルな商品ですが、外観や商品名からはどんな商品なのか想像ができません。 ひとまず真っ黒なパンです。 コーヒーフレン... -
【セブンイレブン】のアイスタイプのチーズケーキパフェ「スイーツパフェ苺のチーズケーキ」を実食
セブンイレブンのアイスコーナーで販売されている「スイーツパフェ苺のチーズケーキ」を購入してみました。 値段は321円です。セブンプレミアムの商品として販売されている商品です。冷凍食品ではなく、アイスとして販売されており、購入してすぐに食べる... -
【ローソン】のレアチーズタルトを実食レビュー|とろとろのレアチーズとサクサクのタルト生地が印象的
2023年9月頃にローソンから販売された「レアチーズタルト」を購入してみました。 値段は192円で、製造は不二家です。 一見シンプルなレアチーズを使ったタルトですが、タルト生地はチーズタルト専門店を彷彿とさせるサクサク、ザクザクした仕上がりです。... -
【ファミリーマート】山崎製パンの「北海道チーズ蒸しケーキのミルククリームサンド」を実食レビュー
2023年9月12日にファミリーマートから販売された「北海道チーズ蒸しケーキのミルククリームサンド」を購入してみました。 値段は180円です。ファミリーマートのPB商品ではないようですが、ファミリーマートでのみ販売されています。 山崎製パンのロングセ... -
【ローソン】ゴディバとのコラボスイーツ「ショコラ&フロマージュムース」を実食レビュー
ローソンより2023年9月5日に販売された「ショコラ&フロマージュムース」を食べてみました。 チョコレートスイーツを手掛ける「GODIVA(ゴディバコ)」とコラボしたスイーツです。チーズケーキではありませんが、チーズを使ったスイーツということで当ブロ... -
【セブンイレブン】のピエールエルメ監修「カフェフロマージュ」を実食レビュー
セブンイレブンより2023年8月下旬に販売された「カフェフロマージュ」を購入してみました。 値段は367円で、1人サイズのコンビニスイーツとしてはかなりなかなかの値段です。洋菓子屋のシュークリームやプリンよりも上です。 「ピエールエルメシグネチャー... -
【ローソン】の「フィナンシェ クリームチーズ」を実食|ドーナツ型のフィナンシェにチーズクリームをトッピングした珍しいスイーツだった
ローソンから2023年8月下旬に販売された「フィナンシェ クリームチーズ」を購入してみました。 「フィナンシェ クリームチーズ」はドーナツ型のフィナンシェにクリームチーズを使った甘いクリームをサンドしたスイーツです。 チーズケーキというよりはチー... -
【ファミリーマート】の「ベリーベリーチーズタルト」を実食|しっとりふわふわの菓子パン系チーズタルト
ファミリーマートの菓子パンコーナーで販売されている「ベリーベリーチーズタルト」を食べてみました。 値段は155円です。 常温で販売されている菓子パン系のチーズタルト 外見は円系です。質感はバター主体の焼き菓子、たとえばパウンドケーキやフィナン... -
【ファミリーマート】の「しっとりなめらかチーズケーキ」を実食|レモンとサワークリームの酸味が印象的な夏向けチーズ蒸しパン
ファミリーマートで販売されている「しっとりなめらかチーズケーキ」を食べてみました。 値段は140円で、菓子パンコーナーにて常温で販売されています。 蒸しパンに近い質感のチーズケーキ 質感はチーズ蒸しケーキ、チーズ蒸しパンといった商品にとても近... -
【ファミリーマート】2023年8月購入の「バター香る焼きチーズタルト」を実食、過去商品との比較も
ファミリーマートで販売されている「バター香る焼きチーズタルト」を食べてみました。 値段は220円です。カロリーは240kcal。チルドスイーツとして販売されています。 過去の焼きチーズタルトとの比較 ファミリーマートでは定期的にこの「焼きチーズタルト... -
【セブンイレブン】の「レアチーズれもんぶらん」を実食|レアチーズ、レモン、スポンジなどを使ったモンブラン風カップチーズスイーツだった
2023年8月15日にセブンイレブンから販売された「レアチーズれもんぶらん」を食べてみました。 値段は320円でカロリーは291kcalです。 カップタイプのスイーツで、層構造になっています。 上から、 レアチーズレモンクリーム ホイップクリーム レモンソース... -
【ファミリーマート】のリトルミイ ストロベリーチーズケーキを実食|苺の風味が心地よいスティックベイクドチーズケーキ
ファミリーマートにて8月9日「ムーミンの日」に発売された「リトルミイストロベリーチーズケーキ」を食べてみました。 値段は168円、カロリーは171kcalです。ファミリーマート限定で販売されています。同じ日にレモンの酸味が印象的な「ムーミンチーズケー... -
【ファミリーマート】のムーミンチーズケーキを実食|ニューヨークチーズケーキ風のやや酸味があるスティックチーズケーキ
ファミリーマートにて8月9日「ムーミンの日」に発売された「ムーミンチーズケーキ」を食べてみました。 値段は168円、カロリーは165kcalです。ファミリーマート限定で販売されています。 ムーミンの登場人物であるリトルミイの「リトルミイストロべリーチ... -
【セブンイレブン】不定期で販売されるビッグサイズスイーツ「2層仕立てのフロマージュ」を実食レポ
セブンイレブンで見つけた「2層仕立てのフロマージュ」を紹介します。 値段は626円とやや高めですが、サイズがビッグです。写真だとわかりにくいですが、普通のカップタイプのスイーツの4倍くらいの大きさで、2人前から4人前といったサイズです。 ビッグサ... -
【ローソン】の冷凍スイーツ「4種のドライフルーツとナッツのカッサータ」を実食|冷凍庫から出してすぐに食べられる便利で美味しいカッサータ
ローソンの冷凍スイーツコーナーで販売されている「4種のドライフルーツとナッツのカッサータ」を購入しました。 値段は441円です。新商品というわけではなく、2021年4月から販売されているものです。 冷凍庫から出してすぐに食べられる 冷凍状態で販売さ... -
【セブンプレミアム】の「爽やかなレモンの香り レモンのカッサータ」を実食|レモンの酸味がしっかりあるカッサータだった
セブンプレミアムが販売している冷凍スイーツ「爽やかなレモンの香り レモンのカッサータ」を購入してみました。 今回はセブン&アイホールディングスのスーパーであるヨークフーズで購入したものです。冷凍スイーツのコーナーで見つけました。 セブン...