MENU
カテゴリー

【ファミリーマート】2023年8月購入の「バター香る焼きチーズタルト」を実食、過去商品との比較も

ファミリーマートの「バター香る焼きチーズタルト」の写真

ファミリーマートで販売されている「バター香る焼きチーズタルト」を食べてみました。

値段は220円です。カロリーは240kcal。チルドスイーツとして販売されています。

目次

過去の焼きチーズタルトとの比較

ファミリーマートでは定期的にこの「焼きチーズタルト」が販売されています。いつも同じ商品にみえますが、商品名やパッケージデザイン、さらに中身のチーズタルトの質感や味も、毎回微妙に違っています。

以下は過去に発売された焼きチーズタルトのなかで私が実際に食べたものです。

「ファミリーマート」焼きチーズタルト 2種のクリームチーズ (5)
焼きチーズタルト 2種クリームチーズ、2019年3月
ロピア・ファミリーマート 焼きチーズタルト (4)
焼きチーズタルト、2019年10月頃
ファミリーマート・ロピア 焼きチーズタルト (2)
焼きチーズタルト、2020年2月
ファミリーマート「バター香る焼きチーズタルト」の写真 (2)
バター香る焼きチーズタルト、2021年4月頃
ファミリーマート・ロピアのバター香る焼きチーズタルト (5)
バター香る焼きチーズタルト 4種のチーズ使用、2022年12月頃
ファミリーマートの「バター香る焼きチーズタルト」の写真
バター香る焼きチーズタルト、2023年8月

このようにファミマのいつものチーズタルトではありますが、パッケージデザインや商品名につく副題(4種チーズ使用など)が微妙に変わっているのです。

驚くのは値段が50円ほど上がっていることです。2019年は168円だったこのチーズタルトはいつの間にか220円になりました。

濃厚、ねっとり、柔らかさを強調したチーズタルト

さて2023年8月版の焼きチーズタルトの中身はこちらです。

外見は例年と特に変わりません。

ファミリーマートの「バター香る焼きチーズタルト」の写真

食感ですが、中身のフィリングはとてもねっとりしています。口のなかにまとわりつく感じ(悪い意味ではない)があり、またその中にチーズのコクがしっかりとあり、俗に「濃厚」と表現されるものを感じられるのです。過去に比べると値段は高くなっていますが、その分ややリッチな印象になっているような気がします。

ファミリーマートの「バター香る焼きチーズタルト」の写真 (1)

今回のタルト生地はしっとり系です。過去にはクッキー生地のようにサクサクのタルト生地を使っていることもありましたが、今回はだいぶ違っています。個人的にはサクサクしたタルト生地の方が好きです。

今回は全体的にしっとり、ねっとり、柔らかい食感を強調しているように思います。

値段、カロリーなど

購入店ファミリーマート
公式サイトの商品ページ
商品名バター香る焼きチーズタルト
値段220円
カロリー240kcal
製造者ロピア
購入日2023年8月
特徴しっとり系タルトを使用、ねっとりして濃厚感を強調したチーズタルト。

その他、現在コンビニで購入できるチーズケーキは以下のページでまとめて紹介しています。

あわせて読みたい
2023年9月最新版【コンビニのチーズケーキ】一覧まとめ ローソン、セブンイレブン、ファミリーマートの大手コンビニ3社で購入できるチーズケーキをまとめました。 ※現在購入できるチーズケーキの紹介に努めていますが、確認が...

過去に紹介したファミリーマートのチーズケーキは以下のページでまとめています。

チーズケークス - cheesecakes
ファミリーマートのチーズケーキ一覧まとめ ファミリーマートのチーズケーキ・チーズスイーツを一覧でまとめています。新商品から過去に販売された懐かしのチーズケーキまで紹介しています。

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

目次