MENU
カテゴリー

【ファミリーマート】3種のチーズのバウム・チーズケーキパウンド・チーズケーキパウンド

当サイトの一部のリンクには広告が含まれます
ファミマ チーズの焼き菓子

数あるコンビニのなかでもとくにチーズ系のスイーツに力を入れているファミリーマート。

2018年の冬も新商品として、チーズを使った焼き菓子を3種類も投入してきました。

チーズケーキを買おうと立ち寄ったのですが、この焼き菓子たちがあまりにも気になったので、3種類すべて購入。

レジに持っていったときの店員さんの微妙な表情は今でも忘れられませんが、この焼き菓子たちの魅力を伝えられればと思います。

目次

「3種のチーズのバウム(ファミリーマート)」はバターの風味とチーズの風味を同時に味わえる焼き菓子

三種のチーズのバウム(ファミリーマート)
私はとてもバームクーヘンが好きです。

どれくらい好きかというと、チーズケーキの次なものは何かと聞かれたら秒でバームクーヘンと答えるくらい。

つまり、この「三種のチーズのバウム」というのは、私がこの世で好きなものを合体させてしまった、スイーツなわけです。

これを食べた私はいったいどうなってしまうのか、そんな恐ろしさを感じるほどのスイーツです。

三種のチーズのバウム(ファミリーマート)

袋をあけると、フワッとチーズの香りが漂います。

バームクーヘンのバターの香りと、チーズの香り。こんなものはおいしいに決まっているのです。たべなくてもわかるのです。

くちにいれると、ふんわりとしたバームクーヘンの食感とともに、チーズ風味が突き抜けていきます。

ふんわりと、そしてチーズ。

チーズとそしてふんわり。

そんな極上の瞬間を楽しんでいると、すでにバームクーヘンはなくなっていました。

1つじゃ物足りない。もう3つ、4つ食べていたい。

そんな後を引くおいしさのバームクーヘンでした。

ちなみに3種のチーズという商品名ですが、具体的になんのチーズを使用しているかは、記載がありませんでした。

3種のチーズバウム(ファミリーマート)のカロリーや特徴について

商品名3種のチーズのバウム
タイプチーズのバームクーヘン
値段116円(税抜き)
カロリー262kcal
炭水化物25.1g
特徴バームクーヘンのふんわり食感とチーズの風味が楽しめる

「チーズケーキパウンド(ファミリーマート)」

チーズケーキパウンド ファミリーマート

続いては、パウンドケーキです。

ファミリーマートには、ライザップとコラボしたパウンドケーキやバナナを使用したパウンドケーキなどがあります。

数あるパウンドケーキのなかでも、こちらのチーズケーキパウンドは、もっとも鮮やかでおいしそうな色合いです。

チーズケーキパウンド ファミリーマート

こちらも袋を開けた瞬間、チーズの風味がフワッとただよいます。

口に運ぶと、そのしっとりした食感とともに、チーズ風味が口に広がります。

こちらはクリームチーズを使用ということで、パウンドケーキにさらにしっとりし食感を加えているのでしょう。

チーズケーキパウンド(ファミリーマート)のカロリーや特徴について

商品名チーズケーキパウンド
タイプチーズ風味があるパウンドケーキ
値段121円(税抜き)
カロリー268kcal
炭水化物28.3g
特徴くちどけがよく、チーズの風味ただようパウンドケーキ

「3種のチーズフィナンシェ(ファミリーマート)」

3種のチーズフィナンシェ ファミマ

最後はフィナンシェです。

見た目は、一般的なフィナンシェとは区別がつきませんが、袋を開けてみるとやはり、チーズの香りがフワッとただよいます。

フィナンシェは、表面が少し固めでサクッとしているタイプと、表面も中身と同様にやわらかいタイプと、2つのタイプがあります。

私はどちらかというと、表面が少し固めでサクッとしているタイプのフィナンシェが好きです。

3種のチーズフィナンシェ ファミマ

そして「3種のチーズフィナンシェ」は、サクッとタイプだったのです。

そのサクッとした食べ応えにしっとりした口当たり。そしてバターの風味。さらにそれに加わり突き抜けていくチーズ風味。

そのすべてがベストマッチであり、想像以上のおいしさ、食感を演出していました。

3種のチーズフィナンシェ(ファミリーマート)のカロリーや特徴について

商品名3種のチーズフィナンシェ
タイプチーズのフィナンシェ
値段121円(税抜き)
カロリー200kcal
炭水化物16.2g
特徴表面はほのかにサクッとしたチーズ風味のフィナンシェ

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

※本サイトの掲載内容(文章、画像、映像)の一部および全てについて、事前の許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。

目次