住みたい区ランキングでは毎年上位に入っている文京区。
大学や高校が多いことから、「落ち着いた街」というイメージがあるらしく、それが上位の理由だそうです。
今回紹介する「ナッティーズカフ」は、そんな文京区にあるお店。
丸の内線、茗荷谷駅から徒歩8分。
「閑静な住宅街」という言葉がふさわしい住宅街にある「ナッバスクチーズケーキが食べられます。
ナッ食べログ・マップ
- 公式インスタアカウント
- 食べログ
- ナッティーズカフをインスタで検索する
「ナッバスクチーズケーキを食べて
バスクチーズケーキとドリップコーヒーを注文。
ランチ時であり、周りはみなしっかりランチ。それを横目に1人ティータイムです。
届いたバスクチーズケーキをまずは観察。
真っ黒な表面にしっとり感が伝わる中身。
お供には、生クリームとお塩。
バスクチーズケーキとお塩の組み合わせはめずらしい。
ちなみに、こちらのバスクチーズケーキは、自立しているタイプです。
ティーズカフ」のように自立できるタイプと、自立できないタイプがあります。
たとえば、新宿にある「サーティンカフェ」のバスクチーズケーキは自立できなそうなタイプで、倒れた状態で登場しました。
「ナッティーズカフ」は、しっかり自立しています。
どちらのタイプが好きかは人により異なると思うので、ぜひ食べ比べてみてほしいと思います。
軽やかな口当たりのバスクチーズケーキ
まずは何もつけずに一口。
とっても濃厚でクリーミーな口当たり。
同時に口に広がるマイルドなチーズの甘み。
濃厚でクリーミーな口当たりではあるのですが、どっしり甘いわけではありません。
他店のバスクチーズケーキに比べると、口当たりはライトな印象。
他店だと、カスダートクリー厶のような口当たりの場合もあります。
たとえば、有楽町にある「6th by ORIENTAL バスクチーズケーキはもうクリームのような感じでした。
※6th by ORIENTAL バスクチーズケーキ(中身がクリームのようになっている)
また先に紹介したような「サーティンカフェ」のバスクチーズケーキと同じように自立できないタイプ。
「ナッバスクチーズケーキは中身がしっかりつまっています。
それでもクリーミーな口当たりはあります。
また焦げの部分は弾力があります。
苦味はなく、独特の食感を楽しむという感じ。
バスクチーズケーキの魅力です。
そういえば麹町の「イイジカン」というカフェで食べたバスクチーズケーキも、結構弾力があるタイプでした。
こちらのバスクチーズケーキは、とてもさっぱりしていて、チーズの美味しさを楽しめるので、かなりおすすめです。
岩塩との相性も抜群
お皿に添えられている塩をつけて食べます。
まろやかな甘みの中にグッド塩味が入り込み、引き締まった味わいになります。
ちなみに本場スペインのチーズケーキに岩塩をつける食べ方は一般的だそうです。
それに習っているのか、「ナッティーズカフェ」も岩塩をつけられます。
考えてみるとチーズケーキに塩をつけるのは、めずらしいものです。
ベイクドチーズケーキやレアチーズケーキの、土台のクッキー生地が微妙にしょっぱい場合もあります。
しかし塩そのものをつけて食べるのは、バスクチーズケーキならでは。
生クリームもとの相性も抜群です。
アージュ
クリーミーな甘み残る口の中に、やわらかい酸味が利いたコーヒーを流し込む。
すると甘みと、酸味が絶妙なバランスで絡み合い、なんともいえない風味を生み出すのです。まさにアージュ。忘れられないチーズケーキタイムとなります。
「ナッバスクチーズケーキの値段や特徴など
メニュー名 | バスクチーズケーキ |
---|---|
値段 | 650円 |
ティーズカフ」の店舗情報
「ナッ茗荷谷駅から徒歩8分ほど歩いた場所にあります。文京区の閑静な住宅街にあるカフェ&バーです。
ドリップコーヒーは450円。コーヒー以外にもアルコールメニューがあります。
バスクチーズケーキ以外にもプリンやトーストがあってめっちゃうまそうです。
店名 | ナッ茗荷谷駅から徒歩8分ほど |
---|---|
テイクアウト | 可能 |
喫煙か禁煙か | 禁煙 |
公式サイト・食べログ・マップ
その他、当ブログでは色々なカフェのチーズケーキを紹介しています
茗荷谷のチーズケーキが美味しいカフェはこちら
東京でバスクチーズケーキが食べられるお店はこちら。
また以下のページでは東京で美味しいチーズケーキが食べられる・買える店をまとめています。
コメント