「チーズタルト」の検索結果
-
小樽のお土産ショップで購入、常温小分けのチーズタルト「小樽レトロカマンベールチーズタルト」を実食
本記事で紹介する「小樽レトロカマンベールチーズタルト」は、小樽にある土産ショップ「小樽運河プラザ」で見つけたものです。 お土産屋や喫茶店などが入っている運河プラザ。運河プラザにある喫茶店の詳細はこちら。 常温で販売されており、小さいサイズ... -
【スナッフルス】焼きチーズタルト|チーズオムレットで人気の洋菓子屋の大きいサイズのチーズタルトについて
小さいサイズのチーズスフレである「チーズオムレット」が人気の洋菓子屋スナッフルス。新千歳空港に店舗があり、訪問したのですが、オムレットだけでなく、ホールサイズのチーズケーキを販売していました。 新千歳空港で販売していたのは、コーヒーチーズ... -
【Kコンフェクト|きのとや】の焼きたてチーズタルト|冷凍、解凍、温めの3つのタイプのチーズタルトが楽しめる
北海道、札幌の菓子メーカーKコンフェクトが製造しているチーズタルトです。 今回は新千歳空港のギフトショップで、冷凍まま販売されている物を購入しました。 Kコンフェクトの焼きたてチーズタルト Kコンフェクトは、北海道の菓子メーカー「きのとや」の... -
小樽のパティスリー【ル・キャトリエム】のレアチーズケーキとチーズタルト
旅行の際は必ず地元のパティスリーを訪問するようにしています。それというのもパティスリーは地元の食材を活用することが多く、地元性のようなものを体験できるからです。 小樽の洋菓子屋といえば「ルタオ」や「六花亭」などの有名店や老舗の「あまとう」... -
青森 弘前【BRICK A-FACTORY】のりんごが入ったチーズタルト
弘前市(ひろさき)の電車での玄関口であるJR弘前駅には改札を出てすぐの場所に、売店が併設された待合室があります。A-Factoryという、JR東日本が運営している売店で、青森土産が購入できるほか、青森の名物であるシードル(りんごのワイン)や、りんごを... -
【ドンレミー】まるで青りんごなレアチーズタルト|スーパーでは珍しいタイプのレアチーズケーキについて
近所のスーパーでドンレミーの新作スイーツを見つけました。「まるで青りんごなレアチーズタルト」です。 土台はタルトで、その上に青りんごの形をしたレアチーズがのっています。レアチーズの表面はジュレで覆われています。またレアチーズのなかには、り... -
コンビニで買える【BAKE CHEESE TART】BAKEが直接販売している冷凍でも温めても食べられるチーズタルトについて
セブンイレブンのアイス売り場でBAKE CHEESE TARTを見つけました。 BAKE CHEESE TARTは全国に約20の店舗を出店するチーズタルトの専門店です。焼きたてのチーズタルトを購入できる店として絶大な人気を誇っています。当ブログでも、絶対に一度は食べてほし... -
パーキングエリアで見つけた常温のチーズケーキ【黄金の極みチーズタルト】を実食レポ
千葉のどこかのパーキングエリアで購入したチーズケーキを紹介します。 パーキングエリアや道の駅、地方駅の売店では、なぜかよくチーズケーキを見つけます。その謎を探りたくて、パーキングエリアなどでチーズケーキを見つけたら必ず購入するようにしてい... -
【フルーツピークス】老舗果物屋が手掛けるフルーツタルト専門店のレアチーズタルト「いちごと2層のレアチーズ」を実食
1924年創業の青木フルーツが手掛けるフルーツタルト専門店「フルーツピークス」。今回はこちらレアチーズを使ったタルトがあったので購入・実食してみました。 お店の公式サイトお店のInstagram(商品のラインナップがわかります)食べログ(八山田本店。... -
【伊藤ハム】クリーミーチーズタルト|アイスチーズタルト、普通のチーズタルトの2つのパターンを楽しめる冷凍スイーツ
近所のスーパーの冷凍食品の棚で見つけたチーズタルトです。 パッケージの表面にはメーカー名が書かれていませんが、販売しているのは「伊藤ハム」で、製造しているのは「ファンシーフーズ」という会社でした。 スーパーで販売されている様々なメーカーの... -
東京・門前仲町【パティスリー コラージュ】生チーズケーキとレアチーズタルトを実食|シンプルさと複雑さを併せ持つ多ジャンル系洋菓子屋のチーズケーキ
パティスリーコラージュは、東京メトロ東西線の木場駅と門前仲町駅の中間にある洋菓子屋です。エリアとしては東京都江東区です。 今回はこちらで購入した2つのチーズケーキ(生チーズケーキとレアチーズタルト)を紹介します。 お店の公式サイト お店の地... -
【サミット(スーパー)】なめらかクリームチーズタルト|サミットのインストアベーカリーのチーズタルト
関東ローカルのスーパー「サミット」で見つけた「なめらかチーズタルト」です。 サミットは一部店舗では「ダン・ブラウン」というインストアベーカリーがあり、カレーパンやドーナツ、クロワッサン、バゲットなどを焼きたてで販売しています。(ダン・ブラ... -
【ファミリーマート】レモンチーズタルト|以前とは少し違う形のファミリーマートのチーズタルト
レモンチーズタルトは2021年12月21日からファミリーマートで発売されているスイーツです。 値段は税込み198円で、ファミリーマートがこれまで販売してきたチーズタルトに比べて10円高くなっています。 手のひらにのるサイズのチーズタルトで、「瀬戸内産レ... -
東京・西国分寺【ル・スリール・ダンジュ】ベイクドチーズタルト、チーズスフレ、濃厚かぼちゃプリン|街のスイーツ欲を支える洋菓子屋ル・スリール・ダンジュのチーズケーキについて
ル・スリール・ダンジュは西国分寺の街にある洋菓子屋です。 再開発によって最近作られたであろうショッピングセンターやタワーマンションが印象的な隣の国分寺駅とはうってかわって、西国分寺駅は昔と変わらない落ち着いた街という印象です。 ル・スリー... -
【プレシア】北海道クリームチーズタルト|クリームがどっさりのった爽快感あるチーズタルト
スーパーで見つけたプレシアの北海道クリームチーズタルトです。 プレシアはスーパーやコンビニ向けにチルトの洋菓子を製造しているメーカーです。特にチーズスイーツを手掛けていることが多く、これまでも多くのプレシアのチーズスイーツをこのブログで紹... -
チーズタルト専門店【BAKE】のチーズテリーヌを購入・実食レポ
今回紹介するのは、焼き立てチーズタルト専門店として知られる「BAKE CHEESE TART」が販売しているチーズテリーヌの「THE CHEESE TERRINE」です。 チーズテリーヌとは? チーズテリーヌは2019年の終わり頃に、人気テレビ番組の「マツコの知らない世界」で... -
【ファミリーマート】ニョロニョロチーズケーキとすみっコぐらしレアチーズタルト|ファミマのコラボスイーツと他社のコラボスイーツについても
今回紹介するのは、ファミリーマートがキャラクターとコラボして発売している2つのスイーツです。 1つは「ムーミントロール」とのコラボフェアで発売されたニョロニョロチーズケーキ。もう1つは「すみっコぐらし」とコラボしたレアチーズタルトです。 ニョ... -
東京・赤坂【アラボンヌー】のチーズタルト、バナナタルト|タルトの名店で修行したシェフが手掛ける洋菓子屋。特徴とチーズタルトについて
「アラボンヌー」は、赤坂のオフィスや住宅、小さな飲食店などが雑然と並ぶ裏路地にある洋菓子屋です。今回はこちらのチーズタルトとバナナタルトを紹介します。 お店の公式サイト お店の地図(Googleマップ) お店のInstagram アラボンヌーについて アラ... -
【イーストナイン】あとのせチーズタルト|チーズケーキとタルト生地が別々になった自分でつくりチーズタルト
先日スーパーのスイーツコーナーで、ちょっと変わったチーズケーキを見つけました。それがこの「あとのせチーズタルト」です。 「あとのせチーズタルト」とはなにか? なんとなく想像できるような、できないようなスイーツです。 パッケージを開けてみると... -
【山崎製パン】デイリーヤマザキで購入した「チーズタルト」|チルド菓子と菓子パンの中間のような質感のチーズタルトについて
デイリーヤマザキは、山崎製パンの系列コンビニです。今回のチーズタルトはデイリーヤマザキでみつけたものです。 ※2023年10月に購入した山崎製パンのベイクドチーズタルトはこちら https://cheese-cake.net/yamazaki-bakedtart/ 菓子パンに近いタイプのチ...