チーズタルト– tag –
-
【ファミリーマート】のコク深い味わい ベイクドチーズタルト|やけ食いしたい時におすすめの菓子パン系チーズケーキ
今回紹介するのは、コンビニ御三家ファミリーマートの「コク深い味わいベイクドチーズタルト」です。 製造者は超熟、PASCOでもおなじみの「敷島製パン」。 先に紹介しておくと、カロリーは471kcalです。 ほぼ500という大台に挑戦してきたこのスイーツ。「5... -
【カフェカルディーノ】のベリーチーズタルト|カルディのカフェで食べるチーズケーキ
コーヒー屋の枠を抜けて、ユニークな食品や輸入食品が豊富のみんな大好きカルディ。 もはやコーヒーのお店としての色が薄くなっている感があります。 ちなみに「カルディ」とは、コーヒーの苗木を発見したとされている羊飼いの名前。 コーヒーの発見者の名... -
【プレシア】の2層仕立てのタルトフロマージュ(eMitas)|ねっとり・しっとり・ぼそぼその3つの食感を同時に楽しめるチーズタルト
今回紹介するのは「eMitas」というブランドの「2層仕立てのタルトフロマージュ」というチーズスイーツ。 「eMitas」はスーパーやコンビニ向けのチルドを製造している「プレシア」という会社のブランド。 ちなみにプレシアは、コンビニスが平気で300円以上... -
【プレシア】ベイク&レア2層仕立てのチーズタルト|もふもふ、しっとり、パブロが監修した2層のチーズケーキを楽しめるタルト
スーパー向けにチルドスイーツを製造しているプレシア。 最近はチーズタルトで有名な「Pablo(パブロ)」を監修に迎えたスイーツを販売しています。これまで当ブログではレアチーズケーキを1つ紹介しました。 以前当ブログで紹介したパブロ監修、プレシア... -
【PABLO(パブロ)】のタピオカが入ったチーズタルト|パブロチーズタルト小さいサイズ 黒糖タピオカミルクティーを食べて
パブロ(PABLO)は全国展開しているチーズタルトの専門店。 季節ごとに旬の食材を用いた新商品をリリースしたり、話題の材料を作った商品をリリースしたり、チーズタルト好きをまったく飽きさせないお店です。 これまでシャインマスカットのチーズタルト、... -
帯広【十勝トテッポ工房】プレミアムチーズタルト|濃厚なのにマイルドな口当たりがたまらなくおいしい!
「十勝トテッポ工房」は帯広市にあるチーズケーキが有名なお店。 メディアでも取り上げられたことがある、十勝、帯広ではとっても有名、人気のお店で、カフェも備えています。 「十勝トテッポ工房」には、いくつかチーズケーキがあったのですが、今回は群... -
【ロピア】紅芋チーズタルト|紅芋タルトとチーズタルトの絶対においしい組み合わせ
コンビニが販売しているオリジナルスイーツのクオリティが高いのはご存知の通り。 では、スーパーはどうでしょう。 「目をみはるようなスイーツが売っているイメージがない」なんて方もいるのではないでしょうか。 私も同じようなイメージを持っていました... -
【シティベーカリー】NYチーズケーキ|ザクザク食感をこれでもかというほどに楽しめるチーズケーキ
1990年にニューヨークで創業。 TV局のプロデューサーという異色の経歴を持つ人が創業したベーカリーが実は日本にもあります。それが「THE CITY BAKERY(ザ・シティベーカリー)」です。 パンやペイストリーがメインのメニューなのですが、ニューヨーク創業... -
【ル・パン・コティディアン】のニューヨークチーズケーキ|ベリーの贅沢な酸味とクリームチーズの柔らかい甘みがベストマッチ
「ル・パン・コティディアン(Le Pain Quotidien)」は、ベルギー発祥のベーカリーレストランです。 チーズケーキがあったので、ふらっと立ち寄ったのですが、 実は、世界中に220店舗以上(NYだけでも40店舗)を展開しており、世界中のセレブリティにも愛... -
【コメダ珈琲店】の2019年~2021年のチーズケーキとチーズスイーツをまとめて紹介
この記事では2019年~2021年までコメダ珈琲店で販売されたチーズケーキである「かろやかチーズ」「サマーチーズ」「まるっとチーズ」「抹茶とクリームチーズのケーキ」の5つについて、それぞれの特徴や食べた感想をまとめて紹介します。 どれも現在は販売...