カフェ・レストラン– category –
-
【星乃珈琲店】期間限定の可能性あり「苺のレアチーズケーキ」を実食レポ
全国展開している喫茶店チェーンの「星乃珈琲店」で苺のレアチーズケーキを食べて見ました。 星乃珈琲店では定期的にスイーツメニューがリニューアルされます。以前はバスクチーズケーキやソルベをトッピングしたチーズケーキを販売していました。 ▼以下は... -
高円寺の高架下に2023年3月にオープンしたパンとビストロの店「高円寺FLAT」を訪問、バスクチーズケーキを食べてみた
高円寺駅から徒歩1分、2023年3月頃にオープンした「パンとビストロ高円寺FLAT」でバスクチーズケーキを食べてみました。 「パンとビストロ高円寺FLAT」は中央線の高架下にあります。以前はこの場所は薄暗い商店街のような感じになっていて、アパレルなどが... -
【プロント】2024年2月27日発売「さつまいものバスクチーズケーキ」を実食|スイートポテトのような甘味を楽しめるバスクチーズケーキ
全国にチェーン展開するカフェのプロントより、2024年2月27日から販売されている、「さつまいものバスクチーズケーキ」を食べてみました。 値段やサイズについて 値段は税込みで539円です。1人で食べることを想定されたサイズです。 それほど高さはありま... -
【コメダ珈琲店】2024年3月の新作チーズケーキ「北の大地のフロマージュ」を実食
コメダ珈琲店より、2024年2月28日から期間限定で販売されている、「北の大地のフロマージュ」を食べてみました。 タイプとしてはベイクドチーズケーキです。クッキー生地を土台にした表面に粉糖がかかっており、雪に覆われた北の大地を彷彿とさせる外見で... -
【スターバックス】2024年3月の新作「宇治抹茶チーズケーキ」を食べた感想
2024年3月からスターバックスにて新商品として登場した「宇治抹茶チーズケーキ」を食べてみました。 スターバックスでは、定番商品としてニューヨークチーズケーキが販売されていますが、そのニューヨークチーズケーキに抹茶を加えたようなケーキで、基本... -
ミスターヒッポコーヒー板橋本町店でチーズケーキを食べてみた
板橋本町駅(都営三田線)からすぐのカフェ「ミスターヒッポコーヒー(MR. HIPPO COFFEE)」を訪問してみました。 ミスターヒッポコーヒーは現在、板橋本町(板橋区)、本蓮沼(板橋区)、下高井戸(世田谷区)の3ヶ所に出店しているカフェです。 今回は板... -
【上野】フォレスティーユ精養軒をランチタイムに訪問、ナポリタンとチーズケーキを食べた感想|アクセス、メニューなども紹介
上野駅から徒歩1分ほど、上野公園にある東京文化会館の2階にあるレストラン「フォレスティーユ精養軒」をランチタイムに訪問してみました。 このお店は上野恩賜公園にあるフレンチレストラン「精養軒」の洋食部門です。精養軒は明治時代に創業したレストラ... -
新宿【ザ・ジョーンズカフェバー】を訪問、お店の紹介とクロッフルチーズケーキサンドを食べた感想
新宿で人気のカフェ「ザ・ジョーンズ カフェバー(The Jones Cafe Bar)」で、ニューヨークチーズケーキをクロッフルでサンドしたスイーツを食べてきました。 お店の紹介と、チーズケーキを食べた感想を詳しく紹介していきます。 ザ・ジョーンズ カフェバ... -
DEAN&DELUCA(ディーンアンドデルーカ)のオリジナルスイーツ「チョコレートチーズケーキ」を実食レビュー(2024年2月)、味や食感、ケーキの特徴を徹底解説
ケーキや惣菜、雑貨など生活のあらゆるものを販売する米国発のグルメストア「DEAN&DELUCA(ディーンアンドデルーカ)」が手掛けるカフェで、チョコレートを使ったチーズケーキを食べてみました。 食べた感想を詳しく紹介していきます。 「DEAN&DELUCA」... -
【鎌倉パスタ】のベイクドチーズケーキを実食|表面を焦がしバニラアイスをトッピングしたチーズケーキ
生麺を使ったパスタや店内で焼き上げるパンの食べ放題が人気の「鎌倉パスタ」でチーズケーキを食べてみました。 鎌倉パスタについて 「鎌倉パスタ」はチョコクロで知られるサンマルクカフェを手掛けるサンマルクホールディングスが運営しているパスタのレ... -
【2024年版】ファミレス・レストランチェーンで食べられるチーズケーキまとめ
ファミリーレストランやレストランチェーンで食べられるチーズケーキをまとめました。 ジョナサン|濃厚バスクチーズケーキ すかいらーくグループが手掛けるファミレスチェーンのジョナサンで販売されているチーズケーキです。 小ぶりのチーズケーキで外側... -
【タリーズコーヒー】2024年2月7日の新商品「桜舞う 苺チーズケーキラテ」を食べた感想
全国チェーンのカフェであるタリーズコーヒー(通称タリーズ)で2024年2月7日(水)より発売された「桜舞う 苺チーズケーキラテ」を購入してみました。 現在タリーズコーヒーではアニメ『トムとジェリー』とコラボした商品を発売されています。 今回いただい... -
【タリーズコーヒー】2024年2月7日の新商品「トムとジェリー 夜空舞う桜カシスチーズムース」を食べた感想
タリーズコーヒーから2024年2月上旬に発売された新商品として「トムとジェリー 夜空舞う桜カシスチーズムース」を食べてみました。 値段は555円です。 構成など このケーキは3層になっています。 表面にカシスのジュレ 本体はカシスのレアチーズムース 土... -
上野【ブルーリーフカフェ】のチーズケーキ|味や食感、お店の様子は他のメニューについて解説
上野駅から徒歩3分ほどの場所にあるブルーリーフカフェ(BLUE LEAF CAFÉ)で食べたチーズケーキを紹介します。 KDDIが運営するカフェ ブルーリーフカフェ(BLUE LEAF CAFÉ)はKDDIが運営するカフェです。KDDIはご存知のとおり、auを手掛ける通信会社です。... -
【むさしの森珈琲】のリコッタとクリームチーズを使った「ふわっとろパンケーキ」を実食レポ
ジョナサンやガストなどを手掛けるすかいらーくグループが運営するカフェレストランの「むさしの森珈琲」の、看板メニューの1つであるパンケーキを食べてみました。 一見普通のパンケーキですが、リコッタとクリームチーズが使われています。チーズが使わ... -
ニューヨーク発のレストラン【バビーズ(Bubby’s)】でニューヨークチーズケーキを実食|食べた感想やお店について解説
二子玉川にあるアメリカ料理レストランの「バビーズ(Bubby’s)」でニューヨークチーズケーキを食べてみました。 アメリカの家庭料理が楽しめるレストラン「バビーズ」 バビーズは、1990年にニューヨークのトライベッカでパイの専門店としてオープンしまし... -
【エクセルシオールカフェ】2023年12月「2層仕立てのチーズケーキ~ベイクド&レア~」を実食レポ
2023年の冬にエクセルシオールカフェから販売された「2層仕立てのチーズケーキ~ベイクド&レア~」を食べてみました。 エクセルシオールカフェはドトールが手掛けるセルフ式のカフェです。ドトールに比べると、やや都市部に店舗が多く、スタイリッシュな... -
野方(中野区)のイートインもある焼き菓子専門店【デイリーベイクス】のバスクチーズケーキを食べてみた
野方駅から徒歩1分ほどの場所にある、コーヒーと焼き菓子の店「DAILY BAKES(デイリーベイクス)」のバスクチーズケーキを食べてみました。 「DAILY BAKES」は野方の街に2023年12月8日にオープンしたお店です。 同じく野方にある、カフェの「DAILY COFFEE ... -
中野【トップスキーズカフェ】でトップスのチーズケーキを実食レポ
チョコレートやチーズケーキが有名な洋菓子屋のトップス。デパートや商業施設を中心に全国に出店している有名なケーキ屋です。このトップスのケーキが、1カットから食べられるカフェが東京の中野にあります。それが「トップスキーズカフェ(Top’s KEY'S CA... -
【スターバックス】2023年12月の「ナッツ&キャラメルチーズケーキ」を実食、サイズや味など、どんなチーズケーキかについて解説
スターバックスより2023年12月頃から販売されている「ナッツ&キャラメルチーズケーキ」を食べてみました。 https://youtu.be/zpoOYx13jNU 値段は495円で、サイズはスターバックスの一般的なケーキと同じくらいです。今回はテイクアウトして自宅でいただき...