カフェ・レストラン– category –
-
【atticroom中野】を訪問、お店の様子やNYチーズケーキを食べた感想について
中野駅北口からすぐのビルにある「atticroom(アティックルーム)」というお店を訪問し、NYチーズケーキを食べてきました。 チーズケーキを食べた感想と併せて、お店について色々と書いていきたいと思います。 atticroom中野店について 中野駅北口の改札を... -
渋谷【フリーマンカフェ】のレアチーズケーキを食べた感想とフリーマンカフェについて解説
渋谷駅から徒歩5分ほど、宮下パークの道路を挟んで向かい側にあるメトロプラザというビルの2階にある「フリーマンカフェ (FREEMAN CAFE)」でレアチーズケーキをいただきました。 フリーマンカフェはどんな店か フリーマンカフェ (FREEMAN CAFE)は2011... -
【Café&Meal MUJI】のかぼちゃのチーズケーキを食べた感想|キャラメルナッツとトッピングしたプレーンとかぼちゃの2層のチーズケーキ
無印良品が運営する食事ができるカフェの「Café&Meal MUJI」で「かぼちゃのチーズケーキ」のチーズケーキを食べました。 値段は650円でサイズは一般的なカフェのケーキと同程度です。トッピングにはホイップした生クリームです。 概要|チーズケーキに... -
【ジョナサン】の濃厚バスクチーズケーキを食べた感想、味やサイズ、食感についてレポート
ファミリーレストランの「ジョナサン」にて2023年10月26日に販売された「濃厚バスクチーズケーキ」を食べてみました。食べた感想を写真と一緒に紹介します。 値段とサイズについて 値段は439円です。 サイズはそれほど大きくはありません。食後のデザート... -
中野【bistro&grill me at park】のチーズケーキを食べた感想とお店の様子について
中野セントラルパークにある肉料理を中心としたレストランの「bistro&grill me at park」のチーズケーキを食べてみました。 bistro&grill me at parkとは 「bistro&grill me at park」は、中野駅から徒歩10分ほどの場所にある「中野セントラル... -
【ジョナサン】のプリンノセターノを実食レポ|なめらか濃厚バスクチーズケーキにむっちりぷるっとしたプリンを合わせたスイーツ
ジョナサンにて2023年10月26日から販売されているスイーツメニュー「プリンノセターノ」を食べてみました。 ジョナサンはすかいらーくグループが手掛けるファミレスチェーンです。10月26日メニューが大幅にリニューアルし、期間限定のメニューが追加された... -
高円寺【ノスタルジアカフェ(NOSTALGIA CAFE)】のノーベイクチーズケーキを実食レポ
高円寺駅から徒歩13分ほどの場所にある「ノスタルジアカフェ(NOSTALGIA CAFE)」で食べたチーズケーキを紹介します。 商品名は「ノーベイクチーズケーキ ストロベリーソース」です。値段は760円で、プラス300円でアイスクリームのトッピングもできます。 ... -
【ビッグボーイ】でNYチーズケーキを食べてみた|オーソドックスで期待どおりの美味しさのベイクドチーズケーキだった
ステーキやハンバーグなどの肉料理を主に提供しているチェーンのファミレス「ビッグボーイ」のチーズケーキを食べてみました。 商品名は「NYチーズケーキ」、値段は単品で429円です。NYチーズケーキはニューヨークチーズケーキのことです。ニューヨークチ... -
ヒルトン横浜のビュッフェレストラン「パレード」のディナータイムでいただいた「ベイクドチーズケーキ」を実食レポ
ヒルトン横浜にあるレストランのパレード(Parade)で「ベイクドチーズケーキ」を食べました。 パレード(Parade)はビュッフェスタイルのレストランで、和洋中からハワイアンなど様々なメニューがあります。今回はディナータイムに訪問しました。 スイー... -
中野セントラルパークのカフェ【GOOD MORNING CAFE】 のベイクドチーズケーキを実食
中野駅から徒歩10分ほど、中野を代表する公園である「中野セントラルパーク」にある「グッドモーニングカフェ(GOOD MORNING CAFE)」でベイクドチーズケーキをいただきました。 グッドモーニングカフェは様々な飲食店を手掛ける株式会社バルニバービが運... -
新宿のダイニングバー【AfterTaste】のチーズテリーヌ
新宿駅から徒歩5分ほどAfterTaste(アフターテイスト)というお店でチーズテリーヌをいただきました。 AfterTaste(アフターテイスト)は新宿のビックカメラのすぐ近くのビルの5階にあるお店です。豊富なドリンクメニューと本格的な料理を提供しており、デ... -
【nana’s green tea】の滑らかな食感と濃厚な抹茶の味を楽しめる「抹茶チーズケーキ」を実食
抹茶をはじめとして、抹茶ラテ、抹茶スイーツなど、抹茶および日本茶を使ったドリンクやフードメニューを提供するナナズグリーンティー(nana's green tea)で「抹茶チーズケーキ」を食べてみました。 ナナズグリーンティーを訪問するのは初めてだったので... -
【スターバックス】2023年秋の季節限定スイーツ「パンプキンのバスクチーズケーキ」を実食レビュー
スターバックスにて、2023年9月下旬に販売された、パンプキンのバスクチーズケーキを食べてみました。 値段は520円です。 バスクチーズケーキは、2019年頃に日本でブームになったベイクドチーズケーキの一種です。スペインのバスク地方で見られるチーズケ... -
【デリス タルト&カフェ】の雲のようにふわふわなレアチーズタルト「チーズのタルト」を実食
「デリス タルト&カフェ(Delices tarte&cafe)」で「チーズのタルト」を食べました。その感想をお店の紹介も含めて紹介します。 「デリス タルト&カフェ」は、「パリのホテルのラウンジのような空間で、宝石のような珠玉のタルトをお召し上がりいただけ... -
【DEAN&DELUCA】有名シェフのユニットが開発した「キャラメルバナナチーズケーキ」を実食レビュー
雑貨から惣菜、ベーカリー、スイーツなど様々な食品を提供するDEAN&DELUCA(ディーン&デルーカ)のカフェで、2023年の秋に販売された「キャラメルバナナチーズケーキ」を食べてみました。 DEAN&DELUCA(ディーン&デルーカ)は1977年にニューヨークで生... -
コストコ【THE CHEESECAKE FACTORY】のオリジナルチーズケーキを開封実食レポ
コストコ(COSTCO)が販売している「THE CHEESECAKE FACTORY オリジナルチーズケーキ」を購入してみました。 今回はコストコに訪問したわけではなく、コストコ専門のネットスーパーの「SocToc」で購入しました。値段は4079円でした。店舗だと2998円で購入... -
東京仙川のカフェ【Petit Parc (プティパルク)】を訪問、リコッタのチーズテリーヌをいただきました
東京都調布市、京王線仙川駅から徒歩3分ほどの場所にある「Petit Parc (プティ パルク)」。スペシャルティコーヒーとサンドイッチなどの軽食、キャロットケーキなどのちょっとしたスイーツメニューを提供するカフェを訪問しました。 訪問した時にあった「... -
【CAFÉ OASIS(カフェオアシス)】ドーミーインと同じ会社が手掛けるカフェのベイクドチーズケーキを実食
中野坂上駅からすぐの場所にある「CAFÉ OASIS(カフェオアシス)」でチーズケーキをいただきました。食べた感想とお店について簡単に紹介します。 ドーミーインと同じ企業が手掛けるカフェ カフェオアシスはビジネスホテルの「ドーミーイン」やリゾートホ... -
【デニーズ】の季節限定スイーツ「シャインマスカットのニューヨークチーズケーキ」を実食レビュー
2023年9月12日にファミレスのデニーズから販売された「シャインマスカットのニューヨークチーズケーキ」を食べてみました。 ニューヨークチーズケーキに、シャインマスカットをトッピングしたスイーツで、季節限定メニューとなっています。値段は693円です... -
【プロント】2023年夏の季節限定スイーツ「瀬戸内レモンのチーズケーキ」を実食レポ
カフェチェーンのプロントで販売されている「瀬戸内レモンのチーズケーキ」を紹介します。 プロントは全国に出店しているカフェチェーンで、昼間はカフェとして、夜はお酒も飲めるカフェとして利用できる便利な店です。そのプロントで2023年の夏の季節商品...