MENU
カテゴリー

新宿のダイニングバー【AfterTaste】のチーズテリーヌ

当サイトの一部のリンクには広告が含まれます

新宿駅から徒歩5分ほどAfterTaste(アフターテイスト)というお店でチーズテリーヌをいただきました。

AfterTaste(アフターテイスト)は新宿のビックカメラのすぐ近くのビルの5階にあるお店です。豊富なドリンクメニューと本格的な料理を提供しており、ディナー、カフェ、バーなど、幅広いシーンで利用できるダイニングバー的なお店です。

夕方から夜中まで営業しており、今回は16時ごろに訪問してコーヒーとスイーツをいただきました。今回はチーズテリーヌを注文したが、他にもシフォンケーキ、クレームブリュレ、ヌガーグラッセ、ミックスアイスクリームがありました。新宿のど真ん中にあるにもかかわらず、ビルの5階にあるからかカフェ時でも割りと空いており、穴場のようです。

目次

甘さ控えめ、酸味が印象的なチーズテリーヌ

さて今回いただいたチーズテリーヌがこちらです。

大きなお皿に四角いチーズテリーヌ、ホイップした生クリームとベリーのソース、粉糖をまぶしており、さすがレストランともいうべきおしゃれな装いです。

※チーズテリーヌとは何かについては以下のページで解説しています
チーズテリーヌとは何か? なぜ注目されるようになったのか?|レシピや市販品から考察するチーズテリーヌについて

質感はややねっとり、むっちりしています。舌ざわりはそれなりに滑らかです。

新宿「after taste・アフターテイスト」のチーズテリーヌ (10)

味は特徴的で、けっこう酸味が目立ちます。乳製品のすっきりした酸味をはっきり感じられるのです。

全体的に甘さは控えめです。アルコールメニューが充実している店なので、それらにも合うように調整しているのかもしれません。乳製品の味をしっかり感じられる上品なチーズテリーヌです。

新宿「after taste・アフターテイスト」のチーズテリーヌ (5)

一緒にいただいたコーヒーとも相性抜群でした。

詳細情報

お店AfterTaste(アフターテイスト)
お店の公式サイト
Googleマップ
アクセス:新宿駅から徒歩5分ほど、
新宿三丁目からも近い(新宿区3丁目28−16 新宿コルネビル 5F)
営業時間:月~土15時00分~0時00分、日15時00分~23時00分(本記事執筆時点、必ず公式サイトでご確認ください)
商品名チーズテリーヌ
値段650円(訪問時)
購入日2023年10月上旬
特徴酸味が印象的なチーズテリーヌ

その他、新宿でおすすめのチーズケーキは以下のとおりです。

あわせて読みたい
【GARDEN HOUSE 新宿】ほうじ茶チーズケーキを実食|NEWoMan新宿で食べる穏やかほうじ茶レアチーズケーキ 「ガーデンハウス新宿」はニュウマン新宿の4階にあるダイニングカフェです。ガーデンハウスは鎌倉に一号店があって、新宿はその二号店。 で、ここのカフェの「ほうじ茶...
あわせて読みたい
新宿【No.13cafe】のバスクチーズケーキを実食 新宿歌舞伎町を抜けて、新大久保方面へ。 その途中にある「東京都健康プラザハイジア」という建物に「No.13cafe(サーティーンカフェ)」というカフェがあります。 「No...
あわせて読みたい
【VERVE COFFEE ROASTERS】のチーズケーキを実食|カリフォルニア発のカフェでいただく、シンプルだが随... NEWoMan新宿の2階にあるカフェ「VERVE COFFEE ROASTERS(ヴァーヴコーヒーロースターズ)」のチーズケーキを紹介します。 【VERVE COFFEE ROASTERSはカリフォルニア発、...

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

※本サイトの掲載内容(文章、画像、映像)の一部および全てについて、事前の許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。

目次