洋菓子屋【COUTURE FUKUIDO TOKYO】のキューブ型のフィナンシェとミニチョコバーケーキ 岡山駅の駅ビルでお土産になりそうなものを物色していた際、ユニークなスイーツを見つけました。キューブタイプのフィナンシェと、バータイプのチョコレートケーキです。 こちらを購入したのは「COUTURE FUKUI…2023.01.23洋菓子屋
ローソン【ローソン】カスタードとチーズケーキの融合を楽しめる「ふわとろ生カスタードチーズケーキ」を実食 ローソンが2023年1月17日販売開始した「ふわとろ生カスタードチーズケーキ」を紹介します。 一見、層構造のないシンプルなチーズケーキにみえますが、実は3層構造になっています。一番上、表面がチーズケー…2023.01.21ローソン
セブンイレブン【セブンイレブン】レアチーズもベイクドチーズもロールケーキも楽しめる「札幌ろまん亭監修 レアチーズモンブラン」 2023年1月の中旬にセブンイレブンで珍しいチーズスイーツを見つけました。「札幌ろまん亭監修 レアチーズモンブラン」です。 札幌ろまん亭というお店が監修した、白いモンブランといった様相です。 「ろまん亭」は札幌…2023.01.18セブンイレブン
ファミリーレストラン【ジョナサン】苺のチーズケーキパフェと苺とチーズケーキのクッキーシューを実食 すかいらーくグループが手掛けるファミリーレストランのジョナサンは2022年12月下旬から2023年1月にかけて、苺を使ったスイーツの販売をスタートしました。季節の果物を使った季節限定のスイーツです。 この苺を使ったスイーツフェアは昨…2023.01.15ファミリーレストラン
ローソン【ローソン】ふわっふわチーズ ベリベリソース|ふわふわ食感とミルキーな風味が魅力的なチーズスイーツ 2022年11月29日よりローソンから発売された「ふわっふわチーズ ベリベリソース」を紹介します。 落ち着いたパッケージでありながら「ふわっふわチーズ ベリベリソース」というポップな商品名です。特に「ベリベリソース」の部分は特徴的で…2023.01.13ローソン
チェーン系洋菓子屋【せとうち寿】の岡山の白桃を使ったチーズケーキ、ミルフイユ、ラングドシャを実食紹介 岡山駅のお土産ショップで、岡山県のお土産にピッタリなチーズスイーツを見つけました。「せとうち寿」の白桃のチーズケーキ、白桃とチーズのラングドシャ、白桃とチーズのミルフイユです。 岡山にゆかりのある食材を使った菓子を販売する「せとうち…2023.01.10チェーン系洋菓子屋
セブンイレブン【セブンイレブン】の苺やレアチーズ、白玉や葛ゼリーが楽しめるパフェ「苺ソースとレアチーズのももいろパフェ」を実食 2023年1月3日よりセブンイレブンで販売されている「苺ソースとレアチーズのももいろパフェ」を紹介します。 苺の季節の豪華盛りスイーツ ご覧とおりですが、非常に豪華な商品…2023.01.092023.01.15セブンイレブン
チェーン系洋菓子屋【ルタオ】のクリスマスショートケーキ「ペールノエル」実食レポ|マスカルポーネムースが主体のしっとり系ショートケーキについて ルタオがクリスマスシーズン限定で販売している「ペールノエル」を紹介します。 ルタオは数種類のクリスマスケーキを販売している ルタオは小樽発祥の洋菓子屋です。乳製品を使った洋菓子を中心に販売しています。看板商品はレアとベイクドの…2022.12.20チェーン系洋菓子屋取り寄せ可能店
チェーン系洋菓子屋【マリオンクレープ】のチーズケーキがのったクレープ実食レビュー|他店のクレープチーズケーキについてと、チーズケーキがトッピングになる事例について 主に甘いタイプのクレープを販売するマリオンクレープ。クリーム系からチョコレート、種々の果物など、膨大な種類のクレープを販売しているのですが、実はチーズケーキをそのままトッピングしたメニューが存在します。しかもその数は膨大です。 私が…2022.12.09チェーン系洋菓子屋
カフェ/レストラン東京・練馬【ディキシーダイナー】チーズケーキがのったパンケーキ 東京、練馬駅にあるダイニングカフェで、チーズケーキがのったパンケーキを見つけました。提供しているのは、練馬駅の地下にある「ディキシーダイナー(Dexee Diner)」という食事もできるカフェです。 ダイナーというだけあって…2022.12.05カフェ/レストラン
ファミリーマート【ファミリーマート】濃厚&とろけるチーズケーキ 4種のチーズ使用|4種の異なるチーズクリームを重ねたガツンとくるチーズケーキ ファミリーマートは2022年10月11日「濃厚&とろけるチーズケーキ 4種のチーズを使用」を販売しました。 4つの異なるチーズクリームを層に ご覧のとおり、カップタイプのチー…2022.10.25ファミリーマート
チェーンカフェ小樽【ルタオ プラス】限定のふわふわオムレットとパフェフロマージュを実食 ドゥーブルフロマージュで知られるルタオは、小樽発の洋菓子屋です。本店が小樽にはルタオの店舗が全部6店舗あります。しかもそのどれもコンセプトが違っており、各店舗に限定商品があります。以前このブログでも本店とパトスという店舗を紹介しました。 …2022.10.192023.01.15チェーンカフェチェーン系洋菓子屋
コンビニ/スーパー【ピノ バスクチーズケーキ】人気のアイス「ピノ」のバスクチーズケーキ風味を実食 森永乳業が販売しているロングセラーのアイスであるピノは、2021年11月にバスクチーズケーキフレーバーが販売されました()。 発売当時も食べたのですが、最近もまだ販売していました。せっかくなので、このブログで紹介することにしました。…2022.09.28コンビニ/スーパー
コンビニ/スーパー【たらみ】レアチーズプリン |プリンでもゼリーでもレアチーズでもある不思議なスイーツ フルーツたっぷりのゼリーで知られるメーカー「たらみ」。ゼリーではない商品も実は販売しています。それが「レアチーズプリン」です。 たまたまコンビニで見つけて、レアチーズというワードが入っていたので、つい購入してしまいました。 …2022.09.16コンビニ/スーパー
個人店の洋菓子屋青森 弘前【PÂTISSERIE LE CHOCOLAT(パティスリー・ル・ショコラ) 】のフロマージュフリュイコンフィーとアップルパイ 青森県弘前市の中央弘前駅のすぐ近くにはちょっとした商店街があります。この一帯は洋菓子屋が密集しているエリアでもあります。 たとえば戦後間もない頃から弘前に存在し、青森の定番で土産である「いのち」を製造販売しているラグノオささきの洋菓…2022.08.172022.08.24個人店の洋菓子屋
ローソン【ローソン】生クリーム専門店milkとのコラボスイーツ「生クリームチーズケーキ」について 今回紹介する生クリームチーズケーキは、2022年7月12日からローソンで販売されたスイーツです。値段は300円です。 今回は生クリーム専門店「milk」とのコラボ企画ということで、いくつか商品が販売されています。 …2022.08.12ローソン
コンビニ/スーパー【カンパーニュ】ヴィクトリア風チーズケーキ|スーパーで見つけたイギリス菓子のヴィクトリアケーキをイメージしたチーズケーキ 近所のスーパーで「ヴィクトリア風チーズケーキ」という珍しいタイプのスイーツを見つけました。 商品名に"チーズケーキ"という単語がついていますが、一般的なチーズケーキとは違う形をしています。実態は、チーズを…2022.07.28コンビニ/スーパー
取り寄せ可能店【ヤマサ蒲鉾】蒲鉾メーカーが販売する魚肉を使った「お魚のチーズケーキ」を実食。その味とは? とあるネットメディアで紹介されていて、気になって即買いしてしまったチーズケーキがこちらの「お魚のチーズケーキ」です。 楽天で購入できます。 公式サイト楽天 蒲鉾メーカーが作ったチーズケーキ …2022.06.082022.06.09取り寄せ可能店
カフェ/レストランイタリアンレストラン【オリーブの木】について|苺のレアチーズモンブランとティラミスについても紹介 「オリーブの木」は都内に約3店舗を出店するイタリアンレストランです。今回はこちらでいただいた「レアチーズモンブラン」と「ティラミス」の2つを紹介するとともに、オリーブの木とはいったいどんな店なのかについて紹介します。 ちなみに「オリ…2022.06.04カフェ/レストラン
個人店の洋菓子屋【GAZTA】新宿伊勢丹限定で販売している前代未聞の豪華クレープ「クレープガスタ」を実食 バスクチーズケーキ専門店であり、2018年頃に起こったバスクチーズケーキブームの火付け役としても知られるGAZTA(ガスタ)。 店舗が新宿伊勢丹にもあるのですが、この新宿伊勢丹の店舗では、白金の本店では買えない限定商品があります。 …2022.06.012022.06.24個人店の洋菓子屋
コンビニ/スーパー【プレシア(エミタス)】のチーズモンブラン実食レポ|モンブラン風のチーズスイーツ 今回紹介するのはスーパーで販売される洋菓子を主に製造しているプレシアというメーカーのチーズモンブランです。 厳密にいえばチーズケーキではなく、チーズスイーツですがユニークな商品なので紹介します。 過去に紹介したプレシアのチーズ…2022.05.22コンビニ/スーパー
コンビニ/スーパー大分のお土産ショップで見つけた【チーズミルフィーユロールケーキ】実食レポ|チーズケーキとミルフィーユとロールケーキが合体した謎のスイーツ 大分県の湯布院町のお土産ショップで見つけた「チーズミルフィーユロールケーキ」。 チーズ、ミルフィーユ、ロールケーキの3つ要素が連なる商品名です。 色々なものがごっちゃになっており、商品名をみただけではいったいどんな食物なのかま…2022.05.21コンビニ/スーパー
チェーン系洋菓子屋【モロゾフ】プリンの上にチーズケーキをのせた「プリンとチーズケーキ」を実食レポ 全国に店舗を出店している大手洋菓子屋のモロゾフ。プリンとチーズケーキが人気で、手土産の定番にもなっています。 そんなモロゾフが2021年頃に販売した新商品があります。それが定番商品のプリンとチーズケーキを融合させた「プリンとチーズケ…2022.05.132022.07.10チェーン系洋菓子屋
コンビニ/スーパー【山崎製パン】ずっしり満足ケーキ バスク風チーズケーキ実食レポ|バスクチーズケーキをまるまる包んだ大胆ケーキ 今回紹介するのは、山崎製パンの「ずっしり満足ケーキ」です。 近所のイオン系のスーパーで見つけました。 パッケージからは、バスク風チーズケーキが入っているのがわかるのですが、表面の写真だけではまったくどんなケーキなの…2022.05.07コンビニ/スーパー
洋菓子屋【テラ・セゾン(ラ・テール洋菓子店)】チーズフォンデュケーキと酪円菓(らくまどか)を実食レポ 世田谷にある「ラ・テール洋菓子屋」が手掛けるブランドである「テラ・セゾン」のチーズスイーツを紹介します。 1つはトロトロのチーズクリームが中に入った「チーズフォンデュケーキ」です。 もう1つはマスカルポーネクリームを使ったどら…2022.05.032022.07.10洋菓子屋
寿司屋【スシロー】のバスクチーズケーキ「運命の出会い。情熱バスクチーズケーキパフェ」と「運命の再会。情熱バスクチーズケーキ」を実食レポ 回転寿司チェーのスシローは2022年4月18日に新たなデザートメニューを販売しました。 それが今回紹介2つのバスクチーズケーキです。 運命の出会い。情熱バスクチーズケーキパフェ運命の再会。情熱バスクチーズケーキ このバス…2022.04.202023.01.15寿司屋
カフェ/レストラン由布院【亀の井別荘・茶房 天井桟敷】のモンユフとチーズケーキ|メニューやお店の様子についても 温泉地の由布院には御三家と呼ばれる旅館があります。その1つが亀の井です。 その亀の井には別荘があり、この別荘には茶房 天井桟敷(てんじょうさじき)という名の喫茶店があります。 茶房 天井桟敷は、江戸末期の造り酒屋の建物を移築し…2022.04.142022.04.15カフェ/レストラン
コンビニ/スーパー九州の製菓メーカー【フランソア】のくちどけテリーヌ(チーズ) 大分県のスーパーにいった際に見つけたスイーツです。東京では見たことがないメーカーだったので思わず購入してしまいました。 九州を拠点にするフランソアが製造 まずこちらの商品は、長崎の佐世保に工場を持つ「株式会社フランソア…2022.04.12コンビニ/スーパー
取り寄せ可能店【スイートオーケストラ(わらく堂)】おもっちーずを実食|もちもち食感とチーズの風味が美味しいスイーツ ネットで見つけて思わず購入したチーズスイーツ「おもっちーず」を紹介します。 お店の公式サイト楽天(スイートオーケストラ おもっちーず)お店のInstagram(商品のラインナップがわかります) おもっちーず こち…2022.03.122022.07.10取り寄せ可能店洋菓子屋
コンビニ/スーパー新宿中村屋【ご褒美喫茶】チーズケーキ、モンブラン、ガトーショコラ 近所のコンビニ(ローソン)のスイーツコーナーで見つけた「ご褒美喫茶」という商品です。 「チーズケーキ」の文字があったのでよくみてみると、他にもガトーショコラやモンブランがあったので、3種類とも購入してみました。 公式サ…2022.02.27コンビニ/スーパー
ファミリーマート【ファミリーマート】何度も食べたいチーズケーキ|ハチミチソースと食べるチーズ感が強いチーズケーキ 「何度も食べたいチーズケーキ」はファミリーマートから2022年の2月頃に販売されたチーズケーキです。 「トーラク」というメーカーが製造しており、同社は以前ファミリーマートから販売されていた「RIZAP なめらかチーズケー…2022.02.072022.04.28ファミリーマート
チェーン系洋菓子屋【東京ミルクチーズ工場】のミルクチーズケーキ、チーズフィナンシェ、ミルクチーズキューブについて 「東京ミルクチーズ工場」は厳選したミルクとチーズを使ったスイーツを販売している洋菓子屋です。牛のロゴが印象的なお店です。 お店の公式サイトお店のInstagram(商品のラインナップがわかります)公式オンラインショップ楽天のページ(…2022.02.022022.07.10チェーン系洋菓子屋
ローソン【ローソン】まぜまぜとろりんチーズケーキ|ぐちゃぐちゃに混ぜて食べる遊び心満載のチーズケーキ ローソンが2021年12月7日に発売した「まぜまぜとろりんチーズケーキ」です。 「まぜまぜ」という商品名のとおり、このチーズケーキは混ぜて食べることもできるチーズケーキです。 そのまま食べても美味しい2層のチーズケーキ …2021.12.27ローソン
個人店の洋菓子屋【YUJI AJIKI】のチーズケーキ(フロマージュクリュ)とシャインマスカットのタルト、プランタンなど実食レポ|横浜北山田の何を食べても美味しい名店のケーキを紹介 横浜市北山田にある名店「SWEETS garden YUJI AJIKI」。パティスリーを特集した本で何度も紹介され、グルメサイトのアワードに毎年のように選出され、「神奈川県No.1」という意見もあるほど超人気店です。 今回…2021.12.202022.07.10個人店の洋菓子屋
チェーン系洋菓子屋【ルタオ】クリスマスシーズン限定の「ブッシュドノエルメープル」を実食|ブッシュドノエルにベイクドチーズケーキを入れた楽しいクリスマスケーキ 今回紹介するのは「ルタオ(LeTAO)」がクリスマスシーズン限定で販売しているブッシュドノエルメープルというケーキです。 これはクリスマスの定番ケーキの1つであるブッシュドノエルにベイクドチーズを使ったルタオ風のケーキです。クリスマ…2021.12.052022.12.31チェーン系洋菓子屋取り寄せ可能店
チェーン系洋菓子屋【Moncher(モンシェール)】ハッピーポーチ(幸せ包み)|クレープに包まれたチーズケーキ 堂島ロールで有名なモンシェール(Moncher)」は店舗限定で珍しいチーズケーキを販売しています。それが今回紹介する「ハッピーポーチ(幸せ包み)」です。 モンシェールのチーズスイーツを「ハッピーポーチ(幸せ包み)」について モ…2021.11.292022.07.10チェーン系洋菓子屋
コンビニ/スーパー【徳島産業】NOBIRU(のび~る)チーズ|とろろのようにのびる不思議なチーズスイーツ 今回紹介するのは徳島産業というメーカーが製造している「NOBIRU(のび~る)チーズ」というスイーツです。 こちらはローソンで購入したものなのですが、ローソンのオリジナルというわけではないようです。ただし徳島産業のスイーツのほとんど…2021.11.242022.07.10コンビニ/スーパー
ファミリーマート【ファミリーマート】の「珈琲プリン!?なチーズケーキ」|話題になったプリンのようなチーズケーキのコーヒーバージョン ファミリーマートから2021年10月26日に発売された「珈琲プリン!?なチーズケーキ」です。 ご覧のとおり皿に出したプリンのような見た目をしたスイーツで、2020年11月頃にファミリーマートが販売した「プリン!?なチーズケー…2021.10.31ファミリーマート
個人店の洋菓子屋【hi-cheese(ハイチーズ)】のチーズケーキ実食レポ|CUICUI(レアチーズ)、ハイチーズ(ベイクドチーズケーキ)、フロレンティーナ(フロランタンカスタム)について hi-cheese(ハイチーズ)は大阪を中心に、関西に4店舗を出店するチーズケーキ専門店です(hi-cheeseという名前のお店は他にもいくつかあるが、今回は大阪に展開しているチーズケーキ専門店hi-cheeseについて紹介しています)。…2021.10.032022.08.15個人店の洋菓子屋取り寄せ可能店
ファミリーマート【ファミリーマート】のサークルKサンクスの復刻スイーツ「天使のチーズケーキ」とam/pmの復活スイーツを「フレッシュチーズめいっぱいJr」を実食解説 2021年8月31日にファミリーマートから発売された「天使のチーズケーキ」と「フレッシュチーズめいっぱいJr」の2つのチーズケーキを紹介します。 ちなみにこの2つのチーズケーキは、ファミリーマート系列のコンビニで過去に発売されていた…2021.09.122021.10.09ファミリーマート
ミニストップ【ミニストップ(ロピア)】とろける北海道生チーズケーキ|色々な味、食感を一気に楽しめるチーズスイーツ 2021年3月頃からミニストップで発売されている「とろける生チーズケーキ」です。 製造は洋菓子メーカーのロピアです。 ミニストップのスイーツはあまりピックアップされることがありませんが、ローソンやセブンイレブンと同じく、かなり…2021.09.04ミニストップ
取り寄せ可能店【LOUANGE TOKYO(ルワンジュ東京)】のオンラインショップで購入したカヌチーとフォンダンミックス実食レポ LOUANGE TOKYO(ルワンジュ東京)は六本木と銀座に店を構える洋菓子屋です。1万円以上するホールケーキもある超高級店です。 入手のハードルがとても高いLOUANGEのスイーツですが、ネットでも商品を販売しており、そこには「こ…2021.08.092022.07.10取り寄せ可能店洋菓子屋
チェーンカフェミスタードーナツのベイク チーズタルトとのコラボ商品とmisdo meets BAKE & ZAKUZAKUを実食 ダスキンが手掛ける日本でもっともよく知られるドーナツ屋「ミスタードーナツ」。チーズケーキやチーズ系のドーナツもあまりなかったので、このブログで紹介する機会がなかったのですが、2021年7月2日、ついにチーズ系のドーナツが発売されました。 …2021.07.142022.07.10チェーンカフェ
セブンイレブン【セブンイレブン(栄屋乳業)】3層仕立ての濃厚チーズケーキについて|スフレ、ホイップクリーム、チーズプリンを一度に味える セブンイレブンから2021年6月15日より発売されている「3層仕立てのチーズケーキ」です。 小さいカップにはいったチーズケーキで上から、スフレ、ホイップクリーム、チーズプリンの3層になっています。 3種類のチーズケーキ…2021.07.092022.04.15セブンイレブン
チェーン系洋菓子屋チーズスイーツ専門店【青山フロマージュ】のガトーフロマージュ、クレームフロマージュ(飲めるチーズケーキ)、フロマージュ・シューなどを実食 「青山フロマージュ」は、東京駅大丸、池袋東武、大宮にあるチーズスイーツ専門店です。 「青山」といいつつ青山に店舗はないのですが(会社が青山にある)、カップタイプのチーズケーキや、飲むチーズケーキなど様々なチーズスイーツがあるチーズス…2021.06.102022.07.10チェーン系洋菓子屋
個人店の洋菓子屋【加藤洋菓子】のチーズケーキ実食レポ|自信のチーズケーキ、トリプルチーズケーキ、温めて食べるチーズケーキなど 加藤洋菓子は港区三田にあるチーズスイーツの専門店です。テレビやネットニュース、雑誌など様々なメディアに取り上げられた人気のお店です。 そんな加藤洋菓子のチーズケーキとチーズスイーツ、全5種類を紹介します。 自信のチーズケーキ…2021.06.062022.08.01個人店の洋菓子屋取り寄せ可能店
チェーン系洋菓子屋【東京バナナのチーズケーキ版】東京ばな奈チーズケーキ、「見ぃつけたっ」について ふわふわのスポンジケーキの中にとろとろのバナナカスタードクリームを入れた「東京ばな奈」。 東京みやげの定番として知られるこのお菓子ですが、実はチーズケーキバージョンがあります。 お店の公式サイトお店のI…2021.05.272022.06.22チェーン系洋菓子屋
チェーンカフェ【McCafé by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)】オレオクッキーチーズケーキ|McCaféの過去のチーズケーキについても マクドナルドの一部の店舗に併設されているMcCafé by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)。このマックカフェで2021年3月24日に期間限定でから発売された「オレオクッキーチーズケーキ」。今回はこのオレオづくしのチ…2021.03.302022.07.10チェーンカフェ
ベーカリー(パン屋)【ヴィドフランス(Vie De France)】バスクチーズケーキデニッシュを実食|サクサクのデニッシュにクリームチーズをのせた絶品菓子パン このブログでは「チーズケーキ」というワードを入れたパンについても紹介することにしている。今回もその1つである。 今回紹介するのは、日本全国に260店以上の店舗を出店するチェーンのパン屋「ヴィドフランス(Vie De France)」…2021.03.172022.07.10ベーカリー(パン屋)
コンビニ/スーパー【森永乳業】チーズケーキのめちゃった|ついにチーズケーキは液体に! 2021年1月26日より森永乳業より発売された「チーズケーキのめちゃった」。 これまで色々なチーズケーキをみてきた。カチカチに固いチーズケーキやクリームのようになめらかなチーズケーキなど色々なチーズケーキがあった。しかし液体状のチー…2021.03.112022.02.07コンビニ/スーパー
個人店の洋菓子屋東京・西葛西【Tokyo MithaiWala(トウキョウミタイワラ)】のインドのスイーツを実食(COCONUT GULAB JAMUN とMALAI CHAMA)|東京では非常に珍しい本格インドスイーツが楽しめるお店 在日インド人の多くが住んでおり、リトルインディアンインドとも呼ばれている西葛西。 この街でチーズケーキを探していたら、とてもおもしろそうなお店を見つけた。 それが今回紹介する「Tokyo MithaiWala(トウキョウミタイ…2021.03.112022.08.09個人店の洋菓子屋
取り寄せ可能店【Б.Ю. АЛЕКСАНДРОВ(B.Yu.アレクサンドロフ)】のプレミアムチーズ|カッテージチーズを使ったロシアのチーズケーキ ネットサーフィンしていたらロシアのチーズケーキというものを偶然みつけた。 「Б.Ю. АЛЕКСАНДРОВ(B.Yu.アレクサンドロフ)」という会社が製造しており、甘いカッテージチーズをチョコレートでコーティングしたスイーツだ。 …2021.03.082022.04.13取り寄せ可能店
取り寄せ可能店【スイーツ工房フォチェッタ】の天空のチーズケーキ、天空のチーズケーキ利休について|チーズスフレとシブーストを組み合わせたユニークなチーズケーキ 今回紹介するのは、ネット限定でスイーツを販売している「スイーツ工房フォチェッタ」というお店の「天空のチーズケーキ」だ。 こちらはドーナツ型のスフレチーズケーキのなかに、メレンゲ(クレームシブーストだと思われる)を流し込んだ、2つのス…2021.02.082022.06.09取り寄せ可能店
コンビニ/スーパー【アンデイコ(栄屋乳業)】北海道チーズケーキ、苺のチーズケーキを実食 今回は「アンデイコ」という栄屋乳業のブランドが販売している「北海道チーズケーキ」と「苺のチーズケーキ」の2つの商品を紹介する。 300円以上するコンビニスイーツが販売されるスイーツインフレ時代にありながら、どちらも100円というお手…2021.01.302021.02.15コンビニ/スーパー
個人店のカフェ・レストラン東京・野方【デイリーコーヒースタンド】 のチーズケーキ|チーズケーキのマフィンとお店の紹介 今回は西武新宿線、野方駅にある「デイリーコーヒースタンド」というカフェでみつけた「チーズケーキ」という商品を紹介する。 厳密にいえばチーズケーキではないのだが、チーズケーキとして販売されているものを見逃すわけにはいかない、ということ…2021.01.202022.08.09個人店のカフェ・レストラン
チェーン系洋菓子屋【シャトレーゼ】のチーズケーキ食べ比べ|スフレチーズケーキ、ベイクドチーズケーキ、チーズブッセなどをまとめて実食レポ 独自の配送網を構築することで安くて美味しいスイーツを販売し、絶大なる人気を得ている「シャトレーゼ」。 筆者も小さい頃はよく世話になっているお店ですが、今回この人気店のチーズケーキを調査すべ…2021.01.142022.06.21チェーン系洋菓子屋
チェーン系洋菓子屋【町村農場】カマンベールチーズケーキ、ヨーグルトレアチーズ、生チーズケーキの感想と町村農場について 今回は北海道で牧場を営み、乳製品メーカーとしても有名な町村農場のチーズケーキを紹介します。さすが牧場を営んでいるだけあり、チーズケーキの種類が豊富です。今回は実際に食べた「カマンベールチーズケーキ」「ヨーグルトレアチーズ」「生チーズケーキ…2020.12.042022.07.10チェーン系洋菓子屋
取り寄せ可能店【千紀園】の濃チーズケーキ(白まる、抹茶まる、黒まる)|抹茶チーズケーキと竹炭のチーズケーキ 滋賀県にある日本茶専門店の千紀園(せんきえん)。江戸末期に創業した歴史あるお茶のお店であり、百貨店にも入る人気店なのだが、オンラインショップではありとあらゆる抹茶スイーツを販売している。 今回紹介するチーズケーキは、そんな数ある抹茶…2020.11.202022.07.10取り寄せ可能店
コンビニ/スーパー【プレシア】とろけるパフェ パブロチーズタルト味(パブロ監修)|チーズタルトをイメージしたパフェ 今回紹介するのはパフェだ。 本ブログは主にチーズケーキを紹介するものなので、パフェは少し趣旨から外れてしまう。しかしチーズタルト専門店のパブロ(Pablo)が監修したチーズタルト味のパフェという、珍しいスイーツなので紹介することにし…2020.11.142022.07.10コンビニ/スーパー
ファミリーマート【ファミリーマート】プリン!?なチーズケーキを実食レポ|ファミマの新作、プリンとチーズスフレの融合系スイーツ 大手コンビニチェーンのファミリーマートから、2020年11月4日に2種類のチーズケーキが発売された。「プリン!?なチーズケーキ」と「ショコラチーズケーキ」だ。 このページではその1つである「プリン!?なチーズケーキ」を解説する(ショ…2020.11.062022.07.10ファミリーマート
セブンイレブン【セブンイレブン】しっとりクッキーサンド 苺のレアチーズ|ハンディーサイズのチーズケーキサンド 2020年10月頃にセブンイレブンで発売された「しっとりクッキーサンド 苺のレアチーズ」。 チーズケーキというわけではないが、レアチーズを使っている。また最近、こういったハンディなチーズケーキを食べる機会が何度かあり、ちょっとした比…2020.10.292022.07.01セブンイレブン
ローソン【ローソン】どらもっち(チーズ&チーズ)を実食|大人気のどらもっちにチーズ味が登場 ローソンのスイーツの中でもロングセラーであり、不動の人気商品である「どらもっち」。もちもちのどらやき生地に、あんこと生クリームをサンドしたこのスイーツ。 一流シェフが市販の商品を審査するテレビ番組の「ジョブチューン」にて、ロ…2020.10.132022.01.26ローソン
個人店の洋菓子屋【フランス菓子工房 ラ・ファミーユ】まっ黒チーズケーキ・まっ黒チーズサンドを実食|ブラッククッキーを使った黒いチーズケーキ 今回紹介するチーズケーキは黒いです。 黒いチーズケーキといっても、バスクチーズケーキではありません。ブラッククッキーを使っためずらしいチーズケーキであり、おそらくこのお店しか販売していません。 販売しているのはお店は「フランス…2020.10.092022.10.13個人店の洋菓子屋取り寄せ可能店