チェーン系洋菓子屋【ルタオ】数量限定、不定期販売、1万円超えの高級系チーズケーキ「Le monde du fromage」を実食 ルタオの公式サイトをみていたら、気になるチーズケーキがありました。 値段はなんと14,040円。いったいなぜそんな高いのかとみてみると、最高級のチーズを数種類を使ったチーズケーキとのこと。 値段は高いですが、非常に気になるので…2023.02.062023.02.07チェーン系洋菓子屋取り寄せ可能店
個人店の洋菓子屋【こぐまや洋菓子店】新ジャンルのチーズケーキを目指した「名もなきチーズケーキ」を実食 ※本記事はこぐまや洋菓子店様(広島)から商品をご提供いただき執筆しております レアでもない、ベイクドでもない、バスクでもない、そんな新しいジャンルのチーズケーキを目指して作ったというチーズケーキがあります。 広島のこぐ…2023.02.022023.02.06個人店の洋菓子屋取り寄せ可能店
取り寄せ可能店【岡山チーズケーキ工房】乳製品の風味が心地よい常温タイプのチーズケーキ JR岡山駅の駅ビル「さんすて岡山」の2階には岡山のお土産を集めたエリアがあります。JRの改札のすぐ近くです。 今回紹介する「岡山チーズケーキ工房」はこちらで購入したチーズケーキです。 「岡山チーズケーキ工房」は一見、お…2023.01.31取り寄せ可能店
ローソン【ローソン】苺スイーツ専門店「ICHIBIKO」とのコラボスイーツ「苺チーズケーキ」について 2023年1月10日にローソンは、苺スイーツ専門店のICHIBIKOとのコラボして、苺を使ったスイーツを数種類販売しました。 ICHIBIKOは東京世田谷、太子堂を1号店とし、渋谷や新宿、町田、海老名、仙台など10店舗を出店していま…2023.01.16ローソン
取り寄せ可能店【楽天で買える美味しいチーズケーキ】実際に食べて美味しかったチーズケーキ11選 楽天で買えるチーズケーキのなかで、私が実際に購入して食べ、ぜひおすすめしたいと思った美味しいチーズケーキをまとめて紹介します。 楽天ポイントを使いたい時やお買い物マラソンでチーズケーキを探している時などに、ぜひ参考にしてみてください…2023.01.132023.01.15取り寄せ可能店
コンビニ/スーパーチーズ王国などを手掛けるチーズの専門店のチーズケーキ「ガトードールオリジナル(Patisserie Judan)」を実食 デパ地下のチーズを専門に販売している店で購入したチーズケーキ「チーズ屋さんの手作りケーキ ガトードールオリジナル」を紹介します。 先にその特徴を簡単に紹介すると、次のとおりです。 世界のチーズを販売するチーズ専門店のチーズケ…2023.01.112023.01.12コンビニ/スーパー
カフェ/レストラン岡山倉敷、江戸時代の町家を利用したカフェ【町家喫茶 三宅商店】のかぼちゃのベイクドチーズケーキ 岡山県の倉敷市には美観地区と呼ばれる日本家屋や日本的な風情のある街並みを残したエリアが存在します。「町家喫茶 三宅商店」はそんな美観地区にある店の1つです。 岡山、倉敷、美観地区 岡山、倉敷、美観地区 江戸時…2023.01.05カフェ/レストラン
個人店のカフェ・レストラン岡山【倉敷まちなみ食堂 アカネイロ】の柿とシナモンのベイクドチーズケーキ 岡山県、倉敷市の美観地区にある「アカネイロ」でいただいた「柿とシナモンのベイクドチーズケーキ」を紹介します。 まず今回利用した店の「アカネイロ」は、美観地区の「林源十郎商店」という建物の3階にあります。 倉敷の美観地区 …2023.01.042023.01.05個人店のカフェ・レストラン
個人店の洋菓子屋岡山市北区の老舗洋菓子屋【ケーキハウス・フクヤ(CAKEHOUSE FUKUYA)】のチーズケーキと栗ブリュレ 岡谷市北区、路面電車の大雲寺前駅からすぐ近くの繁華街のなかに「ケーキハウス・フクヤ(CAKEHOUSE FUKUYA)」というケーキ屋があります。 お店の数歩先には夜のお店が入ったビルや居酒屋などがあります。 …2022.12.28個人店の洋菓子屋
個人店のカフェ・レストラン岡山のカフェ【sou】の優しさ感じるチーズケーキ「ケのハレチーズケーキ」について 岡山駅から徒歩5分ほど、オフィスビルやマンションなどが立ち並ぶエリアに落ち着いた雰囲気の今風のカフェがあります。「sou」というお店です。 オープンしたのは2022年7月です。店名の"sou"は"層"を意味しているとのことです。 …2022.12.28個人店のカフェ・レストラン
カフェ/レストラン岡山【城下カフェ】のティラミスとチーズケーキを融合させた「ティラミス風チーズケーキ」について 岡山駅にある高島屋に入っている「城下カフェ」でいただいたティラミス風チーズケーキを紹介します。 城下カフェはしっかり食事もできる自然派カフェ 城下カフェは、岡山市内に2店舗あるカフェです。1つは表町にあり、もう1つは前述のとお…2022.12.26カフェ/レストラン
ローソンストア100【ローソンストア100】プロレスラーが監修したとける食感のチーズケーキ「黄金比率のチーズケーキ」を紹介 ローソンストア100から2022年12月7日に発売された「黄金比率のチーズケーキ」のチーズケーキを紹介します。 シンプルなベイクドチーズケーキですが、商品名と監修者が独特です。 何が黄金比率…2022.12.18ローソンストア100
個人店のカフェ・レストラン岡山【パスタ食堂アントロワ】ベイクドチーズケーキ|天満屋付近のパスタ食堂でいただく白いベイクドチーズケーキ 岡山天満屋駅から徒歩5分ほど、オランダ通りにあるパスタ食堂アントロワのチーズケーキを紹介します。 お店の公式サイト(ネット予約可能。メニューや値段、店内様子なども確認できる) 食べログ(ネット予約可能) Googleマ…2022.12.16個人店のカフェ・レストラン
セブンイレブン【セブンイレブン】なめらかベイクドチーズケーキ|小さいがお手頃価格でハイクオリティなベイクドチーズケーキ セブンイレブンから2022年11月29日より販売されている「なめらかベイクドチーズケーキ」を紹介します。 サイズは小さい 値段は194円で、サイズは以前発売されたバスクチーズケーキよりも一回り小さいくらいで…2022.12.10セブンイレブン
取り寄せ可能店【秋田屋】雪解けはちみつのチーズケーキ|老舗養蜂問屋が手掛ける完成度高いはちみつチーズケーキ 1804年、江戸時代から続き、現在は老舗養蜂問屋として、はちみつや、はちみつバター、はちみつスイーツなど、はちみつを使った食品を手掛けている「秋田屋」。実はチーズケーキも販売しています。 商品名は「雪解けはちみつのチーズケーキ」です…2022.12.04取り寄せ可能店
コンビニ/スーパー小樽【スヌーピー茶屋】プレミアムチーズケーキ北海道メロン|小樽限定のメロンの風味が心地よいチーズケーキ 今回紹介するのは、小樽にあるスヌーピー茶屋で購入したチーズケーキです。 スヌーピー茶屋はスヌーピーと和を調和させたカフェです。スヌーピーのイラストが入ったお菓子や抹茶スイーツを販売しています。またカフェには雑貨を販売するお土…2022.11.27コンビニ/スーパー
カフェ/レストラン【すき家】クランブルチーズケーキを実食|レモン酸味とシナモンの風味ですっきりした印象のベイクドチーズケーキ 牛丼屋の「すき家」は2022年10月19日に「クランブルチーズケーキ」を販売しました。値段は150円です。 2019年はレアチーズケーキだった すき家は2019年にチーズケーキを販売していました。当時はカップに入ったレ…2022.10.27カフェ/レストラン
チェーンカフェ小樽【ルタオ パトス】映えるチーズスフレ「ふわとろフロマージュスフレ」が食べられるルタオのカフェを訪問 ドゥーブルフロマージュで知られる洋菓子屋のルタオは、北海道の小樽がその発祥の地です。小樽には本店があるのはもちろんのこと、それぞれコンセプトが違う店舗が合計6店あります。しかも各店舗ごとに、店舗限定商品があり、どの店舗も同じ、ではなく、ど…2022.10.172022.12.19チェーンカフェ
チェーン系洋菓子屋小樽【モリモト(morimoto)】のブルーベリーチーズケーキ、雪鶴、北のちいさなケーキ ハスカップジュエリーを実食 小樽駅を出てすぐ、ドン・キホーテやスーパーの長崎屋などが入っている小樽駅前第二ビルという商業ビルがあります。小樽の観光地として定番の運河の周辺やガラス細工屋、スイーツショップが並ぶエリアとは違い、地元の人で賑わう場所です。 今回紹介…2022.10.09チェーン系洋菓子屋
ローソン【ローソン】濃厚生チーズケーキについて|バスチーとの比較、商品名や味の考察など ローソンは2022年9月26日に「濃厚生チーズケーキ」を販売しました。 食品産業新聞社の記事によれば、今回の「濃厚生チーズケーキ」の開発には、バスチーを開発した人が携わっているとのことです。バスチーといえば、…2022.10.05ローソン
個人店の洋菓子屋北海島 小樽【あまとう】1929年創業の老舗洋菓子屋、他では食べられない昔ながらのチーズケーキ 「あまとう」は北海道小樽駅からすぐ近くのアーケードの商店街にある店です。 喫茶店を併設しており(訪問時喫茶店は休業中)、ぜんざいからチーズケーキ、モンブランまで、和菓子も洋菓子も幅広く扱う総合菓子屋で…2022.10.012022.10.03個人店の洋菓子屋
カフェ/レストラン東京 中目黒【epulor(エプロア)】の竹炭を使った真っ黒なチーズケーキ カフェの激戦区である東京中目黒には、回りきれないほどたくさんのカフェがあり、そのすべてが個性的で、独自の魅力を持っています。今回利用したepulor (エプロア)もやや大きめのボリュームでレコードのBGMが鳴り響く独自性のあるお店です。し…2022.09.29カフェ/レストラン
チェーンカフェ【Cafe&Meal MUJI】チーズケーキ(ハーフサイズ)|本和香糖を使った無印のこだわりを感じるチーズケーキ 無印良品が運営するカフェ「Cafe&Meal MUJI」を訪問してきました。Cafe&Meal MUJIは、8種類のおかずのなかから好きなものを3〜4品選ぶことができる定食メニューのようなものがあったり、無印良品で人気のバターチキンカレー…2022.09.26チェーンカフェ
取り寄せ可能店羽二重餅と餡この絶品チーズケーキ!【RUNNY CHEESE】の羽二重光絹ベイクドチーズケーキ チーズケーキのなかにあんこを入れ、さらにその上から福井県の銘菓である羽二重餅をかぶせた上品なチーズケーキがあります。RUNNY CHEESEが販売する「羽二重光絹ベイクドチーズケーキ」です。 RUNNY CHEE…2022.09.242022.12.18取り寄せ可能店
個人店のカフェ・レストラン東京・東中野のチーズケーキ専門店【カフェエニシダ】のレアチーズケーキと半熟チーズケーキ カフェエニシダは、東京都新宿区、東中野駅から7分ほど歩いた住宅地の中にあるカフェ併設のチーズケーキ専門店です。 駅前の映画館ポレポレがある通りや、落合方面に向かう途中にある商店街など、東中野は飲食店がけっこう充実したエリアがあります…2022.09.22個人店のカフェ・レストラン個人店の洋菓子屋
カフェ/レストラン東京・中目黒【KNOKING ON WOOD】のガトーフロマージュ|パッションフルーツを隠し味に使ったチーズケーキ 中目黒駅から徒歩5分ほど、目黒川からほど近い場所に、1つの建物にカフェやベーカリーなどが隣接しているオシャレな建物があります。今回紹介するKNOCKING ON WOODはその建物のなかにあります。 KNOCKING…2022.09.08カフェ/レストラン
個人店の洋菓子屋東京・野方【西洋菓子屋】のチーズケーキとチョコレートケーキについて 東京都中野区野方の街に「西洋菓子屋」という名前の洋菓子屋があります。駅を出てすぐの商店街からほど近い小さな店です。 これまで色々な洋菓子屋を訪問しましたが、「西洋菓子屋」というストレートな店名は初めてです。洋菓子屋は、オーナーの名前…2022.09.06個人店の洋菓子屋
個人店のカフェ・レストラン東京江戸川区のチーズケーキ専門店【チーズケーキカフェ プルメリア】のベイクドチーズケーキとオレオのバニラニューヨークチーズケーキを食べて 東京都江戸川区の駅から離れた場所にチーズケーキ専門のカフェがあります。「チーズケーキカフェプルメリア」というお店です。 プルメリアは2021年10月に江戸川区の松本という場所にオープンしました。 最寄り駅は総武本線の小岩駅か新…2022.08.31個人店のカフェ・レストラン個人店の洋菓子屋
個人店の洋菓子屋東京・恵比寿【パティスリー レザネフォール恵比寿本店】ガトーフロマージュとシュー・ア・ラ・クレームについて パティスリー レザネフォールは、東京の恵比寿と中野(最寄り駅は新井薬師前駅)にある洋菓子屋です。 以前このブログで中野店のチーズケーキを紹介しました。今回は本店の恵比寿店を訪問、チーズケーキであるガトーフロマージュとシュー・ア・ラ・…2022.08.19個人店の洋菓子屋
カフェ/レストラン東京銀座【MARK CAFE&GRILL(マークカフェアンドグリル)】のベイクドチーズケーキとチーズケーキパフェ MARK CAFE&GRILL(マークカフェアンドグリル)は、東京の銀座5丁目にある店です。2021年10月にオープンした店で、一見普通のカフェなのですが、「AMPLEUR SKINCARE LOUNGE」というスキンケア商品を販…2022.08.182023.01.15カフェ/レストラン
コンビニ/スーパー青森林檎のベイクドチーズケーキ|青森のお土産ショップで購入したりんごの果肉が入ったふわふわチーズケーキ りんごの名産地である青森県のお土産ショップには、りんごを使ったスイーツがたくさん販売されています。お土産ショップで定番であるチーズケーキももちろんあり、色々な種類のりんごのチーズケーキがあります。 今回紹介する「青森林檎のベイクドチ…2022.08.16コンビニ/スーパー
個人店のカフェ・レストラン青森・弘前【ひまわり】本格的な洋菓子もいただける名曲喫茶のりんごを使ったチーズケーキとアップルパイなど 青森県弘前市の商店街から近い場所に、レトロな雰囲気が漂う名曲喫茶があります。「ひまわり」です。 昭和感のある街の喫茶店 お店は中土手町商店街からすぐの場所にあります。 1959年創業だそうで、…2022.08.102023.01.04個人店のカフェ・レストラン
カフェ/レストラン青森・弘前【サロン・ド・カフェアンジュ】とりんごのチーズケーキ「ミ・キュイ」について 青森県の弘前(ひろさき)は洋館が多い街です。明治時代にヨーロッパの文化を積極的に取り入れようとする動きがあり、その一環として洋風建築物も多く建てられたからです。洋館のいくつかは現在でも残っており、図書館や、公民館、カフェなど様々な形で再利…2022.08.092022.08.16カフェ/レストラン
個人店の洋菓子屋青森・弘前【Le Castle Factory(ル・キャッスル・ファクトリー)】のアップルパイとガトーフロマージュ 青森県弘前市の観光スポットである弘前城からほど近い場所に、結婚式や大規模な宴会などを行える式場を備えたホテルがあります。ホテルニューキャッスルです。今回紹介するチーズケーキは、このホテルが手掛ける洋菓子屋「Le Castle Factor…2022.08.082022.08.16個人店の洋菓子屋
コンビニ/スーパー【モンテール】食物繊維が豊富なチーズケーキ「カラダよろこぶチーズケーキ」実食レポ シュークリームやエクレア、ロールケーキなどが人気の洋菓子メーカー「モンテール」から新たに発売されたチーズケーキ「濃厚 カラダよろこぶチーズケーキ」を紹介します。 このチーズケーキは、2022年の6月頃からはすでにスーパーで販売されて…2022.07.27コンビニ/スーパー
個人店の洋菓子屋埼玉・南浦和のチーズケーキ専門店【ダンテ】のこだわりの乳製品から作るチーズケーキについて 埼玉県・南浦和の住宅地に本店を構えるチーズケーキ専門店「ダンテ」。レアやベイクドといったスタンダードなチーズケーキからチョコレートや果物、日本酒を使ったチーズケーキ、さらにはチーズケーキのラスクといった珍しい商品を販売している店です。 …2022.07.262022.08.09個人店の洋菓子屋
洋菓子屋【和楽紅屋】紅屋の極チーズ|和スイーツの店が手掛けるトンカ豆を使ったとろっと濃厚なチーズケーキについて あらゆる路線が交差する品川駅は、東京の一大乗り換え駅の1つであり、また新幹線の発着駅であることから、駅構内は売店が充実しています。洋菓子屋を販売する店もたくさんあるのですが、その中に和菓子屋と洋菓子屋を融合させたような気品のある店を見つけ…2022.07.25洋菓子屋
実店舗を持たない店(通販やデリバリーのみの店)マクアケで購入したジョージア伝統ヨーグルト「マツォーニ」を使ったチーズケーキ「I love terrine.」について(現在購入不可) 本記事で紹介する「I love terrine.」は、ショッピングサイトのマクアケ(Makuake)で見つけたチーズケーキです。一風変わった材料を使ったチーズケーキだったので購入したものです。 ※マクアケの販売ページ 現在は販…2022.07.212022.07.28実店舗を持たない店(通販やデリバリーのみの店)
カフェ/レストラン東京・渋谷【うさぎ】を訪問、ラクレットを使ったチーズケーキについて 渋谷駅から国道246号線を青山訪問に進む途中にあるのが「うさぎ」です。店の雰囲気が良く、またオムライスが美味しいということでSNSでも話題になったことがあるお店です。近くで用事があったので、そのついでにこちらで食事をしたのですが、これまで…2022.07.202022.08.09カフェ/レストラン
実店舗を持たない店(通販やデリバリーのみの店)【toroa】とろ生チーズケーキを実食|焦がしキャラメル、発酵バター、バニラで風味づけした濃厚しっとり系チーズケーキ toroaのチーズケーキを購入してみました。 ネット専門でチーズケーキを販売 toroaは、ネットでのみ商品を販売しています(催事を行う場合も)。公式オンラインストアの他、楽天やCake.jp、ぐるすぐりなど、様々なシ…2022.07.13実店舗を持たない店(通販やデリバリーのみの店)
ベーカリー(パン屋)Le Detail du grenier a pain/ル・デタイユ・デュ・グルニエ・ア・パンのガトーフロマージュ|フランス発のブーランジェリーのパティスリーでいただくチーズケーキ 新宿伊勢丹に入っている洋菓子屋「Le Detail du grenier a pain(ル・デタイユ・デュ・グルニエ・ア・パン)」を訪問し、「ガトーフロマージュ」というチーズケーキを購入しました。食べた感想とお店について紹介します。 …2022.07.11ベーカリー(パン屋)
個人店の洋菓子屋東京・幡ケ谷【Equal(イコール)】のチーズケーキとショートケーキ|レアのようにとろける感動的舌触りのチーズケーキ 幡ヶ谷駅から徒歩5分の洋菓子屋「Equal(イコール)」を訪問してきました。あらゆるメディアで紹介されている人気のチーズケーキと、季節限定のショートケーキを購入しました。お店の紹介とともに、食べた感想を紹介します。 お店のInsta…2022.07.052022.08.09個人店の洋菓子屋
ローソンストア100【ローソンストア100】「毎日食べたい!濃厚チーズケーキ」を実食 「毎日食べたい!濃厚チーズケーキ」は2022年4月頃からローソンストア100から発売されているチーズケーキです。 ローソンストア100は、青いローソンの系列ではありますが、商品は全く違います。今回紹介する「毎日食べたい!濃厚チーズケ…2022.06.30ローソンストア100
個人店の洋菓子屋石川・金沢【みんみんぜみ(手作りチーズケーキの店)】のニューヨークチーズケーキとベイクドチーズケーキを実食 「みんみんぜみ チーズケーキ」は金沢市三口町の住宅地にあるチーズケーキ専門店です。 2011年にオープンしたお店で、オーナーシェフの方と、娘さんとで切り盛りしているそうです。地元の新聞や金沢のグルメの情報…2022.06.242022.08.09個人店の洋菓子屋
カフェ/レストラン石川・金沢【カフェドゥアッシュ】の柚子とふきのとうを使ったチーズケーキを実食|カフェの様子やガレットメニューについても紹介 金沢、南町にあるカフェ・ドゥ・アッシュを訪問してきました。 このカフェは、金沢駅に店舗がある洋菓子屋「ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュ」のカフェという位置づけです。 ルミュゼドゥアッシュは、東京自由が丘で絶大な人気を誇る「モンサンク…2022.06.232022.08.09カフェ/レストラン洋菓子屋
カフェ/レストラン石川・金沢のチーズケーキ専門店【こめトはな】を訪問|米糀を使ったチーズケーキ実食 「こめトはな」は、石川県金沢市大野町にあるカフェを併設のチーズケーキ専門店です。 「こめトはな」は老舗調味料メーカーのヤマト醤油味噌が手掛ける店で、自家製の米糀を使った珍しいチーズケーキを販売しています。 店舗はヤマト醤油味噌…2022.06.222022.08.09カフェ/レストラン
取り寄せ可能店石川・金沢【ETHICAL DUMBO+(エシカルダンボ)】訪問レポ|自然派チーズケーキ専門店のチーズケーキを実食 「ETHICAL DUMBO+(エシカルダンボ)」は自然派チーズケーキの専門店です。フェアトレード、地産地消、オーガニックに配慮したエシカルな商品の販売に務めています。 石川県の金沢駅にあるショッピングセンターのフォーラス金沢に店舗…2022.06.212022.08.09取り寄せ可能店洋菓子屋
カフェ/レストラン石川・金沢【中田屋(東山茶屋街店)・和味】小豆を使ったチーズケーキときんつばを実食 金沢市の一大観光地である東山茶屋街にある和風のカフェ「和味(わみ)」を訪問。こちらの人気メニューであるチーズケーキときんつばをいただきました。 お店の公式サイトGoogleマップ(地図だけなく、口コミやメニューが閲覧できます…2022.06.202022.08.09カフェ/レストラン
個人店のカフェ・レストラン石川・金沢【Espresso Bar ケサランパサラン】を訪問|アニメみたいなレアチーズケーキとチーズの美味しさを堪能できるゴルゴンゾーラのベイクドチーズケーキを実食 金沢市の新竪町にある「ケサランパサラン」を訪問しました。 前半ではお店の紹介を、後半ではアニメに登場するチーズを模したレアチーズケーキとゴルゴンゾーラとはちみのベイクドチーズケーキを紹介します。 お店の公式サイトGoogleマ…2022.06.182022.08.09個人店のカフェ・レストラン
洋菓子屋【札幌ラネージュ】のチーズケーキ全4種実食レポ|スイートポテトについても 札幌ラネージュ(ラ・ネージュ)というチーズスイーツやスイートポテトなどを販売している洋菓子のチーズケーキをまとめて紹介します。 カマンベールチーズケーキ バスク風チーズケーキ チーズドームリッチ チーズタルトリッ…2022.06.132023.01.05洋菓子屋
個人店の洋菓子屋取り寄せ【パティスリー・ル・ラピュタ】オードブル用に作られた甘くないチーズケーキ「ゴルゴンゾーラのチーズケーキ」を実食 パティスリー・ル・ラピュタは東京都江戸川区の西葛西にあるパティスリーです。 レベルが高いチーズケーキを販売しているお店としてメディアに何度も登場したことがある人気店です。当ブログでも過去に紹介しました。 当ブログの店舗訪問…2022.06.052022.06.09個人店の洋菓子屋取り寄せ可能店
取り寄せ可能店【B-speak(ビースピーク)】大分湯布院のロールケーキの人気店が手掛けるアールグレイのチーズケーキと晩柑のチーズケーキを実食 B-speak(ビースピーク)は大分県の人気温泉地「由布院(湯布院町)」にあるロールケーキ専門店です。由布院の定番土産として知られるロールケーキを販売している店なのですが、実はチーズケーキも販売しています。 …2022.06.032022.07.10取り寄せ可能店洋菓子屋
セブンイレブン【セブンイレブン(栄屋乳業)】の驚くほどシンプルな「チーズケーキ」を実食レポ 2022年5月17日よりセブンイレブンで販売されている「チーズケーキ」という名前のチーズケーキを紹介します。 商品名は「チーズケーキ」です。あの手この手でキャッチーな商品名をつけるコンビニにあって、驚くほどシンプルな商品名です。 …2022.05.24セブンイレブン
チェーン系洋菓子屋東京のチーズケーキ専門店【CHEESE CAVERY TOKYO(チーズケイベリィ東京)】のこだわりのチーズを使った濃厚なチーズケーキを実食 「CHEESE CAVERY TOKYO(チーズケイベリィ東京)」は、東京中心に4店舗を出店するチーズスイーツが充実した洋菓子屋です。 東京風美庵や博多風美庵などを手掛ける「株式会社風美庵」のブランドの1つです。 お店…2022.05.232022.08.31チェーン系洋菓子屋
個人店のカフェ・レストラン東京・茗荷谷【カフェ&ファクトリー パルケ】の植村さんチーズケーキ(プレーン、コーヒー、カカオ)を実食レポ|茗荷谷のおしゃれカフェでいただく職人のチーズケーキについて 「カフェ&ファクトリー パルケ」は茗荷谷駅から徒歩5分ほどの場所にあるカフェです。 チーズケーキの特徴やチーズケーキが美味しいお店を紹介した『チーズケーキ本』(昭文社)にて、チーズケーキが充実しているカフェとして紹介されてい…2022.05.172022.08.09個人店のカフェ・レストラン
個人店の洋菓子屋東京・八王子【菓子工房ヴェールの丘】八王子の人気洋菓子屋のチーズケーキとピスタチオを使ったケーキを実食 八王子駅セレオに入っている洋菓子屋の「ヴェールの丘」を訪問しました。 今回はチーズケーキと「ピスタチオ」というプチガトーを購入。お店の紹介とケーキを食べた感想(後半部分)を紹介します。 お店の公式サイトお店のInstagram…2022.05.152022.08.09個人店の洋菓子屋
カフェ/レストラン福岡・太宰府【チーズケーキ研究所】のパフェのような超豪華なチーズケーキとホワイトチョコの白いチーズケーキを実食 福岡の人気観光地として知られる太宰府。 この太宰府駅から徒歩5分ほどの住宅地のなかにあるのが、今回紹介するチーズケーキ研究所です。 お店の公式サイトGoogleマップ(地図だけなく、口コミやメニューが閲覧できます)お店…2022.05.092022.07.10カフェ/レストラン
個人店の洋菓子屋福岡【パティスリージョルジュマルソー】福岡の人気パティスリーの看板商品「チーズケーキフォンデュ」とミルクレープを実食 パティスリージョルジュマルソーは福岡県福岡市にある洋菓子屋です。 ジョルジュマルソーは同じく福岡でフレンチレストランも展開しています。フレンチレストランが手掛ける一品スイーツをいただける洋菓子屋なのです。 今回は店内のイートイ…2022.05.082022.07.10個人店の洋菓子屋
洋菓子屋【テラ・セゾン(ラ・テール洋菓子店)】チーズフォンデュケーキと酪円菓(らくまどか)を実食レポ 世田谷にある「ラ・テール洋菓子屋」が手掛けるブランドである「テラ・セゾン」のチーズスイーツを紹介します。 1つはトロトロのチーズクリームが中に入った「チーズフォンデュケーキ」です。 もう1つはマスカルポーネクリームを使ったどら…2022.05.032022.07.10洋菓子屋
実店舗を持たない店(通販やデリバリーのみの店)お取り寄せ【Happy Cheesecake】ミシュラン獲得のレストランシェフが作るクセになる美味しさのベイクドチーズケーキを実食レポ ミシュランガイドに掲載されたイタリアンレストランのシェフが開発した「Happy Cheesecake」を購入してみました。 ちなみにこのチーズケーキはオンラインでのみ購入できます。 お店の公式サイト(購入も公式サイトから) …2022.04.282022.07.10実店舗を持たない店(通販やデリバリーのみの店)
個人店の洋菓子屋東京・西葛西【パティスリールラピュタ】の東京フロマージュ、バスクチーズケーキ、レアチーズ実食レポ|チーズのプロがつくる絶品チーズケーキ 今回紹介するのは、江戸川区・西葛西にある洋菓子屋の「パティスリールラピュタ」です。 テレビ番組にも登場したことがあるこちらのお店は、チーズケーキの種類が豊富です。 お店の公式サイトGoogleマップ(地図だけなく、口コミやメニ…2022.04.262022.08.09個人店の洋菓子屋
チェーン系洋菓子屋【noix de beurre(ノワドゥブール)】のチーズケーキ、ミルクレープ、フィナンシェ、クグロフを実食レポ 「noix de beurre(ノワドゥブール)」は新宿伊勢丹や銀座三越などに出店している洋菓子屋です。 フィナンシェなどの焼き菓子を主に販売する店なのですが、チーズケーキやミルクレープなどの洋菓子もあります。 お店の公式サイ…2022.04.242022.08.02チェーン系洋菓子屋
カフェ/レストラン【sonoka】のそば茶あんチーズケーキ|そば茶のあんことチーズケーキを合わせスイーツ 京都・嵐山を訪れた際、昼食に湯豆腐を食べようと「松ヶ枝」というお店を利用したのですが、そこでちょっとめずらしいチーズケーキを見つけました。 そば茶を使ったあんこを使ったチーズケーキです。 sonokaの公式サイトよしむらのオン…2022.04.222022.07.10カフェ/レストラン