MENU
カテゴリー

【セブンイレブン】ちーずもこクリーム&ホイップを実食|もちもちのシュー生地にほんのり酸味があるレアチーズクリームを楽しめる

当サイトの一部のリンクには広告が含まれます
【セブンイレブン】ちーずもこクリーム&ホイップ

セブンイレブンより2023年10月31日に販売された「ちーずもこクリーム&ホイップ」を購入してみました。食べた感想について写真を交えて紹介します。

値段は205円で、サイズはコンビニやスーパーで販売されるシュークリームと同程度です。

目次

構成について

「ちーずもこクリーム&ホイップ」はもちもちしたシュー生地のなかに、レアチーズクリームとレアチーズホイップクリームの2種類のクリームを入れたスイーツです。

セブンイレブンのちーずもこクリーム&ホイップ (7)

断面を見るときれいに2種類のクリームが入っていることがわかります。

このような商品が販売されるのはこれが初めてではありません。遡ってみると2019年にほぼ同じ商品が「れあちーずもこ」という商品名で販売されています。また2023年7月にはレモンのレアチーズクリームを使った「瀬戸内レモン&チーズモコ」が販売されていました。

セブンイレブン「瀬戸内レモン&チーズモコ」の写真 (2)

他にもチーズは使っていないものもあり、「かぼちゃもこ」「いちごもこ」「ほわいとちょこもこ」など様々な「〇〇もこ」が販売されています。

下記のもぐナビのページでは、過去の〇〇もこがまとめられています。圧巻です。

もぐナビニュース
【2018年】セブン大人気スイーツ「もこ」の今年の味をまとめてピックアップ! こんにちは、もぐナビ編集部です!今回は、セブン₋イレブン「もこ」の“2018年の味”をまとめてご紹 - もぐナビニュース

もちもちした生地とクリームの組み合わせは、他では求肥を使ったものがよく販売されます。レアチーズ大福のような商品はコンビニやスーパーでよく見かけます。一方でもちもちしたシュー生地を使った商品を販売しているのはセブンイレブンだけなのではないかと思います。

食べた感想|もちもちのシュー生地が楽しい

さて、今回の「ちーずもこ」を食べた感想を紹介します。

セブンイレブンのちーずもこクリーム&ホイップ

シュー生地は存分にもちもちしています。ほんのり甘く、なにより食感が楽しいです。中身のレアチーズクリームは、しっとりとふわふわのどちらの食感も楽しめます。クリームのような甘味とレアチーズのほどよい酸味、クリームチーズのコクが絶妙にあります。それほどボリュームは多くはないので、ちょっとしたデザートにうってつけです。

詳細情報(値段、カロリーなど)

購入店セブンイレブン
商品名ちーずもこクリーム&ホイップ
公式サイトの商品ページ
値段205円
カロリー229kcal
製造者デリカシェフ
購入日2023年10月下旬
セブンイレブンのちーずもこクリーム&ホイップ (3)

その他、コンビニの最新のチーズケーキは以下のページで紹介しています。

あわせて読みたい
2023年12月更新【コンビニのチーズケーキ・チーズスイーツ】をまとめて紹介 ローソン、セブン、ファミマなどコンビニの新商品チーズケーキをまとめました。どれも基本的に現在買えるチーズケーキです。 ただし地域・店舗により紹介している商品の...

過去に紹介したセブンイレブンのチーズケーキ、チーズスイーツはこちら

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

※本サイトの掲載内容(文章、画像、映像)の一部および全てについて、事前の許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。

目次