箕面に本店を構え、分店は大阪にしかないため、大阪でしか買えないチーズケーキとして人気を博しているデリチュースのチーズケーキ。
※最近お取り寄せができるようになったようです
「大阪ナンバーワンのチーズケーキ」という人もいるくらい根強いファンがいるここのチーズケーキは、「大阪 チーズケーキ」で検索すると、りくろーおじさんと並んで真っ先にヒットするお店でもあります。
それがデリチュース。
今回はこのデリチュースの看板商品の「デリチュース」と、2層のチーズケーキである「マスカルポーネオランジュ」を食べてきました。
【実食レポ】デリチュース(ブリ・ド・モーを使ったチーズケーキ)
デリチュースという店名と同じ名前のチーズケーキ。
明らかに看板メニューです。このチーズケーキ最大の特徴はチーズの王様「ブリード・モー」を使用していること。
「ブリード・モー」とはフランス生まれの白カビタイプのチーズのこと。白カビタイプのチーズといえば、カマンベールチーズが有名ですが、ブリード・モーは、カマンベールよりも歴史が長いそう。
ちなみにカマンベールチーズを使ったチーズケーキは、以前アロハテーブルでも食べました。
ハワイアン料理のお店「アロハテーブル」のカマンベールのチーズケーキ。
同じく白カビタイプのチーズを使ったチーズケーキですが、味はだいぶ違いました。
アロハテーブルのチーズケーキの詳細はこちら。
白カビタイプのチーズを使っているというだけでもちょっと珍しいのに、なかでも歴史があるブリード・モーという非常に珍しいチーズを使用しています。
いったいどんな味なのか?
ちなみにこのデリチュースは、隣にあるカフェ「デリカフェ」で食べることもできます。
こちらがデリチュースのチーズケーキ、「デリチュース」です。
文句のつけようがない、美しさ。
断面からみえるとろとろのチーズケーキ。
光沢、透明感のある表面の杏の層。
シズル感がある写真を撮るには最適な外見です。
そして底、背面のタルト生地。
整然とし、サクサク感を想起させるこの見た目は食欲を爆発させます。
唾液腺も崩壊寸前。
ねっとりしていて奥深い味わい
それでは実食といきます。
ぐおーーーっと。
どっしり味が口のなかになだれ込みます。一口じゃよくわからない。
ただいえるのは非常に濃厚で、ずっしりくるチーズケーキであるということ。
まず上のオレンジ色の光沢のあるそうは杏でした。
そしてすごいのは、中身。白カビタイプのチーズを使用していますが、それほどクセはなく、かなりマイルドになっています。
熟成させたチーズの重量感、どっしり感、ねっとり感はそのままに、味はふわっと甘く感じる程度。
そのなかに熟成させたチーズの風味が、本当にいい具合に鼻に抜けていきます。
ほどよさ、味わい深さを感じられる絶妙なチーズケーキです。
またこのねっとり感もぜひ楽しんでほしい。
コンビニやスーパーなどで売っているプロセスチーズの食感にも近いでしょうか。
これまで食べたもっともねっとりしたチーズケーキを想像してください。
その食感が、デリチュースのチーズケーキの食感です。とにかくとってもねっとりしているのです。
そこに土台のクッキー生地の食感も加わります。クッキーというよりはタルト生地に近いのですが、これがなかなかいい味。
飲み込んだ時に、ビスケットの風味が鼻から抜けていく感じがあって、ほっこりするような感覚になるのです。
たかが脇役。されど脇役。
このビスケット的な味が、全体に彩りを与えていて、全体で食べた時に深みのある味になるのです。
これはすごいチーズケーキを食べさせてもらいました。
かなりおいしい。本当においしい。
この時は、連続で2つのチーズケーキを食べたのですが、それでも「あーこれはおいしい」と思わず唸ってしまうチーズケーキでした。
大阪にはたくさんチーズケーキがありますが、これはぜひ、いや絶対に食べてほしいと思います。
※本ブログを「看護のお仕事」というサイトの「甘い魔法でハッピーチャージ♪スイーツ好きナース必見のケーキ特集」というページで紹介していただきました。
大阪に行くたびに食べてしまうチーズケーキです。こちらは2021年3月に大阪を訪問した際に撮影したもの。今回はテイクアウトですが、変わらず美味しさ。そして箱がユニーク。
値段、チーズケーキの詳細
チーズの王様「ブリード・モー」を使用したなめらかな食感のベイクドチーズケーキ
店舗メニューより
値段 | 1カット410円 小ホール1620円 中ホール2430円 大ホール3780円 |
メニュー名 | デリチュース |
チーズケーキのジャンル | ベイクドチーズケーキ |
カロリー | 記載なし |
日持ち | 当日中 |
【実食レポ】マスカルポーネオランジュ(2層のチーズケーキ)
2層タイプのチーズケーキです。
上にはマスカルポーネチーズを使ったクリーム。そして下はベイクドチーズケーキとのこと。
ルタオのドゥーブルフロマージュに構造は似ていますが、間にオレンジが挟まっています。
ルタオのドゥーブルフロマージュ。
上にはマスカルポーネを仕様したクリーム、下にはベイクドチーズケーキを重ねている2層のチーズケーキ。
ルタオのドゥーブルフロマージュはこちらで詳しく解説しています。
こちらのチーズケーキは、大阪駅のデリチュースの横にあるデリカフェにていただきました。
さて、断面をよく見ると実際は5層になっているのがわかります。
1、クリーム色のつぶつぶ
2、マスカルポーネチーズのクリーム
3、オレンジ
4、ベイクドチーズケーキ
5、ジェノワーズ(スポンジ的な層)
これははすごい。
圧巻です。
それでは全部の層を一口。
ふわっふわっのマスカルポーネのクリーム。
その下のちょっとしっとりしたベイクドチーズケーキ。
オレンジのプチっとした食感やジェノワーズ(スポンジ生地)のふわふわした食感など、もう色々な食感があります。
味も多彩。
クリームチーズのコクだったり、オレンジの酸味だったり、クリームのまろやかさだったり、色々な味、口当たりが一気に押し寄せます。
あまりに色々な食感、味があるので、最初はパニクります。
「なんだなんだ?色々な味と食感があるぞ……」
という感じで、正直、なにを感じとったらいいのか、どう味わったらいいのかわからないのです。
しかし、多分それを楽しむべきチーズケーキなのでしょう。
色々な味、食感を一口ごとに感じる。
なんだかよくわからないけど、そうこうしている間にあっという間に最後の一口を迎えてしまう。
つまり最後まで飽きないチーズケーキということなのです。
値段、チーズケーキの詳細
値段 | 389円 |
メニュー名 | マスカルポーネオランジュ |
チーズケーキのジャンル | 2層のチーズケーキ |
カロリー | 記載なし |
実は他にも2層のチーズケーキはたくさんあります。
以下のページでまとめているので、興味がある方はぜひご覧になってください。
※2層のチーズケーキまとめ
「デリチュース」のチーズケーキはこんな方におすすめ!こんなシーンにおすすめ
「デリチュース」の詳細(公式サイトや営業時間、お店の様子など)
デリチュースは大阪・箕面に本店をおく洋菓子屋です。
創業は2002年で、まだまだ新しいお店ですがそのチーズケーキは、すでに大阪では有名なチーズケーキの1つになっています。
実際私も「大阪 チーズケーキ」で検索した時に、デリチュースのチーズケーキが真っ先にヒットしました。
JR大阪駅にあるデリカフェではデリチュースのチーズケーキが食べられる
先にも少し紹介しましたが、大阪駅にあるデリカフェではデリチュースのチーズケーキを食べることができます。
デリチュースとはあまり関係がないようです。
しかしながらおいてあるケーキはデリチュースのケーキです。
当ブログの関連記事
その他、当ブログでは色々なお店のチーズケーキを紹介しています。大阪のチーズケーキも紹介しているのぜひ、ご覧いただければと思います。
コメント