▶チーズケーキの種類の多さについてnoteに書きました
-Ads-
チェーンカフェ

【星乃珈琲店】ふわとろ焼きチーズケーキ|伸びるチーズとカスタードクリーム、スフレチーズのクセになる美味しさ

星乃珈琲店「ふわとろ焼きチーズケーキ」 (4)チェーンカフェ

スフレパンケーキやスフレドリアなどが人気の星乃珈琲店から、今回はとてもユニークなチーズケーキを紹介します。

熱々の状態で出てくる「ふわとろ焼きチーズケーキ」です。

-Ads-

伸びるチーズがのった温かいチーズケーキ

星乃珈琲店「ふわとろ焼きチーズケーキ」 (4)
星乃珈琲店「ふわとろ焼きチーズケーキ」 (4)

このチーズケーキは熱々の耐熱皿で出てくるホットなチーズケーキです。一般的なチーズケーキは要冷蔵ですが、こちらは温かいのです。

星乃珈琲店「ふわとろ焼きチーズケーキ」 (4)
星乃珈琲店「ふわとろ焼きチーズケーキ」 (4)

このふわとろ焼きチーズケーキですが、まず下の部分はチーズ風味のスポンジ生地です。焼き菓子タイプ、あるいは菓子パンタイプのチーズケーキといったところ。

このチーズケーキの上にカスタードクリームを塗り、その上に伸びるチーズをのせて焼いてます。

星乃珈琲店「ふわとろ焼きチーズケーキ」 (4)
-Ads-

このスタイルのチーズケーキは観音屋のデンマークチーズケーキが有名

伸びるチーズをスポンジ生地の上にのせるスタイルのチーズケーキは、「観音屋」の「デンマークチーズケーキ」が有名です。

観音屋のデンマークチーズケーキはテレビでも紹介され、爆発的ヒット記録したこともあります。

観音屋はバターの風味がほんのりあるスポンジ生地に、デンマーク産の上質なチーズをのせたシンプルなものでした。

一方で星乃珈琲店は、普通のスポンジ生地ではなく、チーズの風味があるスポンジ生地を使っています。またチーズとスポンジ生地の間にはカスタードクリームを使っており、ここに観音屋との大きな違いがあります。

星乃珈琲店「ふわとろ焼きチーズケーキ」 (4)
-Ads-

カスタードクリームによってスイーツ感アップ

星乃珈琲店「ふわとろ焼きチーズケーキ」 (4)

塩味があるとろけるチーズの味と、チーズの風味があるスポンジ生地の風味、カスタードクリームの甘みが口のなかで混ざります。

またアーモンドのザクッという食感と風味がとてもいいアクセントになっています。このアーモンがあるのとないのとでは、印象がかなり変わりそうです。

観音屋のデンマークチーズケーキに比べると、味や食感が多彩で一口一口に楽しさがあります。またカスタードクリームがあるおかげでスイーツ感が存分に増しており、個人的には嬉しいポイントでした。

星乃珈琲店はシーズンごとにスイーツメニューが入れ替わります。このふわとろ焼きチーズケーキもそのうちなくなってしまう可能性があるので、気になる方はお早めに。

星乃珈琲店「ふわとろ焼きチーズケーキ」 (4)

詳細情報(値段、カロリー、購入方法など)

値段630円(単品)
1030円(セット)
サイズ1人前
備考期間限定の可能性あり

ふわふわのチーズケーキにクリーミーなチーズカスタードクリームと、とろーりチーズをのせて熱々に焼き上げました。ちょっぴり塩味のアクセントで、後を引く美味しさです。

商品説明

公式サイトや各種検索

その他、当ブログの関連記事

チェーンカフェのチーズケーキ一覧
スターバックスやエクセルシオール、ドトール、ベローチェ、コメダ珈琲店など、チェーンのカフェ・喫茶店で食べたチーズケーキの一覧です。スタバやドトールなどの大手チェーンのチーズケーキはこちら。⇒【全17店】大手チェーンカフェのチーズケーキまとめ…

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。
※当サイトでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。当サイトで紹介する一部の商品・サービスを当サイト記載のリンクから利用、購入すると売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

-Ads-
執筆・管理
かなざわ

チーズケーキを日常的に食べています。洋菓子屋やカフェ、レストラン、コンビニのチーズケーキを食べ歩き、ネットでチーズケーキを取り寄せ、チーズケーキを記録中。noteではチーズケーキの歴史や種類の豊富さを研究した記事を執筆中。

SNSなど
note
Twitter
instagram
フォローお待ちしております。

お問い合わせはこちらのGoogleフォームよりお願いいたします。

フォロー
フォロー
-Ads-
チーズケーキを記録するブログ【Cheese Cakes】
タイトルとURLをコピーしました