▶チーズケーキの種類の多さについてnoteに書きました
カフェ/レストラン

米糀の珍しいチーズケーキも|石川・金沢のチーズケーキ専門店【こめトはな】のチーズケーキについて

金沢・チーズケーキ専門店こめトはな (6)カフェ/レストラン

「こめトはな」は、石川県金沢市大野町にあるカフェを併設のチーズケーキ専門店です。

「こめトはな」は老舗調味料メーカーのヤマト醤油味噌が手掛ける店で、自家製の米糀を使った珍しいチーズケーキを販売しています。

店舗はヤマト醤油味噌が運営する糀パークの内部にあります。お店の様子とともにチーズケーキを食べた感想を紹介します。

スポンサーリンク

「こめトはな」について

金沢・チーズケーキ専門店こめトはな (3)
お店の入り口

「こめトはな」はヤマト醤油味噌糀パーク内にある

チーズケーキ専門店「こめトはな」は、前述のとおりヤマト醤油味噌が手掛ける店です。店はヤマト醤油味噌・糀パーク内にあります。

糀パークはヤマト醤油味噌の本社工場がある場所で、一部のエリアは一般に開放しています。中にはレストランやカフェがあるほか、ヤマト醤油味噌の歴史を紹介するパネル展示などがあります。

雰囲気のある建物がずらっと並んだ場所で、ちょっとした観光地になっています。

糀パークは金沢駅から離れた場所にあるので、バスか車で行く必要があります。駐車場もあります。

そして糀パークのカフェ兼洋菓子屋として営業しているのが「こめトはな」です。

金沢・チーズケーキ専門店こめトはな (4)
こめトはな

ヤマト醤油味噌の糀を使用したチーズケーキ

「こめトはな」には、4数種類のチーズケーキがあります。

  • ブリュレ
  • ショコラ
  • 金沢白麹
  • プレーン

そしてこのチーズケーキは、ヤマト醤油味噌の糀(麹)を使っています。

チーズケーキ以外にもチーズプリン、チーズソフトがあります。

ヤマト醤油味噌は明治44年(1911年)の超老舗です。長年にわたって培ってきた発酵技術を生かして作った糀。この糀を使ったチーズケーキが食べられます。

日本を代表する発酵食品である糀と西洋を代表する発酵食品であるチーズ。この和洋の発酵食品の融合を楽しめます。

今回はブリュレチーズケーキと金沢白糀の2つのチーズケーキを頂きました。

金沢・チーズケーキ専門店こめトはな (金沢白糀チーズケーキ)
金沢白糀チーズケーキ
金沢・チーズケーキ専門店こめトはな ブリュレチーズケーキ)
ブリュレチーズケーキ
スポンサーリンク

実食レポ)ブリュレチーズケーキ(ミニ)

まずこちらはブリュレチーズケーキです。

金沢・チーズケーキ専門店こめトはな (14)

こちらはプレーンのチーズケーキの表面をバーナーで炙ったものです。ブリュレをお願いすると目の前で炙ってくれます。

金沢・チーズケーキ専門店こめトはな (13)
金沢・チーズケーキ専門店こめトはな (19)

地元金沢の牛乳とヤマト醤油味噌の糀を使ったこのチーズケーキは、表面はパリパリで、中はねっとりしています。

やはり糀を使っているからか、不思議な風味があります。糀を使ったチーズケーキは今回が初めてですが、その風味でしょうか。酒粕を使ったチーズケーキや日本酒を使ったチーズケーキとはまた違う風味があります。

この不思議な風味とキャラメリゼのほろ苦さが美味い具合に調和しています。他では味わえない不思議な旨味のあるチーズケーキです。

糀を使っているからといって、変なクセがあるというわけではなく、比較的食べやすいチーズケーキだす。

ちなみにこのチーズケーキはホールサイズも販売しています。

実食レポ)金沢白糀チーズケーキ

続いてこちらは金沢白糀チーズケーキです。

このチーズケーキは、白味噌を目指して使った糀調味料を混ぜたチーズケーキです。

商品説明は以下のとおりです。

「プレーンのチーズケーキの表面に白みそ風の糀調味料で玄米&米糀から生まれる優しい甘じょっぱさが特徴です。」

先のブリュレチーズケーキとはまた違う糀を、表面に使ったチーズケーキということになります。表面のとぐろがおそらく白糀なのでしょう。

こちらは先のブリュレチーズケーキに増して、クセのある味です。塩味と味噌のような風味をけっこうしっかり感じられます。ややクセが強いので、好き嫌いが分かれるかもしれませんが、ちょっと変わったチーズケーキを食べてみたいという方にはおすすめです。

詳細情報・店舗情報

値段ミニブリュレ 430円
ホール 2160円
サイズミニは1人サイズ
ホールは12cm
日持ち調査中
多分当時中です
購入方法店舗、またはヤマト醤油味噌のオンライストア
公式オンライストア
備考

公式サイトや各種検索

営業時間10:00〜16:30
定休日 水曜、年末年始
※営業時間は変更になる場合があります。
公式サイトやお店のSNSなども併せて確認しておくことをおおすすめします。
公式サイトなどお店の公式サイト
Googleマップ(地図だけなく、口コミやメニューが閲覧できます)
お店のInstagram(商品のラインナップがわかります)
GoogleマップGoogleマップ
その他食べログ(商品のラインナップや口コミが閲覧できます)
Instagramで「こめトはな」を検索
Googleで「こめトはな」を検索

その他、当ブログの関連記事

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。
※当サイトでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。当サイトで紹介する一部の商品・サービスを当サイト記載のリンクから利用、購入すると売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

執筆・管理
かなざわ

チーズケーキを日常的に食べています。洋菓子屋やカフェ、レストラン、コンビニのチーズケーキを食べ歩き、ネットでチーズケーキを取り寄せ、チーズケーキを記録中。noteではチーズケーキの歴史や種類の豊富さを研究した記事を執筆中。

SNSなど
note
Twitter
instagram
フォローお待ちしております。

お問い合わせはこちらのGoogleフォームよりお願いいたします。

フォロー
フォロー
チーズケーキを記録するブログ【Cheese Cakes】
タイトルとURLをコピーしました