MENU
カテゴリー

【セブンイレブン】ギョロ目のショコラフロマージュを実食|インパクト抜群のハロウィンスイーツ、その味や見た目について

当サイトの一部のリンクには広告が含まれます
セブンイレブンのギョロ目のショコラフロマージュ (3)

2023年10月31日にセブンイレブンで「ギョロ目のショコラフロマージュ」というユニークなスイーツを見つけました。

セブンイレブンのギョロ目のショコラフロマージュ (3)
セブンイレブンのギョロ目のショコラフロマージュ (3)
目次

概要|不定期で販売されるビッグサイズスイーツ

セブンイレブンのギョロ目のショコラフロマージュ (3)

値段は669円です。サイズはちょっと大きく2人~3人前といった感じです。セブンイレブンにて、不定期で販売されるビッグサイズのバケツのようなチルドスイーツのシリーズです。過去にも色々な種類が販売されています。

見た目について|ハロウィンイメージのスイーツ

セブンイレブンのギョロ目のショコラフロマージュ (3)

何よりユニークなのがその見た目です。目ん玉のような模様があり、完全にハロウィンをイメージしています。この時期にしか販売できない、かなり攻めた見た目です。ネットで調べたところによれば、10月28日にすでに販売されていたようです。

完全にハロウィンをイメージしたスイーツなので、10月31日までのハロウィン限定の可能性があります。あるいは在庫限りか。その意味ではかなりレアなスイーツです。

構造について|全体で5層に

さて実際スイーツは層になっています。

セブンイレブンのギョロ目のショコラフロマージュ (10)

その構造は以下のとおりです。

  • 目ん玉を模したゼリー(表面)
  • ベリーソースを表面にトッピングしたホイップクリーム
  • チョコレートの層
  • チョコレートのレアチーズケーキ
  • チョコレートのクッキークランブル
セブンイレブンのギョロ目のショコラフロマージュ

食べた感想|見た目、味、食感、全部が楽しい

まず目ん玉のゼリーはぷるぷるです。その下のホイップクリームはふわふわです。

セブンイレブンのギョロ目のショコラフロマージュ (12)

さらにその下のチョコレート層はしっかりチョコレートの風味を感じられます。印象的なのはもっとも分量が多いチョコレートのレアチーズケーキです。クリームチーズのコクもしっかりありながら、チョコレートの味もしっかり感じさせてくれます。

さらに一番下のクランブルはザクザクとした食感でいいアクセントになっており、食べていて飽きることがありません。

セブンイレブンのギョロ目のショコラフロマージュ

分量は多いですが、見た目も味も食感も楽しいで、スイーツをガッツリ食べられる人であれば、1人で全部食べられてしまうのではないでしょうか。もちろんチョコレート系のスイーツが好きならば、ですが。

セブンイレブンのギョロ目のショコラフロマージュ (6)

前述のとおり、このビッグサイズのスイーツは不定期で販売されます。また今回の商品はハロウィン向けのものであり、10月31日で終わりの可能性があります。つまりすでに販売されていない可能性があります。ちょっとレアなスイーツです。もし見つけたらぜひ手にとってみてください。

詳細情報(値段、カロリーなど)

購入店セブンイレブン
商品名ギョロ目のショコラフロマージュ
値段669円
カロリー772kcal
製造者デリカシェフ
購入日2023年10月31日

ちなみに過去には以下のようなビッグサイズのスイーツが販売されたことがあります。

今後もセブンイレブンでは不定期でビッグサイズのスイーツが販売されると考えられます。不定期のレアな商品です。見つけたらぜひ手にとってみてください。

その他、現在コンビニのチーズケーキの最新情報以下のページでまとめています。

あわせて読みたい
2023年12月更新【コンビニのチーズケーキ・チーズスイーツ】をまとめて紹介 ローソン、セブン、ファミマなどコンビニの新商品チーズケーキをまとめました。どれも基本的に現在買えるチーズケーキです。 ただし地域・店舗により紹介している商品の...

また過去に紹介したセブンイレブンのチーズケーキは以下のページでまとめています。

チーズケーキ通信
セブンイレブンのチーズケーキ、チーズスイーツ、ティラミス一覧まとめ セブンイレブンのチーズケーキ、チーズスイーツ、ティラミスを一覧でまとめました。新商品から過去に販売された懐かしのチーズケーキまで紹介しています。

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

※本サイトの掲載内容(文章、画像、映像)の一部および全てについて、事前の許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。

目次