MENU
カテゴリー

【スターバックス】2022年秋の季節限定チーズケーキ「パンプキンのバスクチーズケーキ」

当サイトの一部のリンクには広告が含まれます
スターバックス「パンプキンのバスクチーズケーキ」 (3)

スターバックスは2022年の9月から季節のケーキとして「パンプキンのチーズケーキ」を販売しました。

2023年に販売されたパンプキンのバスクチーズケーキはこちら

全体的にシンプルなチーズケーキですが、土台のクッキー生地には、大麦のビスケットのほか、シナモン、ナツメグ、ジンジャーといったスパイスを使っており、スタバらしいこだわりがみえます。

まずかぼちゃとチーズケーキの組み合わせは秋にはよく見られるものです。まず間違いない鉄板の組み合わせです。

表面にはしっかり焼き色がついています。断面はかぼちゃの色をしており、その色だけでかぼちゃのほっこりした味わいが伝わります。

その舌触りは、ねっとりともしっとりともいえる、中間的なものです。バスクチーズケーキは中身が栗クリームのような半熟気味にになっているタイプと、しっかり焼かれ、ねっとりしているタイプとでわかれますが、こちらは後者、ねっとりしたタイプです。とても食べごたえがあります。もちろん普通のベイクドチーズケーキよりは確実にしっとりしています。

土台のクッキー生地はほろほろしています。大麦の風味とかすかに感じるスパイスの風味がいいアクセントになっています。かぼちゃの魅力、バスクチーズケーキの魅力を存分に楽しめるチーズケーキです。秋のスイーツ好きの胃袋を存分に満たしてくれるはずです。

目次

スターバックスからバスクチーズケーキが販売されるのは初めて

バスクチーズケーキは、2018年の夏頃から日本で流行しました。ベイクドチーズケーキの一種で、スペインとフランスにまたがるバスク地方という地域のバルで提供されていたチーズケーキであることから、「バスクチーズケーキ」あるいは「バスク風チーズケーキ」と呼ばれるようになりました。

2020年頃には、大手チェーンカフェやチェーンの洋菓子屋、コンビニ、スーパーなどあらゆる場所で販売されるようになりました。現在は、一時期ほど販売する店は多くはありませんが、まだまだ各所で見かけます。
バスクチーズケーキブームの詳細解説

バスクチーズケーキをスターバックスが販売するのは今回が初めてです。スターバックスのスイーツは、定番のものもありますが、多くはリニューアルします。チーズケーキも定番のニューヨークチーズケーキ以外に、季節性があるものが限定的に販売されます。

一方でバスクチーズケーキのブーム以降、スタバからバスクチーズケーキが販売されたことはありませんでした。それが今になってです。バスクチーズケーキのブームは終わり、定着のフェーズに入った段階での販売です。

あえてブームとは時期をずらしたのでしょうか。あるいはこれまでレアチーズケーキの新作が続いていたので、ベイクドチーズケーキの新作を、ということになったのでしょうか。わかりませんがこのタイミングでバスクチーズケーキなのが、個人的にはやや不思議なものがありました。

それにしてもブームが終わってからスターバックスが満を持して販売する様子からは、バスクチーズケーキが定着したことがわかります。

先日、ローソンがバスチーの販売を終了したとのニュースがでました。バスクチーズケーキブームが終わったことを示す象徴的なニュースとして紹介されました。バスクチーズケーキのブームはたしかに終わったのでしょう。しかしバスクチーズケーキは消えることはなく、チーズケーキの一種として日本に根付いたのです。

過去に当ブログで紹介したスターバックスのチーズケーキ

あわせて読みたい
【スターバックス】キウイフルーツのレアチーズケーキ実食レポ スターバックスは2022年6月に「キウイフルーツのレアチーズケーキ」の販売を開始しました。夏に向けて販売された商品なので、夏限定の可能性があります。 商品名のとお...
あわせて読みたい
【スターバックス】ホリーチーズケーキ|ガッツリ系のスタバのクリスマスチーズケーキ スターバックスは、2021年11月1日からオンラインショップ限定でホリデーチーズケーキという商品を販売しました。一応、クリスマスに向けたケーキだそうなので、季節限定...
あわせて読みたい
【スターバックス】オレンジ&レアチーズケーキ|贅沢にオレンジを乗せたスタバのレアチーズケーキ 2021年3月17日よりスターバックスより販売されているオレンジ&レアチーズケーキ。 スターバックスのチーズケーキといえば、ニューヨークチーズケーキが定番として販...
あわせて読みたい
【スターバックス】のティラミス実食レポ|「STARBUCKS RESERVE®」がつく店舗のティラミスについても実... 日本全国に1000店以上を出店する最大手のチェーンカフェ「スターバックス」。 今回はこのスターバックスの、2つのティラミスを紹介する。 1つは一般的な店舗で販売して...
あわせて読みたい
【スターバックス】のチーズタルト専門店BAKE CHEESE TARTとコラボしたスタバのチョコレートチーズタル... スターバックスから発売されているチーズタルトについて紹介します。 ちなみにスターバックスのチーズタルトは、チーズタルト専門店の「BAKE CHEESE TART」とコラボした...
あわせて読みたい
【スターバックス】ナッツ&キャラメルチーズケーキ|色んな食感・味を同時に楽しめるオーケストラ... ※このチーズケーキは現在は販売終了しているようです。 カフェチェーンのなかでもトップの店舗数、絶大な人気を誇るスターバックス。 コーヒーだけでなくケーキやスコー...
あわせて読みたい
【スターバックス】ニューヨークチーズケーキ実食レビュー|他のスタバのスイーツについても解説 チェーンカフェのなかでもトップクラスの店舗数・人気を誇る「スターバックス」。 そんなスターバックスにある「ニューヨークチーズケーキ」は、なんといっても美しい。...

その他関連記事

チーズケーキ通信
チェーンカフェ・喫茶店 | チーズケーキ通信 スタバ、ドトール、ベローチェなどチェーン展開しているカフェ・喫茶店で食べたチーズケーキを一覧で紹介しています。

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

※本サイトの掲載内容(文章、画像、映像)の一部および全てについて、事前の許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。

目次