MENU
カテゴリー

【ファミリーマート】バター香る焼きチーズタルト 4種のチーズ使用|チーズ感を存分に楽しめるチーズタルト

ファミリーマート・ロピアのバター香る焼きチーズタルト (3)

ファミリーマートで販売されている「バター香る焼きチーズタルト 4種のチーズ使用」を紹介します。

※2023年8月に購入した焼きチーズタルトは以下のページで紹介しています。

あわせて読みたい
【ファミリーマート】2023年8月購入の「バター香る焼きチーズタルト」を実食、過去商品との比較も ファミリーマートで販売されている「バター香る焼きチーズタルト」を食べてみました。 値段は220円です。カロリーは240kcal。チルドスイーツとして販売されています。 ...

もともとは2022年7月に同じ名前で販売されました。今回は過去の商品を2022年11月29日に再度販売した形になります。

手のひらに納まるくらいのサイズで、値段は198円です。

ファミリーマート・ロピアのバター香る焼きチーズタルト (5)
ファミリーマート・ロピアのバター香る焼きチーズタルト (5)

クリームチーズ、パルメザンチーズ、ゴーダチーズ、カマンベールチーズの4種のチーズを使用しています。また表面にはアーモンドとキューブのチーズをのせています。

ファミリーマート・ロピアのバター香る焼きチーズタルト (5)
ファミリーマート・ロピアのバター香る焼きチーズタルト (3)

チーズタルトはファミリーマートの定番商品です。数年前から販売しており、マイナーチェンジを繰り返してきました。今回のチーズタルトは過去のものとは大幅に違います。

これまでのチーズタルトは表面にアーモンドはなく、シンプルなものでした。味もどちらかといえばわかりやすいもので、チーズの味はほどほどに、タルトのサクサク感とバターの風味、アパレイユのなめらかな舌触りを重視した印象です。チーズの存在感は弱めでした。

一方で今回は表面にアーモンドのトッピングがある上に、チーズを4種類も使用しています。しかもカマンベールやゴーダなどの熟成させた、ややクセのあるチーズを使っています。ゆえに味も全然違っています。

これまでのチーズタルトとは違い、非常に強くチーズの風味を感じます。表面からは熟成系のチーズの味があり、それらの深みを感じることができ、全体的に上品な印象です。またアーモンドのザクザクがあり、食感に彩りが増しています。全体的に完成度の高さを感じます。また食べたいと素直に思いました。一方で、しっかりチーズの味がするゆえに、好き嫌いが分かれるのではないかと思います。

目次

今回紹介した商品の詳細情報

当ブログの関連記事

あわせて読みたい
【ファミリーマート】焼きチーズタルト|ザクザクしたタルト生地が美味しいファミマのロングセラーチー... ※2021年3月頃発売のバター香るチーズタルトを追記 ベイクドチーズケーキやチーズスフレなど、他のコンビニに比べチーズ系のスイーツが充実しているファミリーマート。 ...
チーズケークス - cheesecakes
ファミリーマートのチーズケーキ一覧まとめ ファミリーマートのチーズケーキ・チーズスイーツを一覧でまとめています。新商品から過去に販売された懐かしのチーズケーキまで紹介しています。

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

目次