デパ地下でよくみかける上品な店構えの洋菓子屋「グラマシーニューヨーク(GRAMERCY NEWYORK)」。
休日には行列ができることもある人気のお店の1つであり、デパ地下散策が好きな人であれば一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
そんなグラマシーニューヨークは、やはりというべきか、ニューヨークチーズケーキを販売しています。しかもホールケーキ、カットケーキ、焼き菓子タイプの3つニューヨークチーズケーキがあります。さすが「ニューヨーク」の名を持つ洋菓子店です。
このページではそんなグラマシーニューヨークのチーズケーキをまとめて紹介していきます。
ニューヨークチーズケーキ(カットケーキタイプ)
まずは手軽に買えるカットケーキタイプのニューヨークチーズケーキ。お店を代表するケーキの1つだからなのか、人気No.2になっています。
こちらは別で売られているホールのニューヨークチーズケーキをカットし、そこにホイップクリームと白ぶどうのソースをトッピングしたケーキだと考えられます。
ちなみにニューヨークチーズケーキはベイクドチーズケーキの一種で、特にニューヨークチーズケーキは、一般的なベイクドチーズケーキに比べて濃密であることが多いのです。ただし実際のところ厳密な定義や違いはありません。(参考:ニューヨークチーズケーキとは何ですか? 特徴や語源について)。
値段は540円。デパ地下のケーキ屋のチーズケーキとしては一般的な値段だといえます。
箱から出すときにミスってしまい形が崩れてしまったのですが、デパ地下のチーズケーキらしい、美しいチーズケーキです。有名パティシエが運営するケーキにまったく劣らないビジュアルで、見とれてしまう(デパ地下のチーズケーキまとめ)。
ふわふわで口当たりがいいニューヨークチーズケーキ
特徴的なのは食感と風味でしょうか。
一般的に、ニューヨークチーズケーキはねっとりしたものが多いように思います。それはクリームチーズの分量が多かったり、湯煎焼きによって水分を保持させたまま仕上げていたりするので、どっしり、ずっしりした仕上がりになるからです。
たとえばニューヨーク出身のシェフが運営している「パパジョンズ」や、ニューヨークで修行した日本人が運営する「松之助NY」などのチーズケーキは、ねっとり、どっしりしていました。
一方でグラマシーニューヨークのチーズケーキは、ニューヨークチーズケーキでありながらふわっとした質感です。たとえるなら半熟スフレでしょうか。
こういった軽めの口当たりなのは、重たい口当たりにならないように工夫しているからなのでしょう。決して材料をケチっているわけではないはず。若干のとろとろ感もあり、口当たりはとてもいいといえます。
ただし個人的には「パパジョンズ」のニューヨークチーズケーキのように、ずっしり、ねっとりして、舌に絡みつくようなチーズケーキが好きです。
また酸味が際立っているのも特徴の1つといえるかもしれません。この酸味のおかげで濃厚なチーズケーキは、爽やかで軽い印象になっています。
デパ地下を利用する大人の味覚の人に合わせているのでしょう。
それでも、さすが人気店なだけあります。口当たり、舌触り、風味、味、後味など、どれをとっても上品さを感じられるチーズケーキに仕上がっています。
ニューヨークチーズケーキ(ホールタイプ)
続いてはホールタイプのニューヨークチーズケーキ。
こちらは先に紹介したカットタイプのニューヨークチーズケーキのホールバージョンです。多分サイズは5号で、3人から4人前といったところでしょうか。
おしゃれな店舗外観に負けないくらい、おしゃれな箱であり気品があります。さすがデパ地下の有名店です。
表面に焼き色がついたニューヨークチーズケーキ
以下は他店のニューヨークチーズケーキなのですが、表面と断面が同じ色、もしくは表面が薄い色であることが多いです。
一方、グラマシーニューヨークのニューヨークチーズケーキは表面にしっかり焼き色がついたタイプです。ニューヨークチーズケーキとしてはめずらしいと考えられます。
ふわっとしたニューヨークチーズケーキ
味と食感は他店のニューヨークチーズケーキとは少し違います。「これ本当にニューヨークチーズケーキ?」と思ってしまうほど。
その食感はスフレを彷彿とさせるようなふわふわ感としっとり感。もちろん、これはこれで全然悪くありません。むしろ良いです。
ただしニューヨークチーズケーキといって出されると微妙な気がします。ニューヨークチーズケーキはねっとりしていて濃厚さや重量感を堪能できるものを想定してしまいますので。
レモンの風味が目立つ独特な味
味と風味もこれまた独特。特に目立つのは酸味で、甘みのなかから酸味が抜けていきます。この酸味の存在感が強く、事前情報なしに食べたら「これレモンチーズケーキ?」と思ってしまう可能性があります。
個人的には好みではありませんが、酸味がある爽やかなチーズケーキが好きな人は気に入るのではないでしょうか。
またパルミジャーノレジャーノなど、様々なチーズを独自でブレンドで配合しているそうで、たしかに深み、厚みを感じることができます。
ナッツのゴロゴロした歯ごたえが楽しい
王道のニューヨークチーズケーキはグラハムクラッカーを砕いて、バターで固めたクッキー生地を使っています。グラマシーニューヨークではそのクッキー生地に、さらにナッツも混ぜており、そのナッツのゴロッとした歯ざわりがとっても楽しいです。
値段、商品説明など
値段 | 1620円 |
メニュー名 | ニューヨークチーズケーキ |
チーズケーキのジャンル | ベイクドチーズケーキ |
カロリー | 記載なし |
購入方法 | グラマシーニューヨークの店舗で購入可能 |
パルミジャーノレジャー等様々なチーズを独自ブレンドで合わせて焼き上げました。
店舗メニュー
ニューヨークチーズケーキ(焼き菓子タイプ)
こちらも商品名は「NEWYORK CHEESE CAKE(ニューヨークチーズケーキ)」ではありますが、先に紹介したものとはタイプが違います。
先に紹介したのは生菓子であり要冷蔵でしたが、こちらは焼き菓子で常温保存可能です。贈答用に特化したニューヨークチーズケーキだといえます。
値段は5個で1080円。手土産としては相場くらいでしょう。
ちなみにこのチーズケーキはグラマシーニューヨークのオンラインショップでも購入できる(グラマシーニューヨーク公式サイト)。季節限定のフレーバーもありますので、一度はチェックしてみてほしいです。
小分けにされているのがありがたいです。
質感はパウンドケーキ、もしくは菓子パン系のチーズケーキに近いです。無印良品の不揃いチーズケーキが特に近いだろうか(無印良品の不揃いチーズケーキの詳細)。
ちなみにこういった常温で保存できるタイプのチーズケーキは、同じくデパ地下で有名な資生堂パーラーも販売している(資生堂パーラーのチーズケーキ)。またパーキングエリアや地方のお土産屋でもこういったタイプのチーズケーキはよく見かけるものです。
色々な材料を使ったチーズケーキ
シンプルな見た目のチーズケーキではありますが、クリームチーズ以外にもマスカルポーネチーズを使っているらしいです。
やはり良くも悪くも、常温保存可能なタイプのチーズケーキといったところ。もふっとしていて、焼き菓子、菓子パンを想起させる質感です。
決して一般的なチーズケーキではないのですが、食べた瞬間に広がるクリームチーズやマスカルポーネ、バターの風味が非常の心地よいです。
このようなタイプのチーズケーキなので、大きな感動はないかもしれませんが、至福のひとときを届けてくれるチーズケーキであることは間違いないでしょう。
値段、カロリーなど
値段 | 1080円(5個入り) |
カロリー | 105kcal(1個) |
日持ち | 約40日 |
備考 | 店舗、もしくは公式サイトから購入できる |
グラマシーニューヨークとは?(お店の解説)
「グラマシーニューヨーク(GRAMERCY NEWYOR)」は、「プレジィール」という会社が運営しているブランドです。現在店舗は17店ありますが、その全てがデパートです。高島屋や阪急、東武百貨店などにあるのみで単体のお店があるわけではありません。
デパ地下に限定しているあたり、戦略的なものを感じます。
ちなみに運営会社の「プレジィール」は明治40年に製粉会社として創業した老舗でもあります。現在は洋菓子製造・販売が主な事業で、グラマシーニューヨーク以外にも、「キース・マンハッタン」や「オードリー」「ファウンドリー」といったブランドも運営しています。
オードリーやファウンドリーといったブランドもあらゆるデパ地下でみかけるので、ご存知の方もいるのではないでしょうか。
公式サイトなど
その他、当ブログの関連記事
他にも当ブログでは色々なお店のチーズケーキを紹介しています。
コメント