MENU

東京・広尾【笄軒(こうがいけん)】バスクチーズケーキを実食|正統派洋食屋のバスクチーズケーキ

笄軒 バスクチーズケーキ

今回は正統派洋食屋の「笄軒(こうがいけん)」のバスクチーズケーキを紹介します。

東京メトロ日比谷線の広尾駅から徒歩5の場所にあるこの「笄軒」は、多くのグルメブロガーが絶賛している有名なお店です。

いったいどんなバスクチーズケーキが食べられるのか?

実際の食べた感想を紹介します。

目次

【実食レポ】笄軒(こうがいけん)のバスクチーズケーキ

今回はランチタイムに訪問。

せっかくの有名店なので、バスクチーズケーキだけではなくオムハヤシライスも注文。(オムハヤシライスの画像は本記事後半にて掲載)

オムハヤシライスを食べ終え、いざバスクチーズケーキへ。

広尾 笄軒 (8)バスクチーズケーキ

テーブルに届けられたバスクチーズケーキは、石のお皿に鎮座しています。

広尾 笄軒 (2)バスクチーズケーキ

お皿に上に添えられた塩の直線のラインとフォークがちょうどXを描いており、とてもオシャレ。

贅沢な気分を味わえます。

広尾 笄軒 (7)バスクチーズケーキ

トッピングはお塩と、シロップです。

ちなみにお塩とバスクチーズケーキの組み合わせは、本場のスペインではよくある食べ方だそうです。

東京のバスクチーズケーキも、お塩のトッピングがあるバスクチーズケーキが増えてきています。

※お塩のトッピングがあるバスクチーズケーキ

チーズケーキの総合ブログ【Cheese...
404: ページが見つかりませんでした | チーズケーキの総合ブログ【Cheese Cakes】 コンビニ、スーパー、カフェ、レストランなど著者が実際に食べたチーズケーキを紹介するブログです。その他、お取り寄せにおすすめのチーズケーキやチーズケーキの歴史、チ...
チーズケーキの総合ブログ【Cheese...
404: ページが見つかりませんでした | チーズケーキの総合ブログ【Cheese Cakes】 コンビニ、スーパー、カフェ、レストランなど著者が実際に食べたチーズケーキを紹介するブログです。その他、お取り寄せにおすすめのチーズケーキやチーズケーキの歴史、チ...
あわせて読みたい
新宿【No.13cafe】のバスクチーズケーキを実食 新宿歌舞伎町を抜けて、新大久保方面へ。 その途中にある「東京都健康プラザハイジア」という建物に「No.13cafe(サーティーンカフェ)」というカフェがあります。 「No...

チーズケーズ好きも、チーズ好きも唸るおいしさ!

広尾 笄軒 (19)バスクチーズケーキ

香ばしくておいしそうな香りただよわせるバスクチーズケーキは、私の食欲を爆発させます。

我慢の限界を迎えたので、一口ほおばる。

まずわかるのは、バスクチーズケーキ特有のクリーミーでとろけるような口当たり。

それとともに広がるのは、チーズのコクと甘み。

さらにわずかにではありますが、塩味も感じます。

広尾 笄軒 (5)バスクチーズケーキ

単に甘いだけではなく、しっかりチーズの旨みも感じられます。

チーズケーキ好きはもちろんのこと、チーズ好きの心もガッシリ掴む、奥深い味わいがあるのです。

塩みと甘みの緩急ある味わい

広尾 笄軒 バスクチーズケーキ

続いてはお塩をつけてバスクチーズケーキを食べます。

ぐぐっと塩の旨味を感じた後に、チーズのやわらかい甘みがふわっと押し寄せます。

エッジの効いた塩の味わいと、チーズのやわらかい甘み、

この2つの要素が織りなす緩急のある味わいは、もう癖になりそう。

「はぁ~、おいしい」

と思わず顔が緩んでしまいます。

バスクチーズケーキと塩の組み合わせは、間違いありません。

シロップをかけていただくバスクチーズケーキ

広尾 笄軒 (7)バスクチーズケーキ

続いては、シロップをかけていただく。

先の塩とはうって変わって、甘めのトッピングになります。

ちなみにバスクチーズケーキと甘い系のトッピングは、定番です。

たとえば、以下のような組み合わせがこれまでありました。

  • バスクチーズケーキ×生クリーム
  • バスクチーズケーキ×チョコレートソース
  • バスクチーズケーキ×メイプルシロップ
バスクチーズケーキのトッピング例

※バスクチーズケーキのまとめはこちら

あわせて読みたい
東京でバスクチーズケーキが食べられる店【全15店まとめ】 東京でバスクチーズケーキが食べられるお店はいくつかまとめました。本記事で紹介しているのは一部です。他にもバスクチーズケーキが食べられるお店はたくさんあります...

どんな組み合わせもバスクチーズケーキはベストマッチ。

今回の、「笄軒」のバスクチーズケーキとシロップの組み合わせも、おいしくないはずがないのです。

広尾 笄軒 (6)バスクチーズケーキ

甘いシロップに絡まったバスクチーズケーキは、本来のチーズの塩味、コクがさらに際立ちます。

バスクチーズケーキ本来の優しい甘さ。そこに、さらにシロップの甘みが加わり、口のなかはもはやスイーツパラダイス。

もう幸せの一言。

広尾 笄軒 (20)バスクチーズケーキ

塩をつけてもおいしい。

シロップをかけてもおいしい

そのまま食べてももちろんおいしい。

色々な味の変化を楽しめるので、最後の一口までまったく飽きない、

最高のバスクチーズケーキです。

広尾 笄軒 (9)バスクチーズケーキ
メニュー名バスクチーズケーキ
タイプバスクチーズケーキ
値段600円

笄軒(こうがいけん)の店舗情報

広尾 笄軒 店舗外観


「笄軒(こうがいけん)」は、東京日比谷線、広尾駅から徒歩5分ほどの場所にある、正統派の洋食レストランです。

本格派の洋食をいただける

洋食レストラなので、ハンバーグやオムライス、エビフライなどのメニューがあります。

ちなみに今回私は、オムハヤシというメニューを注文しました。

広尾 笄軒 (11)ハヤシオムライス

とろっとろのオムレツに、スパイスの風味が香るハヤシライスはどちらも圧倒的なクオリティ。

やわらかい卵の味とともに吹き抜けるハヤシライスのスパイスの風味は格別。

広尾 笄軒 (10)ハヤシオムライス

思い出に残るランチタイムとなりました。

ちなみにバスクチーズケーキは、ランチタイムでも注文できます。

広尾 笄軒 (14)店舗外観

時間帯によっては混む場合も

筆者は今回、11時半の開店と同時に入店したので、ガラガラでした。

しかし、12時すぎには続々と来店があり、ほぼ満席状態に。

あまり大きなお店ではありませんので、時期によっては満席になるかもしれません。

ちなみに店内の様子は以下の通り。

店舗詳細

店名笄軒(こうがいけん)
店舗タイプ洋食レストラン
住所・アクセス・最寄り駅東京メトロ日比谷線 広尾駅から徒歩5分ほど

 

住所:東京都港区西麻布4-6-5 協立興産西麻布ビル 1F

営業時間・定休日11:30~15:00(L.O.14:30)
18:00~23:00(L.O.22:00)定休日:水曜日
飲食スペース・席数15席(テーブル席のみ)
喫煙か禁煙か禁煙

公式サイト・食べログ・マップ

その他、広尾付近で食べられるチーズケーキ

その他当ブログでは様々なお店のチーズケーキを紹介しています。

Beltz(恵比寿)・テイクアウトのみ

恵比寿 BELTZ(ベルツ) バスクチーズケーキ (14)

広尾駅からひと駅の恵比寿駅には、バスクチーズケーキ専門店としてかなり有名なお店があります。

それが「Beltz(ベルツ)」。

テイクアウト専門店ではありますが、とろっとろでクリーミーなバスクチーズケーキを食べられます。

途中で売り切れてしまう日もあるほど人気のお店なので、バスクチーズケーキが好きな方は絶対にいくべきです。

あわせて読みたい
東京・恵比寿【BELTZ(ベルツ)】のバスクチーズケーキを実食レビュー 渋谷区、恵比寿駅から徒歩7分。駒沢通りを広尾の方に向かうと見えてくるのが今回紹介する「BELTZ(ベルツ)」です。 「BELTZ」は都内でも数少ないバスクチーズケーキ専...

ウカフェ(六本木)

ウカフェ(ukafe)うっとりチーズケーキ(くるみ入り) (6)

また六本木にいくと、「ウカフェ」という体に優しいご飯をいただけるカフェがあります。

こちらのカフェで食べられるチーズケーキはなんとくるみ入り。

しっとりしたチーズケーキの口当たりと、ごろっとしたくるみの楽しい食感と同時に楽しめる、絶品チーズケーキです。

個人的にかなりおすすめです。

あわせて読みたい
東京でバスクチーズケーキが食べられる店【全15店まとめ】 東京でバスクチーズケーキが食べられるお店はいくつかまとめました。本記事で紹介しているのは一部です。他にもバスクチーズケーキが食べられるお店はたくさんあります...
あわせて読みたい
実際に食べて美味しかったお取り寄せバスクチーズケーキ【おすすめ6選】 ネットで取り寄せできるバスクチーズケーキのなかで、味、値段、取り寄せのしやすなどの点を総合的に判断し、おすすめできるものを6つまとめました。 つまり、味がひと...

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次