MENU
カテゴリー

【ローソン】苺スイーツ専門店「ICHIBIKO」とのコラボスイーツ「苺チーズケーキ」について

当サイトの一部のリンクには広告が含まれます
ローソン「苺チーズケーキ」

2023年1月10日にローソンは、苺スイーツ専門店のICHIBIKOとのコラボして、苺を使ったスイーツを数種類販売しました。

ICHIBIKOは東京世田谷、太子堂を1号店とし、渋谷や新宿、町田、海老名、仙台など10店舗を出店しています。苺のショートケーキから苺のチーズタルト、苺のロールケーキなど、苺スイーツづくしのお店です。
ICHIBIKOの公式サイト

当ブログでもICHIBIKOのレアチーズケーキを食べた感想を紹介しています。

あわせて読みたい
苺スイーツ専門店【ICHIBIKO(いちびこ)】のすっぴん苺のレアチーズケーキをお取り寄せ実食レビュー 苺スイーツの専門店「ICHIBIKO(いちびこ)」が販売している「すっぴん苺のレアチーズケーキ」をネットでお取り寄せしてみました。 【「食べる宝石」と呼ばれる苺、ミガキ...

ローソンはそんなICHIBIKOとコラボし、様々な苺スイーツを販売しました。本記事で紹介する「苺チーズケーキ」もその1つです。

ローソン「苺チーズケーキ」 (9)
ローソン「苺チーズケーキ」 (1)
ローソン「苺チーズケーキ」 (1)
ローソン「苺チーズケーキ」 (1)

持ち帰る時に傾いてしまい、下の層の苺ソースが表面に出てしまいましたが、本来は表面は真っ白です。

表面は生クリーム配合のホイップクリームで、その下に苺ソース(写真では表面にはみ出しているもの)、最下層は苺味のベイクドチーズケーキです。全部で3層になっています。

苺のソースには、いちごの果肉が若干と、種が入っており、プツプツした食感を楽しめます。

下のいちごのチーズケーキは、ガツンと苺を感じます。苺牛乳のようなやんわりしたものではなく、果物の苺の味がします。それが塩味とコクを持ったクリームチーズとマッチして、くっきりと輪郭が浮き出る極上の苺チーズケーキになっています。これは美味い。

コンビニの苺を使ったチーズケーキで、ここまで印象的なものは私のなかでは初めてです。さすが苺スイーツ専門店とのコラボです。一見、シンプルですが魅力がたくさんあります。

目次

紹介したチーズケーキの詳細情報

その他、関連記事

同じ時期にセブンイレブンが販売した苺のチーズケーキはこちら。

あわせて読みたい
【セブンイレブン】年末年始のジャンボサイズスイーツ「ベリーレアチーズ」 2022年12月30日に近所のセブンイレブンで見つけた「ベリーレアチーズ」を紹介します。 写真だとわかりにくいですが、ジャンボサイズです。普段販売されるカップタイプの...
あわせて読みたい
【セブンイレブン】の苺やレアチーズ、白玉や葛ゼリーが楽しめるパフェ「苺ソースとレアチーズのももい... 2023年1月3日よりセブンイレブンで販売されている「苺ソースとレアチーズのももいろパフェ」を紹介します。 【苺の季節の豪華盛りスイーツ】 ご覧とおりですが、非常に...

ファミリーレストランのジョナサンも苺とチーズケーキのスイーツを販売しています。以下のページで紹介しています。

あわせて読みたい
【ジョナサン】苺のチーズケーキパフェと苺とチーズケーキのクッキーシューを実食 すかいらーくグループが手掛けるファミリーレストランのジョナサンは2022年12月下旬から2023年1月にかけて、苺を使ったスイーツの販売をスタートしました。季節の果物を...

過去に紹介したローソンのチーズケーキは以下のページでまとめています。

チーズケーキ通信
ローソンのチーズケーキ一覧まとめ ローソンのチーズケーキ・チーズスイーツを一覧でまとめています。新商品から過去に販売された懐かしのチーズケーキまで紹介しています。各チーズケーキの詳細は、個別のペ...

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

※本サイトの掲載内容(文章、画像、映像)の一部および全てについて、事前の許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。

目次