チーズケーキ通信

チーズケーキ、チーズスイーツをほぼ毎日紹介中!

【ハーブス】のアイリッシュクリームチーズケーキ、レアチーズケーキ、ミルクレープを食べた感想を紹介

※ 当ブログのリンクの一部には広告が含まれます

8号(24cm)の大きなホールケーキと、オシャレな内装が印象的で、休日には行列をつくる店舗もある人気の喫茶店「HARBS(ハーブス)」。

本記事ではこの「HARBS(ハーブス)」で食べられる2つのチーズケーキを紹介します。

アイリッシュクリームチーズケーキ(730円)

まずはウイスキーを使用しているという、アイリッシュクリームチーズケーキから紹介します。

Harbs アイリッシュクリームチーズケーキ (3)

Harbs アイリッシュクリームチーズケーキ (7)

Harbs アイリッシュクリームチーズケーキ (6)

チーズタルトの上にクリームがのっています。またチーズタルトの部分は3層構造になっています。

ウィスキーの上品な風味に包まれる

口に入れると色々な味、風味、舌触りが同時に訪れます。いろいろな味や風味があるので、最初は何がなんだかわかりませんが、とりあえず上品なケーキであることがわかります。

上品さを演出していたのは上にのったクリームで、ウィスキーを混ぜています。

ねっとり感も楽しめる

Harbs アイリッシュクリームチーズケーキ (12)

Harbs アイリッシュクリームチーズケーキ (10)

クリームの下の層は、ねっとりした食感で、コクのあるチーズの風味と程よい甘み、程よい塩味があって、とても美味しいです。

パンチのあるチーズケーキ

Harbs アイリッシュクリームチーズケーキ (8)

上品さがある一方で、濃厚さやボリューム感もあるので、1つ食べればしっかり満足できるケーキになっています。

「ちょっと重たいかも」と感じてしまうかもしれませんが、「今日は思い切り甘いものが食べたいんだ!!」という日におすすめです。

値段

値段1カット ¥730/1ホール ¥7,300
メニュー名アイリッシュクリームチーズケーキ
チーズケーキのジャンルベイクドチーズタルト
カロリー記載なし

コクのあるチーズタルトの上にアイリッシュウィスキーを効かせたクリームをトッピングしました

店舗メニューより

レアチーズケーキ(720円)

こちらはハーブスのレアチーズケーキ。

ハーブス(HARBS)のレアチーズケーキの写真 (4)_R

ハーブス(HARBS)のレアチーズケーキの写真 (7)_R

お店側の商品説明は以下の通り。

ナチュラルチーズをたっぷり使用し、チーズクリームとチーズムースの2層に仕上げました

チーズクリームとチーズムースの2層のレアチーズケーキということ。また側面にはナッツがトッピングされており、土台にはスポンジ生地があります。ハーブスの他のケーキに比べるとシンプルですが、レアチーズケーキとしては、申し分ない手間のかかりようです。

ハーブス(HARBS)のレアチーズケーキの写真 (9)_R

上はホイップさせたフワフワした食感があるレアチーズであり、下はもう少し弾力があって、ぷるっとした質感のレアチーズです。

厚みがあるので、どっしりしているのかと思いきや、全体的に主張が控えめで、優しい味わいなので重たく感じることはありません。あっというまに食べてしまいました。しっかり満足感があるか、重たくはありません。そんなちょうどいいボリューム感のチーズケーキです。レベルが高いです。

ミルクレープ

HARBS(ハーブス)のミルクレープの写真

HARBS(ハーブス)のミルクレープの写真

HARBS(ハーブス)とは?(お店の特徴や歴史、ケーキの種類について)

【Harbs(ハーブス)】ミルクレープ880円

まずは「HARBS(ハーブス)」はどんなお店なのかについて、簡単に説明できればと思います。

HARBS(ハーブス)は現在、関東に14店舗、関西に12店舗、名古屋に7店舗、海外に2店舗の計35店を出店している喫茶店です。

店舗のほとんどが、デパートや駅ビルなどの商業施設に入居しており、また大半の店舗では喫茶スペースがあります。人気のケーキはもちろんのことパスタやサラダなどの軽食もいただける店舗も。ちなみにコーヒーというよりは紅茶が充実している喫茶店でもあります。

日本の会社が運営

HARBS(ハーブス)は、日本ばなれしたそのデカいケーキゆえに、外資系のお店のようにも思えますが、実は日本企業が運営しています。

運営しているのは株式会社重光という、日本らしい名前の日本企業です。前身は1976年に名古屋にオープンした喫茶メルローズ(池下店)です。

同社は1979年には、株式会社重光を設立。HARBS(ハーブス)の1号店が誕生したのは1981年、名古屋の栄。また東京にオープンしたのは2005年の六本木ヒルズ店です。

今ではケーキ屋としても知られていますが、もともとは喫茶店で、ケーキはその付け合せとして提供していたものらしいです。

ハーブスの創業の話については、以下の本で知ることができます。

ちなみにHARBS(ハーブス)の系列店にはイタリアンバルをイメージしたカフェの「Antico caffe al avas(アンティコカフェアルアビス)」があります。店舗数は少ないですが、特徴的な内装が人気で、一定のファンがいるとも聞きます。

HARBS(ハーブス)は、紅茶の種類が多く、低めのソファ席で統一された、フルサービス(注文を取りに来てくれるタイプのお店)のお店であり、そのコンセプトは、くつろげる喫茶店という感じです。

対して、アンティコカフェアルアビスは、イタリアンバル風の内装で、背が高いカウンター席がほとんど。セフルサービスタイプのカフェであり、ドリンクはコーヒーがメインです。こちらはいかにもカフェという感じです。

HARBS(ハーブス)は、アフタヌーンティーやコメダ珈琲店、ルノアールといった喫茶店タイプ。対してアンティコカフェアルアビスはスタバやエクセルシオールカフェといったカフェタイプのお店になっており、業態を分けています。

ケーキについて

この記事で紹介しているチーズケーキ以外にも、HARBS(ハーブス)には色々なケーキがあります。店舗や季節によってラインナップが異なります。

ケーキの種類は公式サイトからも確認できます。その他、Instagramで検索すると実際の写真も見られる(Instagramで「#ハーブス」を検索する)。

また以下のサイトではハーブスの人気ケーキがまとめられています。

ケーキのサイズは8号(24cm)

HARBS(ハーブス)のケーキの最大の特徴といえば、そのサイズの大きさでしょう。サイズは8号(24cm)。

8号は10人~12人サイズといわれており、店舗で注文する場合は、この8号を10等分にカットしたサイズが提供されます。

ちなみにコージーコーナーや不二家で購入できるホールのケーキが5号(15cm)か、6号(18cm)なので、8号というのはかなりの大きさです。またHARBS(ハーブス)のケーキは直径が大きいだけでなく、厚みもあるので、なおさらインパクトがあります。

8号でケーキを作る理由は、公式サイトによると「1個食べて、心まで満たせるケーキとはどんなものか」という問いかけからだそうです。

ケーキは現在も手作り

HARBS(ハーブス)のケーキは、極力、添加物を使用せず、基本的に手作りだといいます。また冷凍保存することはせず、自社工場で毎日製造し、新鮮な状態なケーキを提供しています。

注文を受けてからカットしているそうで、それゆえお店の冷蔵ケースには途中までカットされたホールケーキがいつも並んでいます。

ハーブスのケーキづくりのこだわりについては、公式サイトで確認できる(ハーブスのコンセプト)。

ちなみにハーブスのケーキは1カットのテイクアウトも、ホールケーキのテイクアウトも可能です。食べ切れる気はしませんが、一度ホールケーキを注文してみたいものです。

また余談ではありますが、HARBS(ハーブス)の公式サイトのFAQ(よくある質問)のページがユニークでした。

そこには「昔と比べてケーキのサイズはかわっていますか?」「ケーキをカットするスタッフは限定されていますか?」といった、他店の公式サイトにはないようなFAQがありました。ハーブスのコンセプトが非常によくわかるFAQになっているので、時間がある方はぜひみてほしい(ハーブスのFAQ)。

ハーブスの公式サイトなど

その他、当ブログの関連記事

その他にも当ブログでは色々なお店のケーキを紹介しています。パティスリーやカフェなど、ジャンル別のまとめもあるので、ぜひご覧になっていただければと思います。