▶チーズケーキの種類の多さについてnoteに書きました
-Ads-
コンビニ/スーパー

【山崎製パン】宮越屋珈琲監修 ニューヨークチーズケーキ|スーパーの商品とは思えないくらい、大満足のねっとり・濃厚感のチーズケーキ

山崎製パン「宮越屋珈琲監修 ニューヨークチーズケーキ」 (1)コンビニ/スーパー

少し前にスーパーで見つけたチーズケーキです。販売しているのは山崎製パンで、商品名は「宮越屋珈琲監修 ニューヨークチーズケーキ」です。

山崎製パン「宮越屋珈琲監修 ニューヨークチーズケーキ」 (1)

宮越屋珈琲は、札幌を中心に東北や関東に約20店を出店するチェーン店です。広々とした空間づくりと、シックなインテリアを揃えており、独特の落ち着いた雰囲気があります。それゆえに根強いファンがいる店でもあります。

そんな宮越屋珈琲が監修したというニューヨークチーズケーキですが、宮越屋珈琲は未訪問なので店で出しているチーズケーキは食べたことがありません。また販売していることも知りませんでした。しかし監修するくらいなので、店のニューヨークチーズケーキはさぞ人気なのでしょう。

今回紹介するニューヨークチーズケーキが、店のチーズケーキとどれくらい近いのかはわかりませんが、食べた感想を紹介します。

-Ads-

1.5~2人前サイズ

写真ではわかりにくいですが、スーパーのチーズケーキにしてはサイズが大きいです。カロリーは700を超えます。2人前、あるいは2日に分けて食べることを想定しているのでしょうか。

カップタイプではありますが、土台にクッキー生地があります。

山崎製パン「宮越屋珈琲監修 ニューヨークチーズケーキ」 (7)
-Ads-

ガツン濃厚、ねっとりで満足のニューヨークチーズケーキ

口にいれてまず感じるのは、そのねっとりした食感です。スーパーで販売されている最近のチーズケーキはどちらかといえば、ムース系かトロトロしたバスク系か、あるいはスフレや菓子パンに近い質感のものが多いように思います。

一方で今回のニューヨークチーズケーキは、ここ最近のスーパー・コンビニのチーズケーキでは珍しいくらいのねっとりしています。この中身がしっかり詰まっており、濃厚感のある食感はまさにニューヨークチーズケーキです。もちろんニューヨークチーズケーキといっても色々ありますが。

※参考:ニューヨークチーズケーキとはなにか?

ねっとりボリューム感のある食感に対して、味はさっぱりした印象です。もちろん濃厚感はあるのですが、サワークリームの酸味でしょうか、酸味を適度に感じることができ、あまり重たい印象にはなりません。またしっかり塩味があって、立体的な味になっています。

スーパーのチーズケーキでこれくらいボリューム感のあるチーズケーキが食べられるなら大満足です。スーパーで購入したチーズケーキで久しぶりに素直に満足できました。

-Ads-

その他の関連記事

過去に紹介したコンビニ・スーパーのチーズケーキは以下のページでまとめて紹介しています。

コンビニ/スーパーのチーズケーキ一覧
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ローソンストア100、成城石井、ミニストップ、その他、近所のスーパーで見つけたチーズケーキを一覧で紹介しています。おなじみのチーズケーキから、意外と知られていないチーズケーキまでたくさんあるので、…

ニューヨークチーズケーキといえば、京都のパパジョンズ(取り寄せも可能)と代官山の松之助NYがおすすめです。どちらも本場ニューヨークのレシピで作ったニューヨークを提供しています。

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。
※当サイトでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。当サイトで紹介する一部の商品・サービスを当サイト記載のリンクから利用、購入すると売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

-Ads-
執筆・管理
かなざわ

チーズケーキを日常的に食べています。洋菓子屋やカフェ、レストラン、コンビニのチーズケーキを食べ歩き、ネットでチーズケーキを取り寄せ、チーズケーキを記録中。noteではチーズケーキの歴史や種類の豊富さを研究した記事を執筆中。

SNSなど
note
Twitter
instagram
フォローお待ちしております。

お問い合わせはこちらのGoogleフォームよりお願いいたします。

フォロー
フォロー
-Ads-
チーズケーキを記録するブログ【Cheese Cakes】
タイトルとURLをコピーしました