ティラミス– tag –
-
【ローソン】猿田彦珈琲とコラボしたスイーツ「ティラミスモンブランケーキ」を実食レビュー
モンブランみたいなティラミス。 そんな不思議な、名前を聞いただけではどんなものかちょっと想像できないスイーツがローソンから販売されました。 「ティラミスモンブランケーキ」です。 モンブランティラミスといっても、栗が使われたティラミスというわ... -
お鍋のような容器に入ったティラミス【沢菊】の「おなべちゃん」を実食
東京銀座にある岩手のアンテナショップ「いわて銀河プラザ」で、珍しい形をしたティラミスを見つけました。 「おなべちゃん」という鍋のような容器に入ったティラミスです。 鍋をイメージした容器に入ったティラミス ご覧のとおりの取っ手がついており、お... -
【ローソン】苺スイーツ専門店「ICHIBIKO」とのコラボスイーツ「苺ティラミス」を食べてみた
2023年1月10日にローソンは、苺スイーツ専門店のICHIBIKOとのコラボして、苺を使ったスイーツを数種類販売しました。今回紹介する苺ティラミスはその1つです。 他にも苺チーズケーキや苺のサンドイッチ、苺のメロンパンなどが販売されています。苺チーズケ... -
【セブンイレブン】徳永シェフ監修ティラミス|前回のイタリアンティラミスとの類似点、相違点なども交えて
2022年12月下旬のセブンイレブンで購入した「徳永シェフ監修ティラミス」です。 値段は税込み345円。300円超えるやや高めの価格設定ですが、セブンイレブンでは珍しいものではなくなりました。 徳永シェフ監修のティラミスは2022年5月にも販売されている ... -
岡山ダイニングカフェ【アンソレイユ】のしっかりコーヒーの苦味を感じさせてくれる絶品ティラミス
岡山市の表町、オランダ通りにある「アンソレイユ」のティラミスを紹介します。 アンソレイユは主にイタリアンを提供するレストランです。店内は天井が高く、広い空間の開放感のある店です。大きなテーブル席が多く、6人程度の会食にうってつけです。結婚... -
シンガポール発のティラミス専門店【The Tiramisu star(ティラミススター)】のキャラメルラテとママヒーローを実食
シンガポール発のティラミス専門店「The Tiramisu star(ティラミススター)」。近所の催事で見つけて美味しそうだったので購入してみました。 シンガポール発のティラミス専門店 The Tiramisu star(ティラミススター)シンガポールでは「The Tiramisu Hero... -
東京・中野【base my best chef】を訪問|カッサータとティラミスについて
カッサータとティラミスのイタリアのチーズケーキともいうべき2つのスイーツを楽しめるカフェがあります。それが中野にある「base my best chef」です。 base my best chefは中野駅南口から徒歩3分ほどの場所にあります。 東京風月堂の跡地に 以前は東京風... -
【加賀 棒ほうじ茶と黒みつの和ティラミス】実食レポ|金沢駅で購入した金沢の名産を使用したほうじ茶ティラミスについて
金沢駅の改札を出た場所にある売店で、珍しいティラミスを見つけたので購入してみました。 それがこちらの「加賀 棒ほうじ茶と黒みつの和ティラミス」です。 棒ほうじ茶とは、茶の茎の部分を焙じたお茶のことです。金沢では古くからこの棒茶が飲まれており... -
【2022年版】コンビニのティラミスまとめ
ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンストア100で販売されているティラミスをまとめました。 最新のティラミスは以下のページでまとめています。 https://cheese-cake.net/thiramisu-matome/ ※当記事で紹介しているティラミスの販売が終... -
イタリアンレストラン【オリーブの木】の苺のレアチーズモンブランとティラミスを実食レビュー
「オリーブの木」は都内に約3店舗を出店するイタリアンレストランです。今回はこちらでいただいた「レアチーズモンブラン」と「ティラミス」の2つを紹介するとともに、オリーブの木とはいったいどんな店なのかについて紹介します。 ちなみに「オリーブの丘... -
【セブンイレブン】イタリアンティラミスを実食レポ|多層で楽しくて美味しいユニークな名前のティラミス
「イタリアティラミス」は5月10日にセブンイレブンから販売されました。 セブンイレブンは定期的にティラミスを販売していますが、今回は、この時にはじまった「イタリアンフェア」に伴って販売されています。 このティラミスは、徳永純司シェフが監修して... -
【TiMi(ティミ)】バニラチーズケーキ、ベイクドティラミス、チーズケーキフォンデュを実食紹介
TiMi(ティミ)は東京の麹町・半蔵門にあるカフェを併設したベーカリーです。 ティラミスやモンブラン、チーズケーキを、美味しさそのままに焼き菓子にした「ベイク」というシリーズが看板商品で、このベイクシリーズはテレビや雑誌などでも度々紹介されて... -
東京・高幡不動【パティスリーフジウ】のチーズケーキとティラミス、バスクマロンを実食|店のこだわりを感じるケーキたちを紹介
今回紹介するのは、東京の名店と呼ばれる店の1つであるパティスリーフジウのケーキです。 パティスリーフジウは、東京都日野市、高幡不動という駅にある洋菓子屋です。 お店の公式サイト お店の地図(Googleマップ) お店のInstagram(商品のラインナップ... -
成城石井のティラミス・ティラミス系スイーツまとめ
成城石井には、実にたくさんのティラミスがあります。 もちろん時期や店舗によって異なりますが、1つの店舗で5種類のティラミスを見つけたこともありました。 このページでは、そんな成城石井のティラミスを可能な限り紹介します。すでに販売が終了してい... -
【イタリアントマト】の瓶に入ったケーキ「スプーンdeスイーツ」を実食
「スプーンdeスイーツ」は、ケーキ屋やレストラン、カフェを手掛けるイタリアントマトが販売している、ケーキを瓶に入れたスイーツです。 「スプーンdeスイーツ」はショートケーキをはじめ、ティラミスやモンブラン、プリンアラモード、チョコレートケーキ... -
東京・乃木坂【ニーノカフェ(nino caffe)】カッサータ、ティラミス|本場シチリア料理が楽しめるカフェの本場のカッサータ
「ニーノカフェ(Nino Caffe)」は東京都南青山、乃木坂駅から徒歩1分ほどの場所にあるカフェです。 こちらではイタリア・シチリア出身のシェフが作る料理やスイーツ、パンが楽しめます。 今回はこちらのカッサータとティラミスを紹介します。 お店の公式... -
【クリオロ】のお取り寄せ糖質制限スイーツ「スリムレアチーズフレーズ」と「スリムティラミス」を実食口コミレビュー
クリオロは小竹向原にある超有名店です。クリスマスには店の前に大行列ができることで知られています。チーズケーキが特に有名で、このブログでも以前に紹介しました。 ※お店の様子と幻のチーズケーキは以下で紹介しています https://cheese-cake.net/crio... -
東京・代々木上原【アステリスク】のバスクチーズケーキとティラミス|代々木上原の人気店が作る独創性あふれる唯一無二のケーキ
代々木上原にはスイーツで有名な店がいくつかありますが、特に有名なのが「アステリスク(ASTERISQUE)」です。今回はこちらのバスクチーズケーキとティラミスを紹介します。 公式サイト お店の地図(Googleマップ) お店のInstagram 食べログ バスクチー... -
【ESPRESSO D WORKS池袋】独創性的な「EDWティラミス」とバスク感満載のお手本のような「バスクチーズケーキ」を実食
ESPRESSO D WORKS池袋は、キュープラザ池袋(グランドシネマサンシャインが入居するビル)にあるレストランです。 お店の公式サイト お店の地図(Googleマップ) 食べログ 公式Instagram 「ESPRESSO D WORKS池袋」は株式会社DREAM ONが手掛けています。同... -
【メイプリーズ】ベイクドチーズ、スフレチーズ、ティラミストルテを実食|108円の安くて美味しいケーキ
近所のスーパー(西友)にて見つけたのが今回紹介するメイプリーズのケーキです。 メイプリーズのケーキです。これまで市販のスイーツを色々見てきましたが「メイプリーズ」」というメーカーは初めてです。 またこのケーキはスイーツコーナーではない場所...