▶チーズケーキの種類の多さについてnoteに書きました
チェーンカフェ

【Béchamel Café(ベシャメルカフェ)】についてとバスクチーズケーキを食べた感想

Béchamel Café(ベシャメルカフェ) のバスクチーズケーキ (6)チェーンカフェ
ベシャメルカフェ

「Béchamel Café(ベシャメルカフェ)」は大阪を中心に3店舗を展開しているカフェです。今回はEXPOCITYのショッピングモールにある店舗を利用し、そこでバスクチーズケーキを食べたので紹介します。

スポンサーリンク

ベシャメルカフェのバスクチーズケーキ(660円)について

今風のカフェということもあり、はやりのバスクチーズケーキが置いてありました。値段は660円でカフェ価格。

Béchamel Café(ベシャメルカフェ) のバスクチーズケーキ (4)

バスクチーズケーキは2020年頃から日本でブームになったチーズケーキです。ベイクドチーズケーキの一種で、スペインとフランスにまたがるバスク地方という地域でみられるチーズケーキであることから「バスクチーズケーキ」もしくは「バスク風チーズケーキ」と呼ばれるようになりました。

※バスクチーズケーキの具体的な特徴はこちらのページを参考のこと

さて、ベシャメルカフェのバスクチーズケーキですが、断面が美しく、シュッとした形です。

トッピングにはミント、ホイップクリーム、ベリーソースで、これらの組み合わせはカフェのチーズケーキにはよくあるものです。

一見すると何の変哲もないカフェでよくみるチーズケーキなのですが、味には少しひねりがありました。

ブルーチーズの風味がいいアクセントになっている

口に入れると、ほのかにブルーチーズの風味があるような気がします。バスクチーズケーキ特有の濃厚な風味と一緒に、一瞬、熟成させたチーズのピリッとした風味を感じられるのです。

ブルーチーズが苦手な人はちょっと気になるかもしれませんが、苦手ではないなら「ブルーチーズの風味がなんかいい」と感じられるはず。

バスクチーズケーキにブルーチーズを混ぜるのは珍しいのですが、他にもありました。ネット専門の洋菓子屋「Patico(パティコ)」で以前、バスクチーズケーキを購入したのですが、こちらもブルーチーズを使用していました。

バスクチーズケーキとブルーチーズの組み合わせは今回が2回目なのですが、合いますね。

チーズクリーム(多分)のトッピングが嬉しい

またお皿にトッピングされているのはホイップクリームではなく、チーズクリームのようです。バスクチーズケーキと一緒にレアチーズも楽しめるわけです。

最近のカフェではよくみるタイプのチーズケーキだったので、正直あまり期待はしていなかったのですが、ブルーチーズやチーズクリームなど、実際食べてみると色々な工夫があることがわかります。

スポンサーリンク

Béchamel Café(ベシャメルカフェ)のお店の様子やメニューについて

今回利用したベシャメルカフェについて、簡単に紹介します。

ベシャメルカフェは大和企業株式会社という飲食店を手掛ける会社が運営しています。同社は他にも、大阪のブルックリンパーラーやダイヤモンドカリー、KELLER KELLER(ケラケラ)などのブランド(飲食店)を手掛けています。ベシャメルカフェもその1つです(大和企業株式会社の公式サイト)。

ベシャメルカフェは2021年現在、大阪に3店舗

ベシャメルカフェは現在、大阪に3店舗あります(Whityうめだノースモール2、阪急西宮ガーデンズ、ららぽーとEXPOCITYの3店舗)。

今回はららぽーとEXPOCITYにある店舗を利用したのですが、天井が高く、開放感があります。またインスタ映えしそうな内装です。

ちょっとガーリーというか、メルヘンなというか、男性1人では入りにくい雰囲気でもあります。

テーブル席もカウンター席もあるで、お茶にも食事にもちょうどよさそうです。

Béchamel Café(ベシャメルカフェ) (14)

パンケーキやパスタ、サラダなどのメニューもある

今回はバスクチーズケーキとチョココロネだけを食べましたが、もちろん他にも色々なメニューがあります。とくにパンケーキが人気のようです。

他にもパスタ、サラダ、サンドイッチがあり、ランチやディナーにも利用できます。インスタでハッシュタグ検索してみると、ガッツリ系のメニューもでてきました。メニューのラインナップはお店の公式サイトやInstagram、グルメサイトで確認できます。

公式サイトやお店のSNS

※口コミ検索はこちら

その他、当ブログの関連記事

チェーンカフェのチーズケーキ一覧
スターバックスやエクセルシオール、ドトール、ベローチェ、コメダ珈琲店など、チェーンのカフェ・喫茶店で食べたチーズケーキの一覧です。スタバやドトールなどの大手チェーンのチーズケーキはこちら。⇒【全17店】大手チェーンカフェのチーズケーキまとめ…

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。
※当サイトでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。当サイトで紹介する一部の商品・サービスを当サイト記載のリンクから利用、購入すると売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

執筆・管理
かなざわ

チーズケーキを日常的に食べています。洋菓子屋やカフェ、レストラン、コンビニのチーズケーキを食べ歩き、ネットでチーズケーキを取り寄せ、チーズケーキを記録中。noteではチーズケーキの歴史や種類の豊富さを研究した記事を執筆中。

SNSなど
note
Twitter
instagram
フォローお待ちしております。

お問い合わせはこちらのGoogleフォームよりお願いいたします。

フォロー
フォロー
チーズケーキを記録するブログ【Cheese Cakes】
タイトルとURLをコピーしました