ケーキ屋、菓子屋– category –
-
青森 弘前【PÂTISSERIE LE CHOCOLAT(パティスリー・ル・ショコラ) 】のフロマージュフリュイコンフィーとアップルパイ
青森県弘前市の中央弘前駅のすぐ近くにはちょっとした商店街があります。この一帯は洋菓子屋が密集しているエリアでもあります。 たとえば戦後間もない頃から弘前に存在し、青森の定番で土産である「いのち」を製造販売しているラグノオささきの洋菓子屋が... -
青森・弘前で食べたチーズケーキとアップルパイ【全6店】まとめて紹介
青森県の弘前市(ひろさき)を訪問した時に食べたチーズケーキをアップルパイを紹介します。 まず青森県の弘前はフランス料理屋や洋菓子屋、カフェが多い街です。洋館やフランス料理、ねぷたなどが有名ですが、他にも洋菓子屋やカフェがたくさんあります(... -
青森 弘前【BRICK A-FACTORY】のりんごが入ったチーズタルト
弘前市(ひろさき)の電車での玄関口であるJR弘前駅には改札を出てすぐの場所に、売店が併設された待合室があります。A-Factoryという、JR東日本が運営している売店で、青森土産が購入できるほか、青森の名物であるシードル(りんごのワイン)や、りんごを... -
青森・弘前【Le Castle Factory(ル・キャッスル・ファクトリー)】のアップルパイとガトーフロマージュ
青森県弘前市の観光スポットである弘前城からほど近い場所に、結婚式や大規模な宴会などを行える式場を備えたホテルがあります。ホテルニューキャッスルです。今回紹介するチーズケーキは、このホテルが手掛ける洋菓子屋「Le Castle Factory(ル・キャッス... -
青森 弘前【シャロン】城東本店を訪問、レアチーズケーキをいただきました
何度かこのブログでも紹介していますが、青森県の弘前は洋菓子屋が多い街です。またその多くがパティスリーといった感じの、ヨーロッパのブティックを思わせる建物です。一方で今回紹介するシャロンは、昭和後期のような昔からある街のケーキ屋といった感... -
青森 弘前【ヴェルジェ(Verger)】のキウイフルーツのチーズケーキと窯出しアップルパイについて
ヴェルジェ(Verger)は、洋菓子屋が多い街である青森県の弘前(ひろさき)にある店です。中央弘前から徒歩圏内であり、また 駐車場も備えているとてもアクセスのいい店です。 公式サイト 公式Instagram Googleマップ 食べログ 食べログの情報によればオー... -
【ダロワイヨ】フロマージュフレ|フランス発の洋菓子屋が手掛ける上品で気品のあるレアチーズケーキ
1802年にフランスで創業、1982年に日本上陸した洋菓子屋「ダロワイヨ」。本格的なフランス菓子を日本に届けた存在として知られる店です(ダロワイヨの歴史について)。 以前このブログで、ダロワイヨのバスクチーズケーキを紹介したことがあります。バスク... -
【ヴィタメール(WITTAMER)】のスフレフロマージュとフォレノワールを食べた感想
ベルギー発、チョコレートとチョコレートを使った洋菓子を主に販売する店「WITTAMER(ヴィタメール)」。日本には21店舗を展開しており、主にデパ地下やショッピングセンターに店舗があります。手土産はプレゼント、特別な日のケーキに選ばれる高級系の洋菓... -
練馬駅から7分のケーキ屋【ラ・クロシェット】のチーズケーキとミルフィーユを食べてみた
練馬駅から徒歩7分ほどの場所に小さな洋菓子屋があります。「ラ・クロシェット」です。メディアに登場する有名店でもなく、パティシエの名前が表に出ているわけでもない、街の小さな洋菓子屋です。 ラ・クロシェットについて 食べログの情報によればオープ... -
埼玉・南浦和のチーズケーキ専門店【ダンテ】のベイクドダンテ、ナチュレ、チーズケーキラスク、八極を実食レポ
埼玉県・南浦和の住宅地に本店を構えるチーズケーキ専門店「ダンテ」。レアやベイクドといったスタンダードなチーズケーキからチョコレートや果物、日本酒を使ったチーズケーキ、さらにはチーズケーキのラスクといった珍しい商品を販売している店です。 こ... -
【和楽紅屋】紅屋の極チーズ|和スイーツの店が手掛けるトンカ豆を使ったとろっと濃厚なチーズケーキについて
あらゆる路線が交差する品川駅は、東京の一大乗り換え駅の1つであり、また新幹線の発着駅であることから、駅構内は売店が充実しています。洋菓子屋を販売する店もたくさんあるのですが、その中に和菓子屋と洋菓子屋を融合させたような気品のある店を見つけ... -
【ラ・メゾン白金】のシンプルだけど複雑な味がするレアチーズケーキについてとラ・メゾン白金の詳細について
新宿伊勢丹に入っている洋菓子屋「ラ・メゾン白金」でレアチーズケーキを購入しました(ラ・メゾン白金の公式サイト)。チーズケーキを食べた感想とあわせて、ラ・メゾン白金がどんな洋菓子屋なのか、その特徴や系列店などについて紹介します。 ラ・メゾン... -
【ピエール・エルメ・パリ/Pierre Hermé Paris】のチーズケーキ イスパハンを実食|ローズを使った上品で華やかなチーズケーキ
パティシエとして世界的に有名なフランスのパティシエ、ピエール・エルメ氏が手掛ける店「ピエール・エルメ・パリ(Pierre Hermé Paris)」。日本にもいくつか店舗があり、その1つが新宿伊勢丹にあります(ピエール・エルメ公式サイト)。 フランス発祥の... -
東京・幡ケ谷【Equal(イコール)】のチーズケーキとショートケーキ|レアのようにとろける感動的舌触りのチーズケーキ
幡ヶ谷駅から徒歩5分の洋菓子屋「Equal(イコール)」を訪問してきました。あらゆるメディアで紹介されている人気のチーズケーキと、季節限定のショートケーキを購入しました。お店の紹介とともに、食べた感想を紹介します。 お店のInstagram(商品のライ... -
【サダハル・アオキ】のチーズケークシトロネ|本場パリでも販売されているチーズケーキを実食
日本に9店舗を展開している名店「パティスリー・サダハル・アオキ(pâtisserie Sadaharu AOKI paris)」のチーズケーキを食べてみました。 シェフを務める青木定治さんは、パリにも複数の店舗を展開し、フランス最優秀パティシエ賞を受賞しています。ヨー... -
【OVEN.Y.(オーブンニューヨーク)】のノーベイクNYチーズケーキを実食|かなり珍しい焼かないタイプのニューヨークチーズケーキ
新宿伊勢丹にある焼き菓子とチーズケーキのお店「OVEN.Y.(オーブン・ニューヨーク)」を訪問しました。 オーブンニューヨークでは、なんとレアタイプのニューヨークチーズケーキを販売しています。 お店の紹介とともに、食べた感想を紹介します。 お店の公... -
石川・金沢で食べたチーズケーキ|全6店のチーズケーキをまとめて紹介
金沢にはチーズケーキを提供する店が無数にあり、ここで紹介しているのはほんの一部にすぎませんが、どれも非常にレベルが高いチーズケーキを提供しているお店です。ぜひご覧いただければと思います。 お店の営業時間はお店のSNSアカウントや公式サイトな... -
石川・金沢【みんみんぜみ(手作りチーズケーキの店)】のニューヨークチーズケーキとベイクドチーズケーキを実食
「みんみんぜみ チーズケーキ」は金沢市三口町の住宅地にあるチーズケーキ専門店です。 2011年にオープンしたお店で、オーナーシェフの方と、娘さんとで切り盛りしているそうです。地元の新聞や金沢のグルメの情報を紹介するウェブマガジンにも紹介されて... -
大手チェーンの洋菓子屋・ケーキ屋の歴史や店舗数とチーズケーキについて
不二家やコージコーナー、シャトレーゼなど、全国に多数の店舗を展開しているチェーンのケーキ屋・洋菓子屋について、各店の特徴や歴史、店舗数などを簡単にまとめました。 ※情報は記事執筆時のものです 不二家 全国津々浦々に店舗があり、チェーンの洋菓... -
石川・金沢【カフェドゥアッシュ】の柚子とふきのとうを使ったチーズケーキを実食|カフェの様子やガレットメニューについても紹介
金沢、南町にあるカフェ・ドゥ・アッシュを訪問してきました。 このカフェは、金沢駅に店舗がある洋菓子屋「ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュ」のカフェという位置づけです。 ルミュゼドゥアッシュは、東京自由が丘で絶大な人気を誇る「モンサンクレール」を手...