ローソン– category –
-
【ローソン】バスチークリームのせ(感謝還元チャレンジ記念商品)を実食レポ
ローソンから6月26日にバスチークリームのせという商品が販売されました。 これはローソンが6月で創業48周年を迎えるということで「感謝還元チャレンジ」というものを開催。そのキャンペーンのなかで販売されたのがこの商品です。創業48周年という、微妙な... -
【ローソン】しっとりチーズ蒸しケーキ(山崎製パン)を食べた感想と北海道チーズ蒸しケーキとの違いや過去の類似商品について
2023年6月6日からローソンにて発売されている「しっとりチーズ蒸しケーキ」(税込138円)をいただきました。 https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1469643_1996.html ローソンで販売されているが製造は山崎製パン コンビニやスーパーなど... -
【ローソン】スコーンサンド チーズクリーム&苺ソースを食べた感想
ローソンで2023年5月下旬より販売されている「スコーンサンド チーズクリーム&苺ソース」です。 値段289円カロリー425kcal購入日2023年5月製造者山崎製パン購入した店ローソン(東京の店舗で購入)※公式サイトはこちら 山崎製パンが製造しています。 ちな... -
【ローソン】冷凍タイプのチーズタルトを購入、食べた感想とローソンが過去に販売していた冷凍スイーツについて紹介
ローソンの冷凍食品の棚で販売されている、チーズタルトをいただきました。 ローソンはこの冷凍スイーツに積極的で、チーズタルトの他にもアップリパイやフォンダンショコラ、マカロン、モンテビアンコ(モンブラン?)も販売しています。 ※ローソンの冷凍... -
【ローソン】2023年4月の新作、生チーズケーキサンドとサクコローネクリームチーズを実食
ローソンは2023年4月25日に、2つのチーズケーキスイーツを販売しました。 生チーズケーキサンド サクコローネクリームチーズ どちらもチルドスイーツです。片方はパイ生地でチーズクリームを包んだ商品で、もう片方はビスケットでレアチーズケーキをサンド... -
【ローソン】猿田彦珈琲とコラボしたスイーツ「ティラミスモンブランケーキ」を実食レビュー
モンブランみたいなティラミス。 そんな不思議な、名前を聞いただけではどんなものかちょっと想像できないスイーツがローソンから販売されました。 「ティラミスモンブランケーキ」です。 モンブランティラミスといっても、栗が使われたティラミスというわ... -
【ローソン】プレミアム生濃厚チーズケーキ(いちご)|ホイップクリームがどっさりのった濃厚生チーズケーキのパワーアップ版を実食レポ
2023年4月4日にローソンから販売された「プレミアム生濃厚チーズケーキ(いちご)」を食べました。 過去に販売された「濃厚生チーズケーキ」のバージョンアップ版 このチーズケーキは2022年9月26日にローソンが販売した「濃厚生チーズケーキ」をさらに濃厚... -
【ローソン】苺とベイクドチーズのクレープ|固形のチーズケーキが入ったボリューム感あるクレープチーズケーキ
ローソンの「苺とベイクドチーズのクレープ」を紹介します。 2023年2月中旬にローソンで購入した商品です。 値段は322円(税込)です。300円を超えるやや高めの値段です。コンビニの一般的なクレープよりもややボリュームがあるようです。持つとけっこうずっ... -
【ローソン】しっかりチョコとチーズケーキを感じる「濃厚生チョコチーズケーキ」を実食
2023年2月頃にローソンは「濃厚生チョコチーズケーキ」を販売しました。バレンタインを目前に控えたチョコレートスイーツの時期に発売された商品です。 濃厚生チーズケーキのチョコレートバージョン こちらは以前ローソンから発売された「濃厚生チーズケー... -
【ローソン】カスタードとチーズケーキの融合を楽しめる「ふわとろ生カスタードチーズケーキ」を実食
ローソンが2023年1月17日販売開始した「ふわとろ生カスタードチーズケーキ」を紹介します。 一見、層構造のないシンプルなチーズケーキにみえますが、実は3層構造になっています。一番上、表面がチーズケーキ、その下にカスタードクリームのようなもう層が... -
【ローソン】苺スイーツ専門店「ICHIBIKO」とのコラボスイーツ「苺ティラミス」を食べてみた
2023年1月10日にローソンは、苺スイーツ専門店のICHIBIKOとのコラボして、苺を使ったスイーツを数種類販売しました。今回紹介する苺ティラミスはその1つです。 他にも苺チーズケーキや苺のサンドイッチ、苺のメロンパンなどが販売されています。苺チーズケ... -
【ローソン】苺スイーツ専門店「ICHIBIKO」とのコラボスイーツ「苺チーズケーキ」について
2023年1月10日にローソンは、苺スイーツ専門店のICHIBIKOとのコラボして、苺を使ったスイーツを数種類販売しました。 ICHIBIKOは東京世田谷、太子堂を1号店とし、渋谷や新宿、町田、海老名、仙台など10店舗を出店しています。苺のショートケーキから苺のチ... -
【ローソン】ふわっふわチーズ ベリベリソース|ふわふわ食感とミルキーな風味が魅力的なチーズスイーツ
2022年11月29日よりローソンから発売された「ふわっふわチーズ ベリベリソース」を紹介します。 落ち着いたパッケージでありながら「ふわっふわチーズ ベリベリソース」というポップな商品名です。特に「ベリベリソース」の部分は特徴的です。やっつけ的な... -
【ローソン】ふわしゅわスフレチーズケーキ|スフレチーズケーキにチーズクリームが入ったローソンらしい商品
2022年11月29日よりローソンが販売している「ふわしゅわスフレチーズケーキ」を紹介します。 カップケーキのようなスフレチーズケーキの中にチーズクリームを入れた、スフレチーズケーキとチーズクリームを同時に楽しめる商品です。値段は225円です。この... -
【ローソン】マンゴーレアチーズケーキ|シンプルで食べやすい季節外れ?のマンゴーレアチーズケーキ
2022年10月頃からローソンが販売しているマンゴーレアチーズケーキを紹介します。 四角いパッケージに入ったシンプルな商品です。2層になっており、下にレアチーズケーキ、上はマンゴーのジュレです。山崎製パンが製造しており、価格は257円です。 レアチ... -
【ローソン】濃厚生チーズケーキについて|バスチーとの比較、商品名や味の考察など
ローソンは2022年9月26日に「濃厚生チーズケーキ」を販売しました。 食品産業新聞社の記事によれば、今回の「濃厚生チーズケーキ」の開発には、バスチーを開発した人が携わっているとのことです。バスチーといえば、2019年3月に販売し、記録的大ヒットを収... -
【ローソン】苺レアチーズケーキ|小さいが存在感がある印象的なレアチーズケーキ
「苺レアチーズケーキ」は2022年8月30日にローソンで販売されたスイーツです。 サイズは手のひらに収まるくらいです。印象としてはけっこう小さいです。カップタイプで、中身は3層になっています。土台にはクランブル、その上にいちごのレアチーズケーキが... -
【ローソン】雲ふわチーズ パッションオレンジソース入り|「新感覚」というキャッチコピーで販売されたチーズケーキを食べて
雲ふわチーズはローソンから2022年8月2日に発売された商品です。 公式サイトの商品説明では、「ふんふわクリームチーズととろ〜り柑橘ソースを組み合わせた新感覚スイーツ。」(原文ママ)とのこと。プレミアムロールケーキやバスチーなど、スイーツの歴史... -
【ローソン】生クリーム専門店milkとのコラボスイーツ「生クリームチーズケーキ」について
今回紹介する生クリームチーズケーキは、2022年7月12日からローソンで販売されたスイーツです。値段は300円です。 今回は生クリーム専門店「milk」とのコラボ企画ということで、いくつか商品が販売されています。 milkは日本全国に出店している生クリーム... -
【ローソン(山崎製パン)】しっとりなめらかクリームチーズ蒸しケーキ|北海道チーズ蒸しケーキを彷彿とさせるローソンの蒸しケーキ
ローソンの菓子パンコーナーで見つけた商品「しっとりなめらかクリームチーズ蒸しケーキ」です。 値段は130円で一般的な菓子パンと同じくらいのサイズです。 山崎製パンが製造するもう1つのチーズ蒸しケーキ チーズの蒸しパンといえば、山崎製パンの北海道...