コンビニのチーズケーキ、チーズスイーツ– コンビニで購入したチーズケーキ、チーズを使ったスイーツ、ティラミス –
コンビニで購入したチーズケーキ、チーズスイーツ、ティラミスをまとめています。
2025年版、最新コンビニチーズケーキはこちら:【2025年版】コンビニで買えるチーズケーキを一覧で紹介!新商品も随時紹介
-
【セブンイレブン】2023年版パッションフルーツのレアチーズを食べた感想|2022年の同商品との比較も
セブンイレブンで2023年5月下旬に販売された「パッションフルーツのレアチーズ オレンジピール入り」を購入しました。 3層のカップタイプのレアチーズスイーツ カップタイプのスイーツで、層構造になっています。 表面にはオレンジピールが入ったパッショ... -
【セブンイレブン】ひとくちチーズケーキ|一口サイズの濃厚な白いチーズケーキ
セブンイレブンで2023年5月下旬頃に販売された「ひとくちチーズケーキ」を紹介します。 一口サイズのダイス状のチーズケーキが8個入っています。 過去にも販売されたことがあるひとくちサイズのチーズケーキ このようなスイーツは以前にも販売されたことが... -
【セブンイレブン】レアチーズケーキ小餅 ハスカップ風味|購入レポとハスカップのスイーツについて
セブンイレブンで2023年5月より販売された「レアチーズケーキ小餅 ハスカップ風味」を紹介します。 一口サイズの餅が2つ入っています。 商品名のとおりですが、ハスカップ風味の餅となっており、中にはハスカップを使ったレアチーズクリームが入っています... -
【ローソン】冷凍タイプのチーズタルトを購入、食べた感想とローソンが過去に販売していた冷凍スイーツについて紹介
ローソンの冷凍食品の棚で販売されている、チーズタルトをいただきました。 ローソンはこの冷凍スイーツに積極的で、チーズタルトの他にもアップリパイやフォンダンショコラ、マカロン、モンテビアンコ(モンブラン?)も販売しています。 ※ローソンの冷凍... -
【セブンイレブン】2つの食感を楽しめる小さいながら大満足の一品「しっとりチーズケーキ」を実食レポ
セブンイレブンのプリンやヨーグルトが陳列されている棚で、プリンのように見えるチーズケーキを見つけました。 商品名は「しっとりチーズケーキ」です。 カップスイーツなどを手掛ける栄屋乳業が製造 このチーズケーキは栄屋乳業という会社が製造していま... -
【セブンイレブン】の「しっとりベイクドチーズタルト」を実食
2023年5月2日にセブンイレブンが販売した「しっとりベイクドチーズタルト」を紹介します。 チルドスイーツの棚に置かれている、要冷蔵の商品です。 手のひらに収まるくらいの、やや小ぶりのチーズタルトです。ガッツリ甘いものが食べたいという時には少し... -
【ローソン】2023年4月の新作、生チーズケーキサンドとサクコローネクリームチーズを実食
ローソンは2023年4月25日に、2つのチーズケーキスイーツを販売しました。 生チーズケーキサンド サクコローネクリームチーズ どちらもチルドスイーツです。片方はパイ生地でチーズクリームを包んだ商品で、もう片方はビスケットでレアチーズケーキをサンド... -
【ローソン】猿田彦珈琲とコラボしたスイーツ「ティラミスモンブランケーキ」を実食レビュー
モンブランみたいなティラミス。 そんな不思議な、名前を聞いただけではどんなものかちょっと想像できないスイーツがローソンから販売されました。 「ティラミスモンブランケーキ」です。 モンブランティラミスといっても、栗が使われたティラミスというわ... -
【ファミリーマート】バタービスケットサンド チーズを実食レビュー
サクサクのサブレでバタークリームをサンドしたバターサンドは、少し前にちょっとしたブームとなり、今では色々な店で販売されています。ちょうどフルーツサンドがブームだった頃に、バターサンドのようなスイーツも同時に流行ったように思います。 その当... -
【ファミリーマート】紅はるかのケーキとチーズケーキを重ねた「紅はるかとバスク風チーズケーキ」を実食レビュー
ほっこりと温かみを感じる甘さを持っているさつま芋。この材料を使ったスイーツは、さつま芋の旬である秋の風物詩でした。 しかし最近は季節問わずさつま芋スイーツを見かけるようになりました。流行の発信地である東京の新大久保には紅芋スイーツの専門店... -
【ファミリーマート】酸味が印象的、馴染み深さと新しさがある「クリーミーレアチーズケーキ」を実食レビュー
以前食べたことがあるような、ないような、既視感があるような気がするけど実際は食べたことがなかった、そんな「馴染み深さ」と「新しさ」の矛盾する側面を併せ持つスイーツを食べました。 2023年4月18日にファミリーマートより販売された「クリーミーレ... -
【ローソン】プレミアム生濃厚チーズケーキ(いちご)|ホイップクリームがどっさりのった濃厚生チーズケーキのパワーアップ版を実食レポ
2023年4月4日にローソンから販売された「プレミアム生濃厚チーズケーキ(いちご)」を食べました。 過去に販売された「濃厚生チーズケーキ」のバージョンアップ版 このチーズケーキは2022年9月26日にローソンが販売した「濃厚生チーズケーキ」をさらに濃厚... -
【セブンイレブン】普通のレアチーズとは違うふわふわなめらか感を堪能できる「まっしろなめらかレアチーズ ベリーソース入り」を実食紹介
セブンイレブンで2023年3月下旬に購入した「まっしろなめらかレアチーズ ベリーソース入り」を紹介します。 セブンイレブン・まっしろなめらかレアチーズ 2023年3月 紙に包まれたタイプのチーズケーキ 「まっしろなめらかレアチーズ ベリーソース入り」... -
【ローソンストア100】のチーズケーキと卵ぷりんを実食|過去作との比較も
ローソンストア100で見つけた「チーズケーキと卵ぷりん」を紹介します。購入したのは2023年3月頃です。 ローソンストア100では青いローソンとは違う商品を販売しています。特にスイーツは商品がかぶることはないため、ほぼ別のコンビニであるといえます。 ... -
【ファミリーマート】の窯焼きチーズケーキ|オーブンではなく”窯”で焼いたチーズケーキ!その味とは?
2023年3月7日にファミリーマートより「窯焼きチーズケーキ」が販売されました。 ファミリーマートに限った話ではありませんが、コンビニでは過去に販売した商品を少し改良した上で、再度新商品として販売することがあります。ファミリーマートの例でいえば... -
ねこ型のチーズケーキ【ファミリーマート】スプーンで食べる にゃんともおいしいベイクドチーズケーキを実食
2023年2月21日にファミリーマートから発売された「スプーンで食べる にゃんともおいしいベイクドチーズケーキ」を紹介します。 本商品は猫型チーズケーキのブランドである「ねこねこチーズケーキ」を手掛けるオールハーツカンパニーが製造した商品です。 ... -
【ファミリーマート】お芋とチーズケーキ 蜜いも&スフレ|最近増えている芋スイーツとチーズケーキのコラボ
2023年2月14日にファミリーマートから販売された「お芋とチーズケーキ 蜜いも&スフレ」を紹介します。 本商品は東急渋谷に店舗を構える「大三萬年堂HANARE」が監修しています。大三萬年堂HANAREは、兵庫の老舗和菓子屋である「大三萬年堂」が手掛ける和... -
【ローソン】苺とベイクドチーズのクレープ|固形のチーズケーキが入ったボリューム感あるクレープチーズケーキ
ローソンの「苺とベイクドチーズのクレープ」を紹介します。 2023年2月中旬にローソンで購入した商品です。 値段は322円(税込)です。300円を超えるやや高めの値段です。コンビニの一般的なクレープよりもややボリュームがあるようです。持つとけっこうずっ... -
【ローソンストア100】甘くて、ほろにが カラメルチーズケーキ
2023年2月の中旬にローソンストア100で見つけた「甘くてほろにがカラメルチーズケーキ」を紹介します。 ネットで検索したところ、2022年の9月に同じ商品名・形のチーズケーキを紹介しているブログを見つけました。つまりこのチーズケーキは過去のものを再... -
【ミニストップ】純白のチーズケーキ|名前が特徴的なカップタイプの2層のチーズケーキ
ミニストップで見つけた「純白のチーズケーキ」です。 カップに入ったタイプのチーズケーキです。値段は税込み291円です。 表面には花のように装飾されて添えられたクリームと、粉チーズのようなものがまぶしてあります。 「純白のチーズケーキ」という商...