-
東京・中板橋【白鳥】のチーズケーキとシュークリーム|長く愛される洋菓子屋の優しい洋菓子
白鳥(しらとり)は東京都板橋区、中板橋駅からすぐの場所にある洋菓子屋です。 お店の公式サイト お店の地図(Googleマップ) 食べログ(商品のラインナップや口コミが閲覧できます) 1966年創業の老舗 白鳥は1966年創業の老舗であり、この辺り、板橋区では... -
【GODIVA(ゴディバ)】のバスクチーズケーキホワイトチョコレート|バスク地方のナチュラルチーズを使った期間限定のゴディバのバスクチーズケーキ
GODIVA(ゴディバ)は2021年12月28日に、東京駅一番街に期間限定のストアをオープンしました。こちらで販売しているのがバスクチーズケーキです。 ゴディバでは非常に珍しいバスクチーズケーキです。もしかしたら初なのではないかと思います。期間限定かつ... -
お取り寄せ【andew(アンジェ)】ショコラチーズケーキ実食レポ|栄養豊富なチョコレートを使用した2段重ねのお取り寄せチーズケーキ
「andew(アンジェ)」はチアシードやきなこ、アーモンドなどの栄養が豊富な材料で作ったチョコレートを販売しているお店です。 ショコラチーズケーキはそんなアンジェのチョコレートを使ったチーズケーキです。 お店の公式サイト(購入もこちらから)cake.j... -
【ライフ】濃厚チーズケーキ|人気スーパー「ライフ」のオリジナルスイーツを実食
「ライフ」は主に関東と近畿地方に出店しているスーパーです。プライベートブランド商品を豊富に販売しており、またそのクオリティが高いということで最近注目されているスーパーです。 今回紹介する「濃厚チーズケーキ」も、このライフが自社で製造・販売... -
中村橋駅からすぐのケーキ屋【Tシャンティイ】の上品な風味が印象的なチーズケーキとモンブラン、シュークリーム、バニラプリンを食べてみた
T Chantilly(Tシャンティイ)は練馬区貫井、中村橋駅から徒歩2分ほどの場所にある洋菓子屋です。 今回はこちらで購入したチーズケーキ、モンブラン、シュークリーム、プリンを紹介します。 お店の地図(Googleマップ) 食べログ(商品のラインナップや口コ... -
東京・西荻窪【こけし屋】のレアチーズ、ソレイユ、フランボワーズについて|歴史ある洋菓子屋でいただく優しい味わいのケーキ
「こけし屋」は西荻窪にあるフレンチレストランや洋菓子販売を手掛ける店です。 1953年から本格的な洋菓子を販売している歴史ある店で、日本人に本格的な洋菓子の味を伝えてきた店の1つです。 今回はそんな名店こけし屋でレアチーズ、ソレイユ、フランボワ... -
【ローソン】おぼれクリームのチーズスフレケーキ|想像以上のクリームの量だった…存分にクリームを楽しめるスフレチーズケーキについて
「おぼれクリームのチーズスフレケーキ」 は、ローソンが2022年の1月4日から販売している商品です。 チーズスフレの中にクリームをたっぷり入れた商品で「おぼれクリーム」という名のとおり、とにかくクリームがたくさん入っています。 想像の倍くらいは入... -
【ファミリーマート】レモンチーズタルト|以前とは少し違う形のファミリーマートのチーズタルト
レモンチーズタルトは2021年12月21日からファミリーマートで発売されているスイーツです。 値段は税込み198円で、ファミリーマートがこれまで販売してきたチーズタルトに比べて10円高くなっています。 手のひらにのるサイズのチーズタルトで、「瀬戸内産レ... -
【セブンイレブン】ふわれあ|セブンのクレームダンジュ風レアチーズスイーツを実食
「ふわれあ」は12月28日にセブンイレブンから販売されたスイーツです。 ※公式サイトのページ 袋を開けると中にはカップがあり、その中に紙に包まれたレアチーズスイーツがあります。 やや手間がかかる思い切った商品 この「ふわれあ」ですが、食べる際、少... -
チーズケーキが簡単に作れる【チーズケーキミックス】全3品(日清、森永、無印のチーズケーキミックスまとめ)
チーズケーキは比較的簡単に作れるケーキですが、さらに簡単にしてくれる「チーズケーキミックス」というものが実は存在します。しかも、販売されているチーズケーキミックスは、どれもミックスを使わずに再現することが難しいような個性的な味わいでした... -
東京 白金高輪【CASA DE GAZTA】のゲタリアイス&カーサデフォンデュと苺のチーズショートケーキを実食|GAZTAの姉妹店で食べるもう1つのバスクチーズケーキととろけるようなチーズアイス
「カーサデガスタ(CASA DE GAZTA)」は白金高輪駅から徒歩3分の場所にあるチーズスイーツを主に扱う洋菓子屋です。 同店はバスクチーズケーキで人気の「ガスタ(GAZTA)」や本場のガトーバスクが食べられる「メゾンダーニ(Maison d'Ahni)」を手掛ける戸... -
【プレシア】バニラ香るチーズテリーヌ|バニラの香りが印象的な大きいサイズのチーズテリーヌ
スーパーで見つけた「プレシア」という洋菓子メーカーが販売しているチーズテリーヌです。 長方形のカップに入っており、サイズとしては4人前くらいでしょうか。 スーパーでも遂に大きいサイズのチーズテリーヌが チーズテリーヌは2019年頃からよく見られ... -
東京・代々木上原【アステリスク】のバスクチーズケーキとティラミス|代々木上原の人気店が作る独創性あふれる唯一無二のケーキ
代々木上原にはスイーツで有名な店がいくつかありますが、特に有名なのが「アステリスク(ASTERISQUE)」です。今回はこちらのバスクチーズケーキとティラミスを紹介します。 公式サイト お店の地図(Googleマップ) お店のInstagram 食べログ バスクチー... -
【チーズテリーヌのおすすめ5選】実際に購入したチーズテリーヌから厳選紹介
実際食べたチーズテリーヌのなかで「ぜひおすすめしたい!」と思ったチーズケーキを紹介します。美味しいチーズテリーヌが食べたいという方はぜひ参考にしていただければと思います。 チーズテリーヌの特徴や歴史など、以下のページで詳しく解説しています... -
【ローソン】まぜまぜとろりんチーズケーキ|ぐちゃぐちゃに混ぜて食べる遊び心満載のチーズケーキ
ローソンが2021年12月7日に発売した「まぜまぜとろりんチーズケーキ」です。 「まぜまぜ」という商品名のとおり、このチーズケーキは混ぜて食べることもできるチーズケーキです。 そのまま食べても美味しい2層のチーズケーキ 一見普通のカップタイプのスイ... -
【ESPRESSO D WORKS池袋】独創性的な「EDWティラミス」とバスク感満載のお手本のような「バスクチーズケーキ」を実食
ESPRESSO D WORKS池袋は、キュープラザ池袋(グランドシネマサンシャインが入居するビル)にあるレストランです。 お店の公式サイト お店の地図(Googleマップ) 食べログ 公式Instagram 「ESPRESSO D WORKS池袋」は株式会社DREAM ONが手掛けています。同... -
チーズケーキ【一対 ittui】実食レポ|味噌クラストベイクドチーズケーキときなこクラストレアチーズケーキがセットになった高級系チーズケーキ”一対”。その味とは
※販売が終了している可能性があります。 今回紹介する「一対」は味噌クラストベイクドチーズケーキと、きなこクラストレアチーズケーキの和テイストのレアとベイクドがセットになった(一対になった)チーズケーキです。 値段は税込みで9900円。高級系チー... -
【アジキユウジ】を訪問!チーズケーキやシャインマスカットのタルトを実食レビュー|横浜北山田の何を食べても美味しい名店のケーキを紹介
横浜市北山田にある名店「SWEETS garden YUJI AJIKI(スイーツガーデンアジキユウジ)」。パティスリーを特集した本で何度も紹介され、グルメサイトのアワードに毎年のように選出され、「神奈川県No.1」という意見もあるほど超人気店です。 今回はこちらの... -
渋谷【Glorious Chain Cafe】NYチーズケーキ|DIESELの世界観が楽しめる店のチーズケーキとスペシャリテのエッグベネディクト
Glorious Chain Cafe(グロリアスチェーンカフェ)はJR渋谷駅から徒歩4分の明治通り沿いにあるカフェです(横浜にも店舗があります)。 お店の公式サイト お店の地図(Googleマップ・渋谷店) 食べログ(渋谷店) TRANSIT GENERAL OFFICEが手掛けるDIESEL... -
東京・赤坂【チーズケーキプラス】のバスクチーズケーキとチーズテリーヌ|赤坂のチーズケーキと焼き菓子の店でいただくお手本のようなバスクチーズケーキとチーズテリーヌについて
「チーズケーキプラス」は赤坂見附駅から徒歩10分ほどの、静かな小道にあるチーズケーキのお店です。 今回はこちらのチーズテリーヌとバスクチーズケーキを紹介します。 お店の公式サイト お店のオンラインショップ お店の地図(Googleマップ) お店のInst...