「チーズタルト」の検索結果
-
タルト専門店【○△□(マルサンカクシカク)】のチーズ系タルト(ベイクドレアチーズ、ベリーのクラフィティー)を実食紹介|手土産にぴったりのおしゃれなタルトについて
梅田や難波、心斎橋など大阪を中心に5つの店舗を展開しているタルト専門店の○△□(マルサンカクシカク)。 常時10種類以上のタルトを販売しており、最近は東京での催事出店もしている注目のお店です。 今回はこちらで、 ベイクドレアチーズ 抹茶とさくらも... -
【スターバックス】オレンジ&レアチーズケーキ|贅沢にオレンジを乗せたスタバのレアチーズケーキ
2021年3月17日よりスターバックスより販売されているオレンジ&レアチーズケーキ。 スターバックスのチーズケーキといえば、ニューヨークチーズケーキが定番として販売されているが、新たにレアチーズケーキも販売された。レアチーズケーキはおそらく期... -
【McCafé by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)】オレオクッキーチーズケーキ|McCaféの過去のチーズケーキについても
マクドナルドの一部の店舗に併設されているMcCafé by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)。このマックカフェで2021年3月24日に期間限定でから発売された「オレオクッキーチーズケーキ」。今回はこのオレオづくしのチーズケーキを紹介する。 またMcCafé... -
【第一製菓】ファリーヌ・カスタムチーズケーキ|スーパーでみつけたタルトタイプのチーズケーキ
近所のスーパーマーケットで見つけた「カスタムチーズケーキ」という商品。 このチーズケーキは、関東ローカルのサミットというスーパーマーケットで見つけた。 表面には「pâtisserie FARINE」と書いてある。 裏面をみるとどうやら「第一製菓」という会社... -
【不二家】プレミアム濃厚ベイクドチーズケーキを食べた感想と不二家の歴史について紹介
800以上の店舗を展開する日本を代表するケーキ屋の不二家。人が集まる大きな駅だけでなく、住宅が広がるローカルな駅にもお店を構え、スイーツによって日本のハレノヒを支えてきました。 そんな不二家で購入したチーズケーキをいくつか紹介します。 プレミ... -
【ヴィドフランス(Vie De France)】バスクチーズケーキデニッシュを実食|サクサクのデニッシュにクリームチーズをのせた絶品菓子パン
このブログでは「チーズケーキ」というワードを入れたパンについても紹介することにしている。今回もその1つである。 今回紹介するのは、日本全国に260店以上の店舗を出店するチェーンのパン屋「ヴィドフランス(Vie De France)」の「バスクチーズケーキ... -
【パブロ(Pablo)】のロイヤルバスクチーズケーキ|パブロのオンラインショップで買えるバスクチーズケーキ
日本全国に出店しているチーズタルト専門店の「パブロ(Pablo)」。今回はパブロがオンラインショップで販売している「ロイヤルバスクチーズケーキ」を紹介する。 パブロの公式サイト パブロ(Pablo)とは? ※パブロは店舗があるが、今回紹介するロイヤル... -
【フリップス (Frips)】のメープルチーズケーキを実食|メープルチーズケーキの最高峰的チーズケーキ
東京メトロ丸の内線、新中野駅にあるパティスリー「フリップス(Frips)」。今回はこちらで購入したメープルチーズケーキについて紹介する。ちなみにフリップスは新中野の以外にも西永福に店舗がある。 お店の公式サイト マップ(新中野店、西永福店) 食... -
東京・下北沢【ZAC(ザック)】のレアチーズ(Icebox Cheese Cake)を実食|老舗喫茶店の完成度が高い自家製チーズケーキ
東京世田谷区下北沢にあるZAC(ザック)というお店のレアチーズケーキを紹介します。 レアチーズ(Icebox Cheese Cake) レアチーズという名前のケーキで、値段は単品が630円。テイクアウトの場合は440円になります。メニュー表には副題的に「Icebox Chees... -
【千紀園】の濃チーズケーキ(白まる、抹茶まる、黒まる)|抹茶チーズケーキと竹炭のチーズケーキ
滋賀県にある日本茶専門店の千紀園(せんきえん)。江戸末期に創業した歴史あるお茶のお店であり、百貨店にも入る人気店なのだが、オンラインショップではありとあらゆる抹茶スイーツを販売している。 今回紹介するチーズケーキは、そんな数ある抹茶スイー... -
【フランス菓子工房 ラ・ファミーユ】のまっ黒チーズケーキとまっ黒チーズサンドを実食|ブラッククッキーを使った黒いチーズケーキ
今回紹介するチーズケーキは黒いです。 黒いチーズケーキといっても、バスクチーズケーキではありません。ブラッククッキーを使っためずらしいチーズケーキであり、おそらくこのお店しか販売していません。 販売しているのはお店は「フランス菓子工房ラ・... -
【カンパーニュ】えびすかぼちゃのチーズケーキモンブラン|ベイクドチーズケーキとかぼちゃモンブランの組み合わせ
近所のスーパー(サミット)で見つけた秋のスイーツ。「えびすかぼちゃのチーズケーキモンブラン」を今回は紹介する。 製造・販売しているのはカンパーニュという中小のスイーツメーカーだ。 カンパーニュの公式サイト 株式会社カンパーニュが製造 株式会... -
【C3(シーキューブ)】のチーズケーキとティラミスを実食レポ|北海道フロマージュフォンデュ、焼きティラミス、ティラミスカップなどシーキューブの人気スイーツを一気に紹介
主にデパ地下やショッピングセンターなどに出店している洋菓子屋の「C3(シーキューブ)」のスイーツを紹介します。 ちなみにシーキューブは、アンリシャルパンティの系列店です。シュゼットという会社が手掛けるブランドの1つです。 本記事ではそんな「C3... -
【成城石井】プレミアムチーズケーキ・マンゴーとゴジベリーの杏仁チーズケーキを実食|フルーティーな風味を楽しむ杏仁とチーズケーキのめずらしい組み合わせのチーズケーキ
成城石井には定番でロングセラーのチーズケーキと、季節限定のチーズケーキが存在する。 今回紹介する「マンゴーとゴジベリーの杏仁チーズケーキ」は季節限定のほうだ。 このチーズケーキは1ヶ月で1万5,000個売れた実績がある人気のチーズケーキらしい(参... -
【フレッシュベーカリー神戸屋】コク濃チーズケーキ|パン屋がつくる極旨チーズケーキ
一都三県と関西を中心に店舗がある「フレッシュベーカリー神戸屋」。街のパン屋と同じく、焼き立てのパンが購入できるお店で、食パンや惣菜パンの他、菓子パンも販売している。今回はこちらで購入した「コク濃チーズケーキ」について紹介する。 「フレッシ... -
【山崎製パン】バスクチーズケーキ風タルトを実食|バスク×タルトのまだまだめずらしい組み合わせ
バスクチーズケーキはついにタルトに。 スーパー(サミット)で見つけた山崎製パンの「バスクチーズケーキ風タルト」。山崎製パンの商品なので、デイリーヤマザキでも販売しているようだ。 【実食レポ】バスクチーズケーキ風タルト チーズタルトはコンビニ... -
【ミニストップ】2層仕立てのチーズケーキ ベイクド&レアを実食
ミニストップの「2層仕立てのチーズケーキ ベイクド&レア」というチーズケーキ。 製造を担当しているのはロピアという洋菓子メーカーだ。 ロピアといえば、最近ではミニストップのスイーツをよく手掛けている。直近では「濃厚チーズタルト」がロピア製で... -
【セブンイレブン】クリームチーズが高配合のベイクドチーズケーキ ハイチーズを実食|あっさりやさしい低カロリーのチーズケーキ
2019年の10月頃のバスクチーズケーキ以降、オーソドックスなベイクドチーズケーキを販売していなかったセブンイレブン。 それが2020年6月に入って、ついにあらわれた。今回紹介する「ハイチーズ」だ。 【実食レポ】クリームチーズが高配合のベイクドチーズ... -
コンビニ・スーパーで見かける【Kiri(キリ)】を使ったチーズケーキ・チーズスイーツまとめ|Kiriのコラボスイーツをよく見かける理由についても
Kiriの印がついているスイーツをみかけたことがあると思う。 ご存知の人も多いとは思うが、「Kiri(キリ)」はフランス生れのクリームチーズのブランドだ。ベルという会社が販売しており、スーパーのみならずコンビニでも販売されている定番中の定番クリー... -
【モンテール】チーズクリームロールケーキを実食|kiriのクリームチーズを使ったロールケーキ、他社のスイーツとも比較しながら考察
スーパー向けにチルド菓子を製造している大手菓子メーカーのモンテール。 ここのシュークリームやエクレアが大好きで、小さい頃からよくお世話になっていました。ぼくのスイーツ好きはモンテールによって形成されたといってもいいかもしれません。 今回は...