MENU
カテゴリー

【カサミンゴー】の「シュス木苺レアチーズケーキ」を食べた感想|お取り寄せ専門高級チーズケーキはどんな味か? 外見、食べ方やその魅力について徹底解説

当サイトの一部のリンクには広告が含まれます
カサミンゴー「シュス木苺 レアチーズケーキ」 (11)

実店舗を持たずオンラインストアだけでケーキを販売してる「カサミンゴー」。

お取り寄せできるケーキでありながら、華やかや装飾が施されたケーキを販売する技術を持ったお店です。

今回はカサミンゴーの販売しているひときわ華やかなチーズケーキである「シュス木苺レアチーズケーキ」を購入しました。

実際に食べた感想や購入方法などをお伝えします。

シュス木苺レアチーズケーキの特徴まとめ
  • お取り寄せできる高級チーズケーキ
  • 誕生日などにおすすめ
  • ラズベリーの甘酸っぱさが印象的
  • 甘さ控えめなので、甘ったるいケーキが苦手な方におすすめ
目次

カサミンゴーとは?

実店舗を持たずネットだけでホールケーキを販売

カサミンゴー(CASA MINGO)は実店舗を持たず、ネットだけでケーキを販売しているお店です。

カサミンゴー「シュス木苺 レアチーズケーキ」 (10)

ネットと併せてポップアップストアの出店を行う店もありますが、カサミンゴーは催事の出店もなく、ネットのみでケーキを販売しています。

※購入できるサイトは後述

誕生日用のケーキを主に販売

カサミンゴーのケーキはどれも華やかで、誕生日に出すケーキとして選べるような、華やかで特別感があるケーキを販売しています。

今回紹介するシュス木苺レアチーズケーキは特にそうで、ケーキ屋のホールケーキのようです。

カサミンゴー「シュス木苺 レアチーズケーキ」 (11)

カサミンゴーは販売しているケーキの種類も豊富です。シュバルツベルーダーキルシュトルテやザッハトルテ、レアチーズケーキ、タルトーオーシトロンなどがあります。

シェフはオーストラリアで修行を積んだ方だそうで、オーストラリアやドイツっぽいケーキが中心です。

でケーキのラインナップを見る

公式Instagramでラインナップを見る

ケーゼザーネトルテについては以前、このブログでも紹介しています。

CASA MINGO(カサミンゴー)・ケーゼザーネトルテレアチーズケーキ (17)
CASA MINGO(カサミンゴー)・ケーゼザーネトルテレアチーズケーキ
あわせて読みたい
【カサミンゴー】の高級お取り寄せチーズケーキ「ケーゼザーネトルテレアチーズケーキ」を食べた感想 オンライン専門の洋菓子屋「カサミンゴー(CASA MINGO)」が販売しているケーゼザーネトルテ レアチーズケーキを食べました。 まるで大きなチーズケーキサンドのような、...

シュス木苺レアチーズケーキを食べた感想

今回購入したシュス木苺レアチーズケーキを食べた感想を紹介します。

まずこちらが箱の写真です。

特別上品というわけではありませんが、洋菓子屋のホールケーキの特別感はしっかり堪能できます。

ケーキは冷凍で届き、1週間程度日持ちする

ケーキは冷凍で届きます。公式サイトによれば、冷凍の状態で1週間ほど日持ちするとのことです。

ネットで購入し、家に届くので誕生日に合わせて用意しておけます。ケーキ屋に買いに行く必要もありません。

冷凍なので食べる時は、冷蔵庫で6時間~8時間解凍します。

私は8時間程度冷蔵庫で解凍しましたが、ラズベリーが若干、冷たい状態でした。寒かったからでしょうか。

ラズベリーはやや解凍されにくいようです。もちろんレアチーズ部分は普通に解凍されており、美味しくいただけましたが。

苺ショートのような華やかなチーズケーキ

実際のケーキがこちらです。

カサミンゴー「シュス木苺 レアチーズケーキ」 (11)
12cm
カサミンゴー「シュス木苺 レアチーズケーキ」 (11)
12cm

ご覧のとおり華やかです。お取り寄せできるケーキは、装飾が多いと配送の際に崩れてしまう可能性があるため、シンプルなものがほとんどです。

しかしカサミンゴーはお店で購入できるホールケーキのようにトッピングされています。

カサミンゴー「シュス木苺 レアチーズケーキ」 (4)
断面も美しい
カサミンゴー「シュス木苺 レアチーズケーキ」 (11)
側面には砕いたアーモンドのトッピングも

全体の構成は次のとおりです。

表面:ラズベリーソースとラズベリー、生クリーム
中間の白い部分:レアチーズケーキ
その下:ショコラスポンジ
土台:クッキー生地
側面:砕いたアーモンド

ショートケーキを彷彿とさせる特別感のあるケーキです。これを冷凍でお取り寄せできるのは非常にありがたいことです。

高級お取り寄せチーズケーキ

値段は12cmで4000円を超えます。送料を入れると5000円を超えます。

直径20cmは9504円です。送料を入れると10000万円を超えます。

完全に高級チーズケーキの部類です。決して安いとはいえませんがここまで華やかで美味しいので、損な気分になることはありません。

多彩な食感が楽しい

カサミンゴー「シュス木苺 レアチーズケーキ」 (5)

レアチーズケーキのしっとりした食感をベースに、スポンジのふわふわ、クッキー生地のサクサク、散りばめられたアーモンドザクザク、ラズベリーの果肉の食感などあらゆるタイプの食感があります。

単調さがなく、食べていて楽しいです。

優しい甘さと木苺のさっぱりした酸味が印象的

味についてですが、レアチーズと生クリームの優しくて上品で幸せを運ぶようなやわらかい風味が印象的です。

ラズベリーの甘酸っぱさが爽やかで、清涼感もあります。

カサミンゴー「シュス木苺 レアチーズケーキ」 (6)

公式サイトによれば、北海道産の最高級カッテージチーズと生クリームを使用しているそうです。

木苺は、フランスの契約農家から取り寄せているそうで、材料に対する尋常ではないこだわりを感じられます。

それらこだわりの材料の1つ1つの美味しさが相互に押し寄せたり、融合したりして、口の中を、胃袋を、そして脳みそをこれでもかというほどに楽しませてくれます。

甘ったるいケーキが苦手な方におすすめ!

レアチーズケーキであり、またラズベリーや生クリームなど色々なものが使われているので、チーズケーキ感というか、チーズの味のようなものは弱めです。

ガッツリチーズの味を楽しみたいという場合には、ちょっとおすすめできません。

一方で、レアチーズやラズベリーの酸味、さっぱりさのおかげで、一部のショートケーキにあるような生クリームの甘ったるさやクドさのようなものは一切感じません。

ショートケーキのような華やかなケーキを買いたいけど、生クリームのコッテリが苦手、胃もたれが心配という方にとてもおすすめできます。

食べ方について

冷蔵庫に6~8時間以上置くと食べ頃になるとのこと。

また急ぎの場合は、ケーキ箱を開封せず涼しい室温に2時間ほど置くと食べごろになるそうです。

1日冷蔵庫に置くと、味がなじんでさらに美味しくなるそうです。

値段、カロリー、消費期限

値段直径12cm ¥4,536
直径15cm ¥5,832
直径20cm ¥9,504
直径26cm ¥13,500
直径30cm ¥18,900

上記は公式サイトの値段。
別途送料がかかります。
値段は記事執筆時。
消費期限到着日より冷凍で1週間 (解凍後は2日
以内にお召し上がりください)
※公式サイトより
メッセージプレートなど・メッセージプレート可能
チョコレートプレートに文字や名前を入れることが可能とのこと

・キャンドル
別途料金がかかるようですが、
オプションで同封可能とのこと

カサミンゴーのケーキはどのサイトで購入できるか?

カサミンゴーのケーキは、以下のサイトから購入できます。

色々なケーキが買えるケーキ専門サイトCake.jp

Cake.jpはケーキを専門にした通販サイトです。値段は公式サイトと同じです。ロウソクやメッセージプレートなどのオプションもつけられます。他にも色々なケーキを販売している楽しいサイトです。

またわずかですが、ポイントも付きます。

を見る

楽天市場、Amazonならポイントやクーポンでお得に購入できる場合も

カサミンゴーのケーキはポイント制度が魅力の楽天市場や、ギフトカードがあるAmazonでも購入できます(楽天市場は代理店が販売しています)。

クーポンを使ったり、ポイントを使ったりすれば少し安く購入できる場合があります。カサミンゴーのケーキはややお高いので、購入には勇気がいります。ポイントの使い時といえるかもしれません。

ただし細かいオプションが付けられるかどうかはわかりません。

ふるさと納税の返礼品(長野県長野市)にもなっている

カサミンゴーのケーキは工場がある長野県長野市の、ふるさと納税の返礼品にもなっています。

評判・口コミなどを調べる

カサミンゴーのケーキって本当に美味しいの?

そんな疑問があると思います。このブログだけではどうにもわからないという場合もあると思います。

そんな時は、以下のページで口コミを調べてみてください。実際に購入した人の正直な口コミと評価をチェックできます。

その他の検索はこちら。

その他、当ブログの関連記事

カサミンゴーが販売しているもう1つのチーズケーキはこちら。

あわせて読みたい
【カサミンゴー】の高級お取り寄せチーズケーキ「ケーゼザーネトルテレアチーズケーキ」を食べた感想 オンライン専門の洋菓子屋「カサミンゴー(CASA MINGO)」が販売しているケーゼザーネトルテ レアチーズケーキを食べました。 まるで大きなチーズケーキサンドのような、...

その他、お取り寄せできる高級チーズケーキはこちら。

あわせて読みたい
京都のフランス料理屋【ル・ピックアシエット】が手掛ける優美なラム酒の風味を楽しむ「おきてやぶりの... 今回紹介する「おきてやぶりのチーズケーキ」は、京都の東山にある小さなフランス料理屋「ル・ピックアシエット」がネット限定で販売しているチーズケーキです。 値段は...
あわせて読みたい
チーズケーキ【一対 ittui】実食レポ|味噌クラストベイクドチーズケーキときなこクラストレアチーズケ... ※販売が終了している可能性があります。 今回紹介する「一対」は味噌クラストベイクドチーズケーキと、きなこクラストレアチーズケーキの和テイストのレアとベイクドが...

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

※本サイトの掲載内容(文章、画像、映像)の一部および全てについて、事前の許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。

目次